ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447553
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

太田、ここでストップ!金時山〜乙女峠

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
koro0180 その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
504m
下り
478m

コースタイム

小田原駅08:00着------バス08:10発------仙石バス停09:00着------ローソン------金時神社09:30出発!-----10:45金時山山頂-----11:30山頂出発-----13:10乙女峠口着-----13:40仙石バス停から小田原へバス------14:45小田原駅着------15:00海鮮居酒屋着-----17:30
横浜駅着
天候 最高に晴天!!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし。最高のコンディション!小田原駅近海鮮居酒屋の店員がGOOD!!
店の名前は内緒!
去年年末の予告通り今回から中学時代の友人参戦!一回目なので明神が岳には回らない予定。スタート前、仙石バス停近くのコンビニで、エロ本を見て一気に「二日酔い」を治し、スッキリ!シャキッと!立っている!立っている!!これは友人。ん?君、ちょっと痩せた?息子を起こすなよ!
2014年05月11日 09:09撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
5/11 9:09
去年年末の予告通り今回から中学時代の友人参戦!一回目なので明神が岳には回らない予定。スタート前、仙石バス停近くのコンビニで、エロ本を見て一気に「二日酔い」を治し、スッキリ!シャキッと!立っている!立っている!!これは友人。ん?君、ちょっと痩せた?息子を起こすなよ!
これは去年12月末の金時神社。この時までは一人登山。娘と甥っ子姪っ子の受験を祈願。
2013年12月29日 09:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/29 9:01
これは去年12月末の金時神社。この時までは一人登山。娘と甥っ子姪っ子の受験を祈願。
これは、今回。今年は息子の受験を祈願。友人は感動で泣いている。・・のではなく、顔を隠しているだけ。??ただ眩しいだけかも・。え?うっかりお賽銭を入れすぎたって?帰りのバス代どうすんねん!え?昨日キャバクラで使っちゃったって?一体幾ら貢いだの?
2014年05月11日 09:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 9:35
これは、今回。今年は息子の受験を祈願。友人は感動で泣いている。・・のではなく、顔を隠しているだけ。??ただ眩しいだけかも・。え?うっかりお賽銭を入れすぎたって?帰りのバス代どうすんねん!え?昨日キャバクラで使っちゃったって?一体幾ら貢いだの?
後姿がまだまだ余裕・・・この先どうなるか・・・
まだまだ元気ハツラツ!生涯現役!
2014年05月11日 10:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 10:26
後姿がまだまだ余裕・・・この先どうなるか・・・
まだまだ元気ハツラツ!生涯現役!
これも去年12月末。懐かしい。
2013年12月29日 09:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/29 9:24
これも去年12月末。懐かしい。
ちょっとシンドソウ。無理して余裕なふりの登山。あんたチャック開いてるよ!
いやー、体動かしていない割になかなかGOOD!
2014年05月11日 10:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 10:37
ちょっとシンドソウ。無理して余裕なふりの登山。あんたチャック開いてるよ!
いやー、体動かしていない割になかなかGOOD!
振り向きざまにカメラ目線!本人曰く、栄養ドリンクのCM主演気分。ファイト!一発! 奥さーん!どうです?これって・・・・家でもこうなんですか?
2014年05月11日 10:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 10:37
振り向きざまにカメラ目線!本人曰く、栄養ドリンクのCM主演気分。ファイト!一発! 奥さーん!どうです?これって・・・・家でもこうなんですか?
これも同じ!!「人が来るから早く撮って!」だって・・・・ならば人が来てから撮りましょう。
2014年05月11日 10:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 10:51
これも同じ!!「人が来るから早く撮って!」だって・・・・ならば人が来てから撮りましょう。
登りながらもカメラ目線!その時「プ〜っとクサイ臭いが・・」この臭い・・もしかして実も?💩💩💩
2014年05月11日 10:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 10:53
登りながらもカメラ目線!その時「プ〜っとクサイ臭いが・・」この臭い・・もしかして実も?💩💩💩
運動不足の友人に山頂でのご褒美!これは前日私が作った自家製ベーコン。山頂で食べると実に旨い!
山ガールにお酌してほしかった。残念!・・・ちょっと!そこの彼女!一緒に一杯どう?え?指名料かかるの?ここは山でっせー!
2014年05月11日 11:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8
5/11 11:04
運動不足の友人に山頂でのご褒美!これは前日私が作った自家製ベーコン。山頂で食べると実に旨い!
山ガールにお酌してほしかった。残念!・・・ちょっと!そこの彼女!一緒に一杯どう?え?指名料かかるの?ここは山でっせー!
一息いれて格好つけてる・・・いや、画面に映っていないが、向こうの山ガールを凝視しているだけだ。座っているのに立っている。(?)今日は息子も来ているのかい?寝た子を起こすな!
2014年05月11日 11:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 11:18
一息いれて格好つけてる・・・いや、画面に映っていないが、向こうの山ガールを凝視しているだけだ。座っているのに立っている。(?)今日は息子も来ているのかい?寝た子を起こすな!
これも去年年末。この違い!
2013年12月29日 10:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
12/29 10:21
これも去年年末。この違い!
これは今回!晴天で実に清々しい。この日は最高の天気!ビールも美味だ!
2014年05月11日 11:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
5/11 11:45
これは今回!晴天で実に清々しい。この日は最高の天気!ビールも美味だ!
これは去年年末。寒かった。
2013年12月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12/29 10:22
これは去年年末。寒かった。
シャバダバダー!変わるわよ〜ん♡ハニーフラッシュ!ファンレター待ってます。
2014年05月11日 12:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 12:04
シャバダバダー!変わるわよ〜ん♡ハニーフラッシュ!ファンレター待ってます。
だーれだ?って後ろに人は居ない。ここは金時山から乙女峠へ向かう途中。ジリジリしてきた。ウルトラセブンのエメリウム光線のポーズ。次はアイスラッガー!
2014年05月11日 12:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
5/11 12:04
だーれだ?って後ろに人は居ない。ここは金時山から乙女峠へ向かう途中。ジリジリしてきた。ウルトラセブンのエメリウム光線のポーズ。次はアイスラッガー!
またまた登りながらもカメラ目線!・・・の振りして疲れて休んでいるだけ?私も写真撮っている振りして休んでいる。後ろの人も順番待ちのフリして休んでいる。その後ろの人も・・・
2014年05月11日 12:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 12:14
またまた登りながらもカメラ目線!・・・の振りして疲れて休んでいるだけ?私も写真撮っている振りして休んでいる。後ろの人も順番待ちのフリして休んでいる。その後ろの人も・・・
やっと乙女峠バス停。バスの時間が合わなかった為
、徒歩で15分、仙石バス亭へ・・・友人の体力は予想以上に余裕あり!私のほうが疲れた。この先に桃源というおいしい中華が有る。ニーハオ。
2014年05月11日 13:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5/11 13:16
やっと乙女峠バス停。バスの時間が合わなかった為
、徒歩で15分、仙石バス亭へ・・・友人の体力は予想以上に余裕あり!私のほうが疲れた。この先に桃源というおいしい中華が有る。ニーハオ。
小田原駅近の海鮮居酒屋で打ち上げ!友人は好物のワカメ酒をズルズルと飲み干す。可愛い店員が♡!
お疲れ!
2014年05月11日 15:02撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
5/11 15:02
小田原駅近の海鮮居酒屋で打ち上げ!友人は好物のワカメ酒をズルズルと飲み干す。可愛い店員が♡!
お疲れ!
撮影機器:

感想

去年からずっと一人の登山も、今回は旧友とのオヤジ比べ。とにかく最高の天気に恵まれ、お互いストレスの溜まる自営業主の為、いい息抜きが出来た。旧友も事前の話とは違って体力問題無し!自分のほうが体が重かった!普段は金時山〜明神ヶ岳〜最乗寺か宮城野バス停のコースだが、今回はゆったり金時山〜乙女峠を廻り晴天のなかゆっくりとリラックス出来た。また行こう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら