記録ID: 4461253
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼・猫魔ケ岳・雄国山 八方台から周回
2022年07月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 897m
- 下り
- 881m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:27
距離 17.8km
登り 897m
下り 896m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時半の到着時にほぼ満車 下山後は第2駐車場も満車状態 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート明瞭 金沢峠と雄国沼休憩舎にトイレあり。 |
写真
感想
ニッコウキスゲの群生が日本一と言われる雄国沼を初めて訪れました。
シャトルバスの時間に囚われたくなかったので、磐梯山の登山口でもある八方台から猫魔ケ岳〜猫石〜雄国山〜雄国沼周回のルートにしましたが、猫魔ケ岳からは磐梯山、西吾妻山、猪苗代湖の大展望。猫石からは雄国沼と飯豊連峰の大展望でした。
今回は久しぶりに重い一眼レフカメラを持参し、ニッコウキスゲの撮影をしましたが、途中で撮影モードを変えてしまったことに気づかず、花の写真はスマホで撮ったものだけになりました。がっかりです(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する