記録ID: 4465681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原山
2022年07月07日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9845f73b3b25881.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 368m
- 下り
- 453m
コースタイム
天候 | 晴れ、最高! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。 |
その他周辺情報 | 駐車場のビジターセンターはトイレもきれい。ビジターセンターで100円で簡単な地図を購入できます。(環境保全の寄付) 下山後は和歌山県、和歌浦温泉まで下り、海を眺める温泉で汗を流すのが最高です。 |
写真
感想
大台ケ原は晴天率がめちゃめちゃ低いらしいですが、今回も天気に恵まれました。晴天です。ビジターセンターのスタッフの方も、こんな天気は滅多にないととのこと。
私の今年の山行、連続晴天記録更新です! ラッキー! 同行してくれて、車まで出してくれたYさんに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f7689191bbe357b35d7f407358d612625.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する