ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4487796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

遠征中止で三重の山へ(堀坂山・観音岳)

2022年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
04:54
距離
8.9km
登り
793m
下り
800m

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:58
合計
4:52
6:46
6:46
15
7:01
7:02
25
7:27
7:27
9
7:36
7:36
13
7:49
8:06
13
8:19
8:19
16
8:35
8:37
22
8:59
8:59
14
9:18
9:21
4
9:25
9:25
4
9:29
9:36
2
9:38
9:39
3
9:42
9:43
12
9:55
9:55
28
10:23
10:29
5
10:34
10:54
3
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●松阪市森林公園
https://www.msk-shinrin-kouen.or.jp/
・第一駐車場:キャパ多数、近くにトイレ有
・県道沿いの駐車スペース:8台程度、トイレなし
今回はここに駐車しました。周回してくるならここのスペースもいいかも。
・堀坂峠駐車スペース(トイレなし)
通過時はほぼ満車。キャパは15台程度か?
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
●登山ポスト:堀坂峠の堀坂山側登山口に有

 コース全体を通してよく整備されています。スズメバチが多かったので刺激しないよう注意して下さい。

●森林公園〜堀坂山
 危険個所なし。登山口から雲母谷の高あたりまでが結構急登。その後も堀坂山までアップダウンを繰り返しながら登ります。
●堀坂山〜観音岳
 危険個所なし。堀坂山から堀坂峠に向けて下り、また観音岳まで小さなアップダウンを繰り返しながら登り返します。
 観音岳北峰には特に標識等はありません。周回する場合は、北峰付近からの縦走路方面に行かないよう注意。
●観音岳〜森林公園
 危険個所なし。東屋展望台付近からは整備された階段状の道になります。
その他周辺情報 ●下山後の甘味
森林公園内管理事務所棟にある食事処でジェラート・かき氷が楽しめます。かき氷はジェラートトッピングで¥500。頭がキーンとならないちょうどよい大きさです。
朝6時に堀坂山登山口駐車場に到着です!今日は夜明け直前まで雨が降っていたので雨の様子をみて遅めの到着をしました。この地域でヤマビルの記録は見たことはないですが、念のため足まわりにヒル除けスプレーを吹き付けておきます。
2022年07月17日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:02
朝6時に堀坂山登山口駐車場に到着です!今日は夜明け直前まで雨が降っていたので雨の様子をみて遅めの到着をしました。この地域でヤマビルの記録は見たことはないですが、念のため足まわりにヒル除けスプレーを吹き付けておきます。
登山者駐車場のすぐ後ろに登山口があります。登山者向けに杖もいっぱい用意してあります。
2022年07月17日 06:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:04
登山者駐車場のすぐ後ろに登山口があります。登山者向けに杖もいっぱい用意してあります。
登山口から15分、コンクリートの坂道を歩きます。
2022年07月17日 06:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:04
登山口から15分、コンクリートの坂道を歩きます。
まぶしい朝日の木漏れ日
2022年07月17日 06:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/17 6:05
まぶしい朝日の木漏れ日
一町の標識。定期的にこのカウントアップがありました。堀坂山頂上近くには三十一町でした。
2022年07月17日 06:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:05
一町の標識。定期的にこのカウントアップがありました。堀坂山頂上近くには三十一町でした。
頻繁にマーキングテープと標識があり整備が行き届いています。
2022年07月17日 06:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:14
頻繁にマーキングテープと標識があり整備が行き届いています。
マムシグサ
2022年07月17日 06:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:17
マムシグサ
コンクリートの坂道はここまでです。ここから尾根の山道急斜面直登です。
2022年07月17日 06:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:20
コンクリートの坂道はここまでです。ここから尾根の山道急斜面直登です。
「ここから危険区間」と書かれていました。
2022年07月17日 06:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:20
「ここから危険区間」と書かれていました。
木の根が多く滑りやすい急斜面直登です。
2022年07月17日 06:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:26
木の根が多く滑りやすい急斜面直登です。
木漏れ日がちらちらっと。
2022年07月17日 06:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:27
木漏れ日がちらちらっと。
サワガニ発見!
2022年07月17日 06:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:28
サワガニ発見!
木の幹がソフトクリームのようにとぐろを巻いています。
2022年07月17日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 6:48
木の幹がソフトクリームのようにとぐろを巻いています。
雲母谷の高に到着!
2022年07月17日 07:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:02
雲母谷の高に到着!
まだ尾根道が続きます。このコースはピークに見えてしまう箇所が多く何度も次こそは頂上かな?と思わされます。
2022年07月17日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:04
まだ尾根道が続きます。このコースはピークに見えてしまう箇所が多く何度も次こそは頂上かな?と思わされます。
サルノコシカケがぎっしり
2022年07月17日 07:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:16
サルノコシカケがぎっしり
稜線に出ました。
2022年07月17日 07:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:21
稜線に出ました。
堀坂山(雌岳)に到着!
2022年07月17日 07:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:27
堀坂山(雌岳)に到着!
雨上がりで緑が輝いています!
2022年07月17日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:44
雨上がりで緑が輝いています!
やっと本物の頂上がみえてきました!
2022年07月17日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:47
やっと本物の頂上がみえてきました!
三十一町通過!
2022年07月17日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:48
三十一町通過!
堀坂山頂上に到着!想定してた通り暑いです。熱中症にならないように頻繁に水分補給します。
2022年07月17日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 7:48
堀坂山頂上に到着!想定してた通り暑いです。熱中症にならないように頻繁に水分補給します。
ここで朝食。凍らせてもってきたゼリーが美味しいです!
2022年07月17日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/17 7:54
ここで朝食。凍らせてもってきたゼリーが美味しいです!
頂上からの展望
2022年07月17日 08:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:02
頂上からの展望
ヤマアジサイ
2022年07月17日 08:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/17 8:02
ヤマアジサイ
頂上の祠
2022年07月17日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:04
頂上の祠
頂上にはお手洗いもありますが、地面の上に壁を立てているだけのものです。
2022年07月17日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:04
頂上にはお手洗いもありますが、地面の上に壁を立てているだけのものです。
ガスに飲まれる森
2022年07月17日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:09
ガスに飲まれる森
堀坂峠側の登山口まで下りてきました。堀坂山には祠が多くこちら側の登山口は鳥居をくぐります。
2022年07月17日 08:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:35
堀坂峠側の登山口まで下りてきました。堀坂山には祠が多くこちら側の登山口は鳥居をくぐります。
堀坂峠の登山ポスト
2022年07月17日 08:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:34
堀坂峠の登山ポスト
シオカラトンボ発見!
2022年07月17日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:36
シオカラトンボ発見!
堀坂峠の駐車場にあるコース全容図。このコースを時計回りに周回中です。
2022年07月17日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:37
堀坂峠の駐車場にあるコース全容図。このコースを時計回りに周回中です。
堀坂峠駐車場のすぐ裏に観音岳への登山口があります。
2022年07月17日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:37
堀坂峠駐車場のすぐ裏に観音岳への登山口があります。
観音岳まで1671m。だいたい平均時速2劼らいなので45分くらいでしょうか。
2022年07月17日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 8:37
観音岳まで1671m。だいたい平均時速2劼らいなので45分くらいでしょうか。
ニガナ
2022年07月17日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:03
ニガナ
さっきまでいた堀坂山
2022年07月17日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:04
さっきまでいた堀坂山
観音岳頂上に到着!暑いです。標高が高くないので30℃くらいありそうです。こまめに水分補給します。
2022年07月17日 09:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:18
観音岳頂上に到着!暑いです。標高が高くないので30℃くらいありそうです。こまめに水分補給します。
頂上には椅子もあります。
2022年07月17日 09:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:18
頂上には椅子もあります。
頂上からの展望。雲でしたが。。
2022年07月17日 09:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:18
頂上からの展望。雲でしたが。。
観音岳北峰にも行ってみます。
2022年07月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:30
観音岳北峰にも行ってみます。
観音岳北峰に到着!頂上標識は見つけられませんでした。。
2022年07月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:30
観音岳北峰に到着!頂上標識は見つけられませんでした。。
緑の稜線を進みます。
2022年07月17日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:30
緑の稜線を進みます。
観音岳東峰(愛宕山)に到着!
2022年07月17日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:41
観音岳東峰(愛宕山)に到着!
東峰からの展望
2022年07月17日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:41
東峰からの展望
苔の茂った一枚岩を下ります。滑ります。
2022年07月17日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 9:45
苔の茂った一枚岩を下ります。滑ります。
展望台に到着!
2022年07月17日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:23
展望台に到着!
展望台からの景色。双眼鏡が設置されています。
2022年07月17日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:23
展望台からの景色。双眼鏡が設置されています。
観音岳森林公園側登山口にでてきました。
2022年07月17日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:30
観音岳森林公園側登山口にでてきました。
森林公園には久々に晴れた週末のせいか多くの家族の方が楽しんでました。
2022年07月17日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:31
森林公園には久々に晴れた週末のせいか多くの家族の方が楽しんでました。
森林公園の管理棟にかき氷ののぼりを発見!
2022年07月17日 10:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:34
森林公園の管理棟にかき氷ののぼりを発見!
さっそく、ばんかんかき氷(ジェラートこく旨ミルクのせ)500円をいただきます。
2022年07月17日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/17 10:40
さっそく、ばんかんかき氷(ジェラートこく旨ミルクのせ)500円をいただきます。
あまりの暑さに喉がカラカラなので、炭酸飲料で癒します。
2022年07月17日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:48
あまりの暑さに喉がカラカラなので、炭酸飲料で癒します。
登山口駐車場まで戻ってきました!
2022年07月17日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7/17 10:58
登山口駐車場まで戻ってきました!
嬉野PAのテイクアウトで昼食です。嬉野からあげと、ナニコレ珍百景でも紹介された日本一食べづらいたこやき(2個で650円)をいただきました。直径8僂里燭海笋は、ぶた玉ならぬ、たこ玉お好み焼きを丸く焼いたような感じでおいしいです。
2022年07月17日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
7/17 11:35
嬉野PAのテイクアウトで昼食です。嬉野からあげと、ナニコレ珍百景でも紹介された日本一食べづらいたこやき(2個で650円)をいただきました。直径8僂里燭海笋は、ぶた玉ならぬ、たこ玉お好み焼きを丸く焼いたような感じでおいしいです。

感想

♪遠征中止で三重の山へ(堀坂山・観音岳)♪

 何なんだろう今年の夏は?近年記憶にないほど早く梅雨明けしたと思ったら、また梅雨に逆戻りしたような日々が続く。この3連休も、初日移動日にして2日目にロングコース、3日目も移動日と、余裕を持った遠征計画を立てていたのに、天候不良であっけなく中止になってしまった。
 とはいえ、前回の高妻山登山からはや2週間、今週も登らないとなると身体がなまってくる。各社の天気予報を見て、日曜日の三重県方面が何とかまずまずの天気になるのでは?と計画したのが今回の「堀坂山・観音岳」。
 愛知県からも近いし、もし雨になったとしてもコースタイムがそれほど長くないので「雨天トレーニング」と割り切ってしまえば良い。

 いつもは現地付近で車中泊することが多いのだが、今回は夜の雨で眠れないことを考慮して早朝自宅を出発。登山口出発は今シーズン一番遅い時間となった。

 暑い中、お花もほとんどなく、いまひとつすっきりしない景色を見ながらの短時間周回だったが、今回一番の癒し系だったのは、森林公園まで戻ってきたときに見つけた「かき氷」。こんな暑い日には、ソフトクリームというよりかき氷。この夏初めてのかき氷は、さわやかな柑橘系の味がほてった身体に涼をもたらしてくれた。

 予定より遅い出発だったが、結果として計画より早く周回でき、昼過ぎには帰宅できてしまう、こんなところも三重県の山の良いところだな〜。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら