ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4510942
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

季節の花を求め 基山〜脊振山

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
3.6km
登り
165m
下り
169m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:51
合計
4:40
距離 3.6km 登り 177m 下り 182m
7:45
150
10:15
39
10:54
11:40
35
12:15
12:16
4
12:20
12:24
1
12:25
ゴール地点
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
基山・脊振山 何れも山頂直下の駐車場 🚻もあります
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
基肄城(きいじょう)跡駐車場へ
一番のりでやってきた
2022年07月23日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 7:18
基肄城(きいじょう)跡駐車場へ
一番のりでやってきた
下草はまだ濡れています
2022年07月23日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/23 7:22
下草はまだ濡れています
あの東屋では良く遊ばせて貰いました
2022年07月23日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 7:23
あの東屋では良く遊ばせて貰いました
アキノタムラソウもたくさん
2022年07月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/23 7:29
アキノタムラソウもたくさん
蝶も朝から元気です
2022年07月23日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
7/23 7:30
蝶も朝から元気です
ヤブミョウガ 
2022年07月23日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 7:31
ヤブミョウガ 
ヨウシュヤマゴボウ
2022年07月23日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/23 7:39
ヨウシュヤマゴボウ
咲いていました。。
そこかしこ
2022年07月23日 07:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
7/23 7:47
咲いていました。。
そこかしこ
カワラナデシコも艶やかに
2022年07月23日 07:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
7/23 7:49
カワラナデシコも艶やかに
朝陽を浴びたスズサイコ
キラキラ✨と輝いて・・
2022年07月23日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
7/23 7:53
朝陽を浴びたスズサイコ
キラキラ✨と輝いて・・
可愛いね💛
2022年07月23日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
7/23 7:53
可愛いね💛
2年振りに会いました
2022年07月23日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
7/23 7:57
2年振りに会いました
同じ色の様でもどこか違った感じ
2022年07月23日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
7/23 8:00
同じ色の様でもどこか違った感じ
随分陽も上がってきました
遠くには九千部山
2022年07月23日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 8:00
随分陽も上がってきました
遠くには九千部山
2022年07月23日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
7/23 8:03
ここでも良く遊ばせて頂きました
2022年07月23日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 8:04
ここでも良く遊ばせて頂きました
スズサイコ・・今年は見納めかな
2022年07月23日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/23 8:09
スズサイコ・・今年は見納めかな
2022年07月23日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
7/23 8:13
足元には萩の一種?
2022年07月23日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/23 8:13
足元には萩の一種?
2022年07月23日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/23 8:14
さて ここを降りて

脊振山へ
お花と梯子を確認へ。。
2022年07月23日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 8:16
さて ここを降りて

脊振山へ
お花と梯子を確認へ。。
とその前に 虎の尾
2022年07月23日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
7/23 8:21
とその前に 虎の尾
と言う事で基山はおしまいです
💨💨🚙
2022年07月23日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/23 8:30
と言う事で基山はおしまいです
💨💨🚙
移動してきました

脊振山 山頂広場
2022年07月23日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/23 10:13
移動してきました

脊振山 山頂広場
赤い実もたわわ・・えーっとヤブデマリの実だったかな?
2022年07月23日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/23 10:20
赤い実もたわわ・・えーっとヤブデマリの実だったかな?
モテモテの脊振の大木
2022年07月23日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 10:24
モテモテの脊振の大木
矢筈峠の垂直ハシゴ 変わりはありません

ただ 少し幅が広くなったような気が・・(爆
2022年07月23日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 10:56
矢筈峠の垂直ハシゴ 変わりはありません

ただ 少し幅が広くなったような気が・・(爆
ノリウツギ(糊空木)
2022年07月23日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/23 11:46
ノリウツギ(糊空木)
リョウブ(令法)
2022年07月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/23 11:48
リョウブ(令法)
深くなった緑の中で大きく深呼吸
2022年07月23日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 12:00
深くなった緑の中で大きく深呼吸
相変わらず綺麗な 気象庁道路
2022年07月23日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/23 12:05
相変わらず綺麗な 気象庁道路
帰って来ました
キャンプ場は大賑わいです
2022年07月23日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/23 12:17
帰って来ました
キャンプ場は大賑わいです
本日お目に掛ったお花たち
アクシバ  
6
本日お目に掛ったお花たち
アクシバ  
ヤマジオウ
オニコナスビ
ハンショウズルは綿毛へと・
4
ハンショウズルは綿毛へと・

感想

夏真っ盛りに咲く花を求め 基山へ
草スキー場下の基肄城(きいじょう)跡駐車場に車を置いて 朝露が残ってる草原の道を登って行きます。 朝早いので涼しいかなと思いきや 結構暑い(-_-;)
いましたいました 赤や黄色のスズサイコ ! 一昨年覚えました。
もう広瀬すず 最高!と覚えなくても すぐ言えます(笑)

カワラナデシコなどと戯れた後は これまたお花を求めて 脊振山へ向かいます。

佐賀県神埼市の脊振神社付近から 28℃ 27 26と車の温度計は順調に下げ、
山頂直下の広場へ着く頃には20℃になっていた これはこれは涼しい ♪

気を良くして 下りから始まるプチ登山の開始です。
気象庁道路も涼しく歩けます ジーっとしていたらそよぐ風で寒いくらいです。
草花達と戯れながら 矢筈峠で垂直ハシゴをチェック・・大丈夫でした(爆
少し靄っていて 眺望はききませんでしたが 季節の花たちとお会いでき いい花歩きが出来ました。

基山のスズサイコには昨年は会わず仕舞いで、今年こそはと思い一昨年より早い時期でしたが、早朝より出掛けると、咲いていました!!
一昨年より少ない感じでしたが、朝陽に輝くスズサイコはやはり可愛いお花でした。
脊振山へ移動して、ここでものんびり夏のお花散策。
脊振山頂広場は朝からキャンプ支度の人が数人いましたが、帰る頃には場所もないくらいにテントが張られ、入れない方が駐車場でもキャンプをされていました。
涼しい脊振山は人気のキャンプ場となっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

ハシゴ広がってましたか?(゚∀゚)アヒャ
沈んでなくてよかった 笑笑

脊振はほんと涼しいですよね♪
夏も冬も車の温度計1℃ずつ下がるのが私は楽しいです(^^)
スズサイコ咲いてますね♪
わたしも昨年見てないので行こうと思ってました😆
2022/7/24 20:10
Y0K0さん こんばんはです♪
ハシゴは定期的にチェックしときます(笑)

脊振山は 街中と10℃以上は涼しかったですね 生き返った様でした。
スズサイコは矢張り 朝早いのがgoodですね  可愛かったです♪
2022/7/24 21:38
Y0K0さん,おはようございます♪

最近の矢筈峠は、上から見ると草や低木で覆われ鬱蒼としていて、なかなが下る気がしませんでしたが、恐る恐る下って来ました
夏の脊振山はホント涼しくて広場の場所取りもちょっと遅くなると難しそうでした。

スズサイコは8月に入ってからかな?と思っていましたが、運よく見れてよかったです。
2022/7/25 7:16
スズサイコの季節!
もう忘れてました(^-^ゞ
コナスビも今の時期やったですね。

やはり写真がきれいだといいなぁ。
せめて良いスマホが欲しいです。
2022/7/24 20:26
kururinさん  こんばんは♪
横浜 満喫でしたね〜〜裏山!!

あれから2年 スズサイコは可愛かったです 教えてくれてありがとう♡

近頃のスマホ ハンパないですね
下手な一眼より綺麗に撮れたりして  私も☆☆☆か
2022/7/24 21:42
kururinさん、おはようございます♪

スズサイコ、あの時教えて貰って一緒にあちこち探したの昨日の事みたいです。
基山は4人でお茶しておやつ食べた場所が何か所かあるので、これも懐かしかったです。
お花は季節を少し外すと様変わりして、綺麗な時季に見るのってなかなか難しいですよね。
2022/7/25 7:26
スズサイコ可愛いですね😍
夏でもこんなに沢山お花が楽しめるんですね✨
それにしても キャンプ流行り⛺️はまだまだ続いてますね💦

恒例だった平戸のキャンプ場もすっかり値上がりして セレブなキャンプ場になって
ちょっとさみしