ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448624
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

乙女峠-金時山-明神ヶ岳ピストン

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
1,802m
下り
1,788m

コースタイム

乙女駐車場7:11-7:32乙女峠登山口-8:09乙女峠-8:33長尾山-9:09金時山9:24-9:57矢倉沢峠-10:57火打石岳-11:47明神ヶ岳12:16-13:07火打石岳-14:10矢倉沢峠-14:57金時山15:11-15:53長尾山-16:10乙女峠-16:39乙女峠登山口-17:01乙女駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女駐車場(無料、きれいなトイレ有り)に駐車、数台のみ先行車有り、138号線沿いの乙女峠登山口の向かいに5台程度中は可能なスペースがあった。(ここに止めれば片道30分の短縮ができたのに。)
朝7:00に無料の乙女駐車場に車を止め、空気のきれいな時の富士を念のため撮影しておきました。
2014年05月17日 21:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/17 21:03
朝7:00に無料の乙女駐車場に車を止め、空気のきれいな時の富士を念のため撮影しておきました。
キャンプ場の横を通って登山口まで行きます。
2014年05月17日 21:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:03
キャンプ場の横を通って登山口まで行きます。
キャンプ場を少し登ったところに舗装された通路がありました。道標も付いています。
2014年05月17日 21:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:02
キャンプ場を少し登ったところに舗装された通路がありました。道標も付いています。
138号を横切るところにも、5-6台駐車できそうです。ここに止めれば片道30分は短縮できますね。今日は1台だけ止まっていました。
2014年05月17日 21:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:02
138号を横切るところにも、5-6台駐車できそうです。ここに止めれば片道30分は短縮できますね。今日は1台だけ止まっていました。
道路を横切って行きます。道標があります。
2014年05月17日 21:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:01
道路を横切って行きます。道標があります。
はじめは人工林です。
2014年05月17日 21:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:01
はじめは人工林です。
林道のような所に出て、少し右に行くとこ取り付があります。
2014年05月17日 21:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:01
林道のような所に出て、少し右に行くとこ取り付があります。
こんな感じを登ります。途中、丸木橋などもあります。石ころの道でチョット歩き難いかも。
2014年05月17日 21:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:00
こんな感じを登ります。途中、丸木橋などもあります。石ころの道でチョット歩き難いかも。
しばらくして乙女峠に到着。もっときれいな所だと思っていましたが。小学生の頃の林間学校以来ですが、全く覚えていません。
2014年05月17日 21:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 21:00
しばらくして乙女峠に到着。もっときれいな所だと思っていましたが。小学生の頃の林間学校以来ですが、全く覚えていません。
一応、見晴台から富士を撮影しておきます。先着者は一人でした。
2014年05月17日 21:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/17 21:00
一応、見晴台から富士を撮影しておきます。先着者は一人でした。
長尾山への途中で、ソウシチョウがたくさん鳴いていました。木の葉に隠れてきれいな全身が撮れませんでした。
2014年05月17日 20:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:59
長尾山への途中で、ソウシチョウがたくさん鳴いていました。木の葉に隠れてきれいな全身が撮れませんでした。
長尾山です。一息つけそうですがベンチはありません。
2014年05月17日 20:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:59
長尾山です。一息つけそうですがベンチはありません。
明るい道を歩きます。
2014年05月17日 20:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:59
明るい道を歩きます。
シロヤシオですね。
2014年05月17日 20:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:59
シロヤシオですね。
まだ富士山はきれいに見えます。
2014年05月17日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:58
まだ富士山はきれいに見えます。
両側は熊笹がいっぱい生えています。箱根らしいです。
2014年05月17日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:58
両側は熊笹がいっぱい生えています。箱根らしいです。
煙が出ているのは大涌谷でしょうかね。芦ノ湖も見えます。
2014年05月17日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:58
煙が出ているのは大涌谷でしょうかね。芦ノ湖も見えます。
金時山に到着です。たくさんの人がいます。さすがに人気があります。
2014年05月17日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:58
金時山に到着です。たくさんの人がいます。さすがに人気があります。
何枚か写真を撮って。
2014年05月17日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:57
何枚か写真を撮って。
金時娘の茶屋。
2014年05月17日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:57
金時娘の茶屋。
丹沢から見る富士は小さいが、ここから見る富士はさすがに大きいな!
2014年05月17日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/17 20:57
丹沢から見る富士は小さいが、ここから見る富士はさすがに大きいな!
もう1つ。
2014年05月17日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:57
もう1つ。
後ろを見ると、いまきた乙女峠から長尾山が見えます。奥は丸岳らしい。空気がきれいで気持ちが良いです。
2014年05月17日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/17 20:57
後ろを見ると、いまきた乙女峠から長尾山が見えます。奥は丸岳らしい。空気がきれいで気持ちが良いです。
金時山を下りて明神ヶ岳方面へ行きます。途中、大涌谷をバックにミツバツツジ。
2014年05月17日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:56
金時山を下りて明神ヶ岳方面へ行きます。途中、大涌谷をバックにミツバツツジ。
下から登ってくる人がたくさんいます。下る途中に大きな岩がありました。名前は付いているのかな?
2014年05月17日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:56
下から登ってくる人がたくさんいます。下る途中に大きな岩がありました。名前は付いているのかな?
矢倉沢峠に到着です。明神ヶ岳方面に行きます。
2014年05月17日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:56
矢倉沢峠に到着です。明神ヶ岳方面に行きます。
両側が笹の道です。所々竹が覆い被さっています。
2014年05月17日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:56
両側が笹の道です。所々竹が覆い被さっています。
分岐点です。まっすぐ行くと矢倉沢方面に降りられるようです。
2014年05月17日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:56
分岐点です。まっすぐ行くと矢倉沢方面に降りられるようです。
ウマノアシガタでしょうかね?花の表面がつるつるで光っています。
2014年05月17日 20:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:53
ウマノアシガタでしょうかね?花の表面がつるつるで光っています。
クサボケもきれいに咲いています。
2014年05月17日 20:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:53
クサボケもきれいに咲いています。
これは何だろう?(調査中:タニギキョウらしい。)
2014年05月17日 20:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:53
これは何だろう?(調査中:タニギキョウらしい。)
火打石岳を左から巻きます。はっきりした道はありませんが、この手前から直登できそうでした。
2014年05月17日 20:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:52
火打石岳を左から巻きます。はっきりした道はありませんが、この手前から直登できそうでした。
ここにカントウカンアオイがたくさん生えていました。
2014年05月17日 20:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:52
ここにカントウカンアオイがたくさん生えていました。
ここから火打石岳に登れそうです。今日は行きません。今日はここで折り返す予定でしたが、明神ヶ岳まで行きます。
2014年05月17日 20:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:52
ここから火打石岳に登れそうです。今日は行きません。今日はここで折り返す予定でしたが、明神ヶ岳まで行きます。
明るい道をさらに行くと、遠くに明神ヶ岳が見えてきました。
2014年05月17日 20:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:52
明るい道をさらに行くと、遠くに明神ヶ岳が見えてきました。
北側が開けたところに来ました。丹沢山塊が一望に見えます。
2014年05月17日 20:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/17 20:51
北側が開けたところに来ました。丹沢山塊が一望に見えます。
不安定な岩がありました。
2014年05月17日 20:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:42
不安定な岩がありました。
振り向くと、富士山をバックに急峻な金時山が見えました。富士には雲がかかり始めました。
2014年05月17日 20:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:41
振り向くと、富士山をバックに急峻な金時山が見えました。富士には雲がかかり始めました。
近くに鶯がきて鳴いたので、偶然写真が撮れました。初めて鶯の写真を撮りました。ラッキーです。
2014年05月17日 20:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/17 20:41
近くに鶯がきて鳴いたので、偶然写真が撮れました。初めて鶯の写真を撮りました。ラッキーです。
頂上付近を長く歩いて、やっと明神ヶ岳に到着です。広いだけでベンチも何もありません。
2014年05月17日 20:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/17 20:41
頂上付近を長く歩いて、やっと明神ヶ岳に到着です。広いだけでベンチも何もありません。
ランチ休憩して戻ります。なんたって、たくさん人が登ってきますから落ち着きません。
2014年05月17日 20:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:41
ランチ休憩して戻ります。なんたって、たくさん人が登ってきますから落ち着きません。
カキドオシがきれいに咲いていました。矢倉沢峠までのアップダウンが結構きついです。
2014年05月17日 20:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:40
カキドオシがきれいに咲いていました。矢倉沢峠までのアップダウンが結構きついです。
金時山へは一生懸命登り返したので、それほど苦になりませんでしたが、下山者が多くて大変でした。
2014年05月17日 20:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:40
金時山へは一生懸命登り返したので、それほど苦になりませんでしたが、下山者が多くて大変でした。
途中、芦ノ湖の遊覧船を望遠でパチリ。
2014年05月17日 20:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:40
途中、芦ノ湖の遊覧船を望遠でパチリ。
やっとの事で乙女駐車場に帰着しました。トイレの注意書きです。韓国ではなぜか紙は流さないんですよね。
2014年05月17日 20:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/17 20:39
やっとの事で乙女駐車場に帰着しました。トイレの注意書きです。韓国ではなぜか紙は流さないんですよね。

感想

いつも、丹沢登山からの帰りに、足柄の山並みを見ながら帰途についていましたが、今日は逆に丹沢を見ようと、乙女峠〜明神ヶ岳への往復を計画しました。当初、このルートだと10時間を越えそうなので、火打石岳から戻ろうと思っていましたが、がんばって明神ヶ岳への往復を実行しました。
金時山〜矢倉沢峠はたくさんの登山者で、狭い急斜面では渋滞気味でした。乙女峠〜金時山、金時山〜矢倉沢峠は何カ所かきついところがありました。
天気も良く、カラッとしてましたので富士も丹沢山塊もよく見ることができました。
復路は金時山への登り返しを心配しましたが、逆に明神ヶ岳〜矢倉沢峠のアップダウンがかなりこたえました。
水は1.5L持って行きましたが、帰りの金時山でコーラを\250で金時娘から購入して飲みました。
乙女峠〜金時山では、丹沢ではあまり聞いたことのない鳥の鳴き声を聞きましたが、木々の葉が生い茂っているので、姿を見ることができませんでしたが、偶然、鶯の写真を撮ることができました。
明神ヶ岳〜明星ヶ岳のルートが残っていますので、次回はこのルートを登ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら