ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450452
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ミズノアウトドアスクール 扇山

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
boocom その他27人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
7.1km
登り
715m
下り
617m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

安達野 10:00
萩の丸 11:10
犬目丸 11:35
扇山  12:30
梨の木平 14:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
特に急斜面もなく山道も整備されており、また段差があるところも少なく歩きやすいコース。
それだけに、トレランには向いているコースなので、ランナーには注意が必要。
この日はたまたま天気が良すぎて、倦厭されたみたいでトレランをしている人とは出会わななったが、通常は多いそうなので覚悟はしていた方がよいでしょう。
今日はミズノの石原さんは不在のため佐藤さんが仕切っておりました。(大役ごくろうさまです)
2014年05月17日 07:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 7:19
今日はミズノの石原さんは不在のため佐藤さんが仕切っておりました。(大役ごくろうさまです)
チーフガイドは大蔵校長
2014年05月17日 07:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 7:20
チーフガイドは大蔵校長
サブガイドは山田さん。
前回の金時山では最後部を守っていましたが、今日は先頭で引っ張っていただきました。
2014年05月17日 07:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 7:20
サブガイドは山田さん。
前回の金時山では最後部を守っていましたが、今日は先頭で引っ張っていただきました。
まいたびの添乗員は斉藤さん。
彼も登山ガイド資格を持ちます。
ミスノアウトドアスクールは他の山行ツアーと異なりスタッフが充実しています。
2014年05月17日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 7:22
まいたびの添乗員は斉藤さん。
彼も登山ガイド資格を持ちます。
ミスノアウトドアスクールは他の山行ツアーと異なりスタッフが充実しています。
佐藤さん頑張って!
2014年05月17日 07:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/17 7:24
佐藤さん頑張って!
バスの車中では、大蔵先生からの簡単な講義がありました。
車中の机上講座です。
2014年05月17日 07:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 7:32
バスの車中では、大蔵先生からの簡単な講義がありました。
車中の机上講座です。
今回のバスは東交観光さんです。
2014年05月18日 22:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/18 22:56
今回のバスは東交観光さんです。
大蔵校長と斉藤さん何やらコースの打ち合わせ?
2014年05月17日 08:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 8:00
大蔵校長と斉藤さん何やらコースの打ち合わせ?
2014年05月17日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 8:10
2014年05月17日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 8:11
ミズノの店舗からは南沢さんが参加。
2014年05月18日 22:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/18 22:55
ミズノの店舗からは南沢さんが参加。
ミスター皆勤賞!
今日もご参加ですね。
2014年05月18日 21:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/18 21:55
ミスター皆勤賞!
今日もご参加ですね。
2014年05月17日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 8:15
当初の予定を変更して、逆コースとなり安達野から登ることになりました。
2014年05月17日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:03
当初の予定を変更して、逆コースとなり安達野から登ることになりました。
ご案内ありがとうございます。
2014年05月18日 21:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 21:55
ご案内ありがとうございます。
一路、扇山へ向かいます。
2014年05月17日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:05
一路、扇山へ向かいます。
しばらくは街の中を歩きます。
2014年05月17日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:05
しばらくは街の中を歩きます。
完全に住宅街です。
2014年05月18日 21:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 21:55
完全に住宅街です。
日差しが強い!
アスファルトの照り返しも感じます。
2014年05月17日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:08
日差しが強い!
アスファルトの照り返しも感じます。
やっと登山道らしいところになりました。
2014年05月17日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/17 10:25
やっと登山道らしいところになりました。
多少の急登になります。
2014年05月18日 21:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 21:56
多少の急登になります。
完全に新緑の季節です。
2014年05月17日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:50
完全に新緑の季節です。
2014年05月18日 21:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 21:56
日差しはきついですが、樹林帯なのでやわらいでくれてます。多少の風が涼しいので救われます。
2014年05月17日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:52
日差しはきついですが、樹林帯なのでやわらいでくれてます。多少の風が涼しいので救われます。
切れ間からの眺めはとても良い。
2014年05月17日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 10:53
切れ間からの眺めはとても良い。
稜線に出ても樹林帯は続きます。
2014年05月18日 21:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 21:57
稜線に出ても樹林帯は続きます。
案内板が根こそぎ折れて倒れていました。
2014年05月17日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 11:59
案内板が根こそぎ折れて倒れていました。
2014年05月17日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 11:59
間もなく扇山頂上
2014年05月18日 21:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/18 21:59
間もなく扇山頂上
頂上は広場になってます。
2014年05月17日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 12:30
頂上は広場になってます。
2014年05月17日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/17 12:30
ガイドの山田さんが、頂上でみんなを迎えてくれました。
2014年05月17日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/17 12:31
ガイドの山田さんが、頂上でみんなを迎えてくれました。
天気は良いのですが、富士山には雲が・・・
2014年05月17日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 12:31
天気は良いのですが、富士山には雲が・・・
雲がかかってしまいましたが、富士山は絶景でした。
2014年05月17日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 12:31
雲がかかってしまいましたが、富士山は絶景でした。
2014年05月17日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/17 12:32
大蔵先生も含めて登頂記念写真!
この後ここで昼食。
2014年05月17日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/17 12:34
大蔵先生も含めて登頂記念写真!
この後ここで昼食。
2014年05月17日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 13:24
下山は梨の木平まで一気に下ります。
2014年05月17日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 13:24
下山は梨の木平まで一気に下ります。
2014年05月17日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/17 13:24
途中見つけた花ですが、名前がわかりません。
2014年05月18日 22:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 22:00
途中見つけた花ですが、名前がわかりません。
撮影機器:

感想

ミズノアウトドアスクールとしては珍しく天気に恵まれました。
せっかく新しく買ったベルグテックの出番はありませんでしたが、雨具の出番はないに越したことはありません。
時間も早く下山できたので、その後は猿橋の観光もあり今回はゆるーいハイキングでした。

でも、気になったのがこのツアーはスクールと歌ってる割には何の指導もなくただ歩くだけ。
ガイドも含めスタッフは充実してる割には、準備運動や整理運動のストレッチもなし、
スタッフが多いのでサポート体制はできているのですが、スタッフはただ手厚く見守るだけ。
これでは危なげな歩行者をスタップが保護してるだけなので、とてもスクールとは言えない、
もう少し実技講習のようなことをしてほしい。
これが、ミズノやまいたびの方針なら仕方ないが・・・・

好日山荘登山学校やクラブツーリズムでは決してこのようなことはないけど、仕方ないことなのか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら