記録ID: 449946
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山(車坂峠から外輪山周回)
2014年05月18日(日) [日帰り]
itochan
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 815m
- 下り
- 804m
コースタイム
8:30高峰高原ビジターセンター駐車場→8:35車坂峠→9:50シェルター→10:00トーミの頭10:10→10:30黒斑山山頂(珈琲ブレイク)11:05→10:40蛇骨岳10:45→12:05仙人岳→12:30Jバンド(ランチ)12:50→13:30前掛山登山口→13:50湯の平口14:00→15:10草すべり分岐→15:15トーミの頭15:25→15:30中コース分岐→16:30高峰高原ビジターセンター駐車場
*歩程時間8時間(休憩時間含む)
*歩程時間8時間(休憩時間含む)
天候 | 文句の付け所のない快晴♫ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1017 ・上信越道小諸IC出口を左折→浅間サンライン(県道79号線)交差点を右折→高峰高原案内表示→チェリーパークライン(高峰高原ビジターセンター、高峰高原ホテル、アサマ2000パークスキー場の案内表示に従って進めば、迷う場所はない) ・小諸ICより15繊30分が目安 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○コース全般 ・中コース、黒斑山⇔蛇骨岳、前掛山登山口⇔湯の平口には、10~30堕度の残雪および泥濘あり。高峰高原ビジターセンターでは、軽アイゼンおよびスパッツの携帯を推奨しています。 私たちも軽アイゼンは持参しましたが、使用しませんでした。どちらかと言うとアイゼンよりスパッツの方が有効かと思います。 ・急勾配はJバンドからの下降と、草すべりの登り。 ・黒斑山⇔蛇骨岳、浅間山側の滑落注意 <高峰高原ビジターセンター→黒斑山> ・高峰高原ビジターセンターから1~2分で車坂峠(登山ポストあり)で、中コースと表コースの分岐点でもある。表コースを往路に、中コースを復路に取るハイカーが多いようです。 車坂山を超えると周辺の展望が開けてきます。さらに進むと右手にシェルターが建っています。 浅間山が目前に迫り、ガレ場の尾根を登り切った所が鋭く切り立ったトーミの頭。浅間山、黒斑山からの外輪山、湯の平高原や、遠く富士山やアルプスが望めます。 トーミの頭から草すべりコースとの分岐を超えて、TVカメラや避雷針の脇を抜けると黒斑山山頂。山頂は狭いが、浅間山のビュースポットでもあり休憩には最適です♫ <黒斑山→湯の平口→草すべり→高峰高原ビジターセンター> ・黒斑山から蛇骨岳へは残雪が多く残っています。また、浅間山側は切れ落ちているので注意が必要です。蛇骨岳山頂は広く休憩に最適で、草津白根山や四阿山方面の展望は抜群です。 仙人岳を越えてJバンドまでは、多少のアップダウンはあるものの空中散歩の尾根歩きが楽しめます。 ・Jバンドからは急下降が待っています。前掛山登山口へのルートを確認しながら歩くことをお勧めします。前掛山からのルートと前掛山登山口で合流し、湯の平口へ向かいます。 湯の平口は草すべりと火山館方面への分岐です。(※火山館にはトイレあります) 草すべりは登りの連続です。幅が狭いのでルートを外さないよう注意が必要です。 ・往路で通過した尾根に飛び出て、分岐から少し歩けばトーミの頭。ガレた道を下った先が中コースとの分岐。 中コースは残雪・泥濘が多く、踏み抜きに注意しましょう。 展望も無く淡々と下って行きます。周辺が観光地っぽくなれば、高峰高原ビジターセンターはまもなくです。 |
写真
感想
・2011年11月以来、2度目の黒斑山だが、フルメンバーで歩くのは初めて・・・前回は天候も悪く、おまけに強風だったため、今回の快晴の中の山歩きは最高♪だった。
・ビジターセンターの掲示板には“軽アイゼン/スパッツの携帯を・・・”とのコメント。軽アイゼンは持参していたので、持って行くことにした・・・結果として残雪は多くあったが軽アイゼンは必要なかった。軽アイゼンより泥濘対応としてスパッツの使用をお勧めします。
・このルートは、浅間山や外輪山はもちろん、富士山を始め八ヶ岳や南ア・中ア・北ア、そして四阿山・草津白根山方面の展望に優れています。是非、天候の良い日に歩いて欲しいです。行程で出会ったハイカーたちの笑顔が印象的でした。
・アクセスに時間が掛かるため、歩き出しが遅くなりがちです。このルートを歩く場合は少しでも早い時刻でのスタートをお勧めします。
・しっかり整備はされてはいるものの2000単曚┐離襦璽箸任后0貶盍岼磴┐譴亞衢遒硫椎柔があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する