鎌沢入口バス停。この日は、JR藤野駅から2台のバスが出て満員でした。ここで下りたのは数人でした。
0
5/19 9:26
鎌沢入口バス停。この日は、JR藤野駅から2台のバスが出て満員でした。ここで下りたのは数人でした。
鎌沢入口バス停そばの案内図。このあたりは桜と、急峻な斜面に広がる茶畑が見どころだそうです。
0
5/19 9:28
鎌沢入口バス停そばの案内図。このあたりは桜と、急峻な斜面に広がる茶畑が見どころだそうです。
鎌沢入口バス停からしばらくは舗装道路を歩きます。
0
5/19 9:31
鎌沢入口バス停からしばらくは舗装道路を歩きます。
「茶畑景観ポイント」という標識がある地点からの風景。あんな高い場所で育てているとは驚きです。
0
5/19 9:37
「茶畑景観ポイント」という標識がある地点からの風景。あんな高い場所で育てているとは驚きです。
民家の横では、細かい種類はわかりませんが白い菊が、これでもかと咲き誇っていました。
1
5/19 9:47
民家の横では、細かい種類はわかりませんが白い菊が、これでもかと咲き誇っていました。
その横にはツツジ。
1
5/19 9:48
その横にはツツジ。
さらにその隣にはシャガ。
1
5/19 9:48
さらにその隣にはシャガ。
斜面の茶畑越しに、これまた斜面に広がる茶畑を見ます。このあたりの茶畑は昔からあった訳ではなく、使われなくなった農地を再利用して盛んになってきたそうです。
0
5/19 9:49
斜面の茶畑越しに、これまた斜面に広がる茶畑を見ます。このあたりの茶畑は昔からあった訳ではなく、使われなくなった農地を再利用して盛んになってきたそうです。
まだまだ舗装道路が続きます。
0
5/19 9:56
まだまだ舗装道路が続きます。
道路沿いに県立鎌沢休憩所があったので、少し休憩します。左奥の風景に溶け込んでいるのがトイレです。よく整備されています。
0
5/19 10:04
道路沿いに県立鎌沢休憩所があったので、少し休憩します。左奥の風景に溶け込んでいるのがトイレです。よく整備されています。
鎌沢休憩所から茶畑越しに望む陣馬山。
0
5/19 10:09
鎌沢休憩所から茶畑越しに望む陣馬山。
鎌沢休憩所から1分で、民家横の登山口に到着。
0
5/19 10:12
鎌沢休憩所から1分で、民家横の登山口に到着。
ようやく山道らしい道に入ります。
0
5/19 10:18
ようやく山道らしい道に入ります。
天気もよく、新緑がまぶしいです。
0
5/19 10:24
天気もよく、新緑がまぶしいです。
坂を登り切ったところに、生藤山・桜のプロムナードという看板とベンチがあります。桜の時期に歩いてみたいものです。
0
5/19 10:34
坂を登り切ったところに、生藤山・桜のプロムナードという看板とベンチがあります。桜の時期に歩いてみたいものです。
このあたりに複数ある軍刀利神社のひとつ。
0
5/19 10:36
このあたりに複数ある軍刀利神社のひとつ。
平坦な尾根道を進みます。
0
5/19 10:43
平坦な尾根道を進みます。
佐野川峠に到着。以前、石楯尾神社から登った時はここに合流しました。
0
5/19 10:44
佐野川峠に到着。以前、石楯尾神社から登った時はここに合流しました。
佐野川峠から先は少し傾斜が続きますが、
0
5/19 10:47
佐野川峠から先は少し傾斜が続きますが、
平坦で気持ちのよい道が現れ、
0
5/19 10:55
平坦で気持ちのよい道が現れ、
テーブルが三つある休憩場所に到着します。残念ながら富士山が見える西側は、木々が繁っていてあまり眺望は良くありません。
0
5/19 10:59
テーブルが三つある休憩場所に到着します。残念ながら富士山が見える西側は、木々が繁っていてあまり眺望は良くありません。
休憩場所のすぐそばに、ヤマトタケルノミコト伝説のある甘草水(かんぞうすい)があります。前回行かなかったので今回は行ってみます。
0
5/19 11:06
休憩場所のすぐそばに、ヤマトタケルノミコト伝説のある甘草水(かんぞうすい)があります。前回行かなかったので今回は行ってみます。
30秒ほどで甘草水に到着。飲用不可と地図に記載がありますが、もともと枯れていました。
0
5/19 11:07
30秒ほどで甘草水に到着。飲用不可と地図に記載がありますが、もともと枯れていました。
休憩場所からしばらくは、なだらかな傾斜の道が続きます。
0
5/19 11:11
休憩場所からしばらくは、なだらかな傾斜の道が続きます。
道が平坦になると、軍刀利神社(ここが元祖?)への分岐が現れます。
1
5/19 11:16
道が平坦になると、軍刀利神社(ここが元祖?)への分岐が現れます。
三国山山頂に到着。ベンチとテーブルがいくつかあるので、休憩に適しています。
0
5/19 11:24
三国山山頂に到着。ベンチとテーブルがいくつかあるので、休憩に適しています。
このコースの中では、三国山山頂がもっとも眺望がいいことを知っていたので、ベンチに座って休憩しながらしばらく景色を楽しみます。目の前に富士山と南アルプスが見えます。
0
5/19 11:25
このコースの中では、三国山山頂がもっとも眺望がいいことを知っていたので、ベンチに座って休憩しながらしばらく景色を楽しみます。目の前に富士山と南アルプスが見えます。
