ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4470599
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

キスゲを見にキスゲ平から赤薙山へ

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
dotekabotya その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
4.8km
登り
646m
下り
630m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:03
合計
6:07
距離 4.8km 登り 661m 下り 655m
6:30
6:31
40
7:11
7:12
4
7:16
7:17
107
9:04
9:06
147
11:33
11:33
6
11:39
11:39
32
12:11
12:11
10
12:21
12:21
2
12:23
ゴール地点
天候 晴れだけどガスガス
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
700段より上が見頃だと言う事なので、アルパインクルーザー800ワイドの試し履きを兼ねて、キスゲ平に来てみました。
2022年07月09日 06:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/9 6:08
700段より上が見頃だと言う事なので、アルパインクルーザー800ワイドの試し履きを兼ねて、キスゲ平に来てみました。
写真では分かりずらいけど、山肌をキスゲが黄色く染め上げています。
2022年07月09日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
7/9 6:31
写真では分かりずらいけど、山肌をキスゲが黄色く染め上げています。
ミツバヒヨドリの花をまだ見た事がないんですよね。

2022年07月09日 06:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/9 6:37
ミツバヒヨドリの花をまだ見た事がないんですよね。

オニユリはケバいので余り好きでは無いけど、コオニユリは可愛いので好きな花です。
2022年07月09日 06:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
7/9 6:39
オニユリはケバいので余り好きでは無いけど、コオニユリは可愛いので好きな花です。
これですよ、これが見たかったのです。青空に映えています。
2022年07月09日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
48
7/9 6:46
これですよ、これが見たかったのです。青空に映えています。
直射日光を浴びまくりで、大粒の汗が止まりません。まさかあんな事になるなんて‼︎
2022年07月09日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/9 6:55
直射日光を浴びまくりで、大粒の汗が止まりません。まさかあんな事になるなんて‼︎
小丸山展望台で、芝犬2頭を連れた方がいたので声を掛けてみたら、kayamaruさん御一行でした。懐っこくて可愛いワンコ達でした。


2022年07月09日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
50
7/9 7:03
小丸山展望台で、芝犬2頭を連れた方がいたので声を掛けてみたら、kayamaruさん御一行でした。懐っこくて可愛いワンコ達でした。


Kayamaruさん御一行は丸山へ、自分達は赤薙山へ向かいます。
2022年07月09日 07:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
7/9 7:12
Kayamaruさん御一行は丸山へ、自分達は赤薙山へ向かいます。
シロバナニガナ
2022年07月09日 07:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
7/9 7:15
シロバナニガナ
ニガナは種類が多いので難しいのですが、タカネニガナでしょうか。
2022年07月09日 07:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
7/9 7:36
ニガナは種類が多いので難しいのですが、タカネニガナでしょうか。
尾根道を汗だくになって歩いていると、何処からかワンコの鳴き声が聞こえてくるので、丸山山頂にズームをしてみたら居ましたね、盗み撮りでは無いですよ。
2022年07月09日 07:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/9 7:43
尾根道を汗だくになって歩いていると、何処からかワンコの鳴き声が聞こえてくるので、丸山山頂にズームをしてみたら居ましたね、盗み撮りでは無いですよ。
丸山越しに栗山牧場、栗山ダムと高原山です。
2022年07月09日 07:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
7/9 7:44
丸山越しに栗山牧場、栗山ダムと高原山です。
赤薙山はまだまだです。尾根道は気持ち良いけど直射日光でヘロヘロです。
2022年07月09日 07:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
7/9 7:46
赤薙山はまだまだです。尾根道は気持ち良いけど直射日光でヘロヘロです。
コメツツジは見頃てす。至る所で咲いてました。
2022年07月09日 08:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
7/9 8:04
コメツツジは見頃てす。至る所で咲いてました。
やっとこさ樹林帯の日陰に入ったら、涼しい事、一気に汗もひきます。標高1970m、山頂まであと少しの所で足が攣るし、胸がムカムカして気持ち悪くなるし、これは脱水症状で軽い熱中症だね。
休み休み足を引きずりながら、何とか下山しました。
2022年07月09日 08:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
7/9 8:27
やっとこさ樹林帯の日陰に入ったら、涼しい事、一気に汗もひきます。標高1970m、山頂まであと少しの所で足が攣るし、胸がムカムカして気持ち悪くなるし、これは脱水症状で軽い熱中症だね。
休み休み足を引きずりながら、何とか下山しました。
初めてのサラドウダンツツジ。ずっと前から見たかった花なので、これが見られただけで満足です。
2022年07月09日 08:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
7/9 8:36
初めてのサラドウダンツツジ。ずっと前から見たかった花なので、これが見られただけで満足です。
キスゲ平の下に霧降大山。春に行けなかったので機会があれば、隠れ三滝を見ながら行きたい場所です。
2022年07月09日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
39
7/9 12:09
キスゲ平の下に霧降大山。春に行けなかったので機会があれば、隠れ三滝を見ながら行きたい場所です。

感想

3年前の8月、ヤマレコを始める前の話しだけど金精峠から白根山の外輪山を時計回りで周回した時、森林限界を過ぎて
直射日光にやられてヘロヘロになった記憶が蘇りました。あの時は五色山、前白根山、奥白根山、弥陀が池からの五色山の登り返しで両足が痙攣しながらも、何とか下山出来ました。汗っかきなので500ccのペットボトル5本は必ず持参するのですが、それでも足りなかっです。

今回、キスゲ平からの赤薙山なので甘く見ていたのかも知れません。真夏の登山は気をつけ無いといけないな、と思い知らされたました。

尚、アルパインクルーザー800ワイドの履き心地は、甲高幅広の足でも当たる所も無く、軽くて履きやすいベストな登山靴でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

dotekabotyaさん、おはようございます♪
昨日はお会いできて嬉しかったです😀
あの後、ガスが晴れず、どうなさったかな〜、と思っておりましたが、
軽い熱中症になられていたとは....
午前の赤薙までの稜線は太陽を背負う形になりますから、
確かに熱中症、要注意ですね。
我々も今後気をつけたいと思います。

それにしてもキスゲの群落、見事でしたよね♪
素敵なお花畑が見られて幸せな気分になりました🌼

ふふふ、丸山で朝ごはん、の場面、赤薙側からこんなにはっきり見えるんですね😀
丸山山頂はあの後、次々とハイカーさんたちが到着されて、
なかなかの賑わいでしたよ♪

アルパインクルーザー、良さそうですね。
靴が合っていると、歩いていても楽しいですよね♪
またどこかの山でお会いできること楽しみにしております。

今日はちょっと涼やかですね。
どうぞ良い日曜日を♪
2022/7/10 7:43
おはようございます、kayamaruさん。

昨日は写真まで撮って頂き、ありがとうございました。この4ヶ月余り山には行けなかったので、体力も落ちていたのかもしれませんね。

予定では、赤薙山から丸山に行こうと思っていたのですが、それどころでは有りませんでした。最初から丸山にしておけばと反省しています。

これからも暑い中が続くので、熱中症には気をつけて、お互いに楽しいハイキングにして行きましょう。

ありがとうございました。





2022/7/10 8:50
こんばんは、dotekabotyaさん。
やっぱりキスゲが咲くこの時期キスゲ平最高ですね♬
そして、怪我から復帰間もなく、赤薙山登頂おめでとうございます!!
しかもこの猛暑の中1,445段の天空回廊上るだけで大変なのに... 赤薙山さすがです。
順調でなによりです♬
2022/7/13 20:50
montさん、コメントありがとうございます。

真夏の尾根道歩きは要注意ですね。今回は体力不足を痛感しました。

白根山のコマクサを見て見たいけど、今の体力では無理そうです。お互い悲しくなる話しになってしまいますね。

それでもオジサン達は、頑張りましょう。


2022/7/13 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら