記録ID: 447495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
大御影山−赤坂山 [ビラデスト今津〜マキノスキー場]
2014年05月13日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
08:09 ビラデスト今津駐車場
08:18 大御影山方面分岐看板
10:13 林道出会
10:14 大御影山登山口
10:24 近江坂分岐
11:05 大御影山山頂
〔休憩〕
12:10 近江坂分岐
12:40 林道出会
12:42 抜土
〔休憩〕
12:50 大谷山登山口
13:23 白石平
13:38 大谷山山頂
〔休憩〕
14:07 寒風
14:49 粟柄越
14:58 赤坂山山頂
〔休憩〕
15:21 粟柄越
15:53 武奈の木平休憩所
〔休憩〕
16:32 マキノスキー場登山口
16:40 マキノ高原温泉さらさ
08:18 大御影山方面分岐看板
10:13 林道出会
10:14 大御影山登山口
10:24 近江坂分岐
11:05 大御影山山頂
〔休憩〕
12:10 近江坂分岐
12:40 林道出会
12:42 抜土
〔休憩〕
12:50 大谷山登山口
13:23 白石平
13:38 大谷山山頂
〔休憩〕
14:07 寒風
14:49 粟柄越
14:58 赤坂山山頂
〔休憩〕
15:21 粟柄越
15:53 武奈の木平休憩所
〔休憩〕
16:32 マキノスキー場登山口
16:40 マキノ高原温泉さらさ
天候 | ■晴れ : http://www.tenki.jp/past/2014/05/13/satellite/japan_near/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
●ビラデスト今津駐車場 : https://goo.gl/maps/atRfg ●マキノスキー場(温泉さらさ) : https://goo.gl/maps/AugOk ●タクシー料金:5,500円程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大御影山方面分岐看板脇に登山ポストあり( https://goo.gl/maps/CqztL )。 登山道は全域で概ね良好。目印(黄テープ)は設置間隔にムラがあるので見落としに注意。近江坂分岐〜抜土間(下り)は少しコースが不明瞭に感じたが迷う箇所はなし。マキノスキー場に、温泉施設及び喫茶コーナーあり。 ●温泉さらさ(入浴料600円) : http://www.makinokougen.co.jp/publics/index/9/ |
写真
大御影山方面分岐看板と登山ポスト
https://goo.gl/maps/CqztL
https://goo.gl/maps/CqztL
感想
4/8(火)は、お世話になっているショップ( http://www.chamonix-web.com/ )の店長達と、滋賀県まで遠征してきました。
今回歩いた、大御影山〜赤坂山は、日本列島の日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺の中央部に位置し、古い山道を整備してつないだ〔高島トレイル〕に属する山々になります。過去にも2回ほど歩いたのですが、この時期に訪れるのは初めてだったので、シャクナゲをはじめ春の花々を満喫でき、とても有意義な山行になりました。高島トレイル、機会があればぜひ続きも歩いてみたいと思います!
※店長編集のYoutube動画です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人
いいねした人