雲をかぶった富士山のアップ。上の方も雪がところどころ溶けて、山肌が見え始めています。
1
5/19 11:45
雲をかぶった富士山のアップ。上の方も雪がところどころ溶けて、山肌が見え始めています。
南アルプスのアップ。
1
5/19 11:25
南アルプスのアップ。
今回、セブンイレブンのこいつを持ってきたのですが、専用マシンかボトルでないと開封するのが難しいことが判明し、
1
5/19 11:27
今回、セブンイレブンのこいつを持ってきたのですが、専用マシンかボトルでないと開封するのが難しいことが判明し、
予備に持ってきたいつものこいつを水に溶かしてアイスコーヒーにしました。
0
5/19 11:28
予備に持ってきたいつものこいつを水に溶かしてアイスコーヒーにしました。
生藤山の山頂付近。前回登って覚えていたので、グローブをはめてよじ登りました。
0
5/19 11:51
生藤山の山頂付近。前回登って覚えていたので、グローブをはめてよじ登りました。
生藤山の山頂。ベンチはありますが、狭くて眺望もないため、すぐに下ります。
0
5/19 11:53
生藤山の山頂。ベンチはありますが、狭くて眺望もないため、すぐに下ります。
生藤山の下りも急です。
0
5/19 11:55
生藤山の下りも急です。
生藤山の近くの茅丸。こちらも前回上って眺望がないことがわかっているので、まき道を進むことにします。
0
5/19 12:03
生藤山の近くの茅丸。こちらも前回上って眺望がないことがわかっているので、まき道を進むことにします。
まき道は楽ちん。
0
5/19 12:04
まき道は楽ちん。
細い尾根道が続いたあとに、だだっ広い場所があったり、
0
5/19 12:08
細い尾根道が続いたあとに、だだっ広い場所があったり、
急な木の階段を上って、
0
5/19 12:11
急な木の階段を上って、
連行山という、山頂とは思えない平坦な分岐点に到着。ここもベンチがあります。
0
5/19 12:15
連行山という、山頂とは思えない平坦な分岐点に到着。ここもベンチがあります。
連行山を過ぎると、道はようやく下りが多くなります。
0
5/19 12:18
連行山を過ぎると、道はようやく下りが多くなります。
緑と茶だけの色彩の中に突然あらわれるツツジは、鮮やかに目に飛び込んできます。
0
5/19 12:28
緑と茶だけの色彩の中に突然あらわれるツツジは、鮮やかに目に飛び込んできます。
山の神の分岐に到着。右側の四角い石が山の神です。今回は醍醐丸や和田峠には向かわずに、和田バス停へ直接下りることにします。
0
5/19 12:42
山の神の分岐に到着。右側の四角い石が山の神です。今回は醍醐丸や和田峠には向かわずに、和田バス停へ直接下りることにします。
分岐からいきなり急な下り道になります。
0
5/19 12:43
分岐からいきなり急な下り道になります。
樹林帯の中をたんたんと下っていきます。
0
5/19 12:47
樹林帯の中をたんたんと下っていきます。
途中から、道がゴロゴロした石だらけになり、急に歩きにくくなります。
0
5/19 12:59
途中から、道がゴロゴロした石だらけになり、急に歩きにくくなります。
ぽっかりと木々があいたところから陣馬山が見えます。アップにしたら、山頂の茶屋まで見えました。今日はにぎわっていることでしょう。
0
5/19 13:00
ぽっかりと木々があいたところから陣馬山が見えます。アップにしたら、山頂の茶屋まで見えました。今日はにぎわっていることでしょう。
300メートル近く樹林帯の中を下っていき、いい加減嫌になった頃、
0
5/19 13:05
300メートル近く樹林帯の中を下っていき、いい加減嫌になった頃、
民家が見えてきました。地図にも載っている一軒家です。民家から少し離れた場所にベンチがあり、休憩しました。
0
5/19 13:08
民家が見えてきました。地図にも載っている一軒家です。民家から少し離れた場所にベンチがあり、休憩しました。
民家を過ぎると道幅が広くなり、傾斜も次第にゆるくなります。
0
5/19 13:16
民家を過ぎると道幅が広くなり、傾斜も次第にゆるくなります。
段々と道が整備されていき、
0
5/19 13:22
段々と道が整備されていき、
いつの間にか道路も舗装されています。
0
5/19 13:23
いつの間にか道路も舗装されています。
ふと横を見ると、こんなところにも茶畑がありました。
0
5/19 13:24
ふと横を見ると、こんなところにも茶畑がありました。
ようやく和田バス停に通じる県道に出ました。
1
5/19 13:31
ようやく和田バス停に通じる県道に出ました。
このあたりも斜面に茶畑が広がっています。
0
5/19 13:32
このあたりも斜面に茶畑が広がっています。
今日はよく晴れて空気もカラッとしており、よい山行日和でした。
0
5/19 13:30
今日はよく晴れて空気もカラッとしており、よい山行日和でした。
和田バス停に到着。最後は急いで下りてきたため、乗る予定の一本前のバスに間に合いました。
0
5/19 13:39
和田バス停に到着。最後は急いで下りてきたため、乗る予定の一本前のバスに間に合いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する