記録ID: 4510626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2022年07月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp62c22e389de03e5.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:30
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 989m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。濡れた岩と木の根が滑りやすいので注意。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 延命の湯 830円 http://www.spatio.jp/hotspring/index.html |
写真
感想
暑さを避けて標高の高い山歩きに慣れるため八ヶ岳を選択。朝7時、標高1600mの駐車場の気温は17℃で半袖じゃ寒いくらいでした。
青年小屋までのトラバースは岩がちで歩きにくい所もあり時間がかかったため、権現岳は諦めて編笠山に登ることに。上層は雲がかかり周囲の山々は展望できなかったけど、甲府盆地から諏訪湖まで下界のパノラマを楽しめました。
全体に標高が高く大部分は森に覆われていたので、あまり暑さを感じることなく歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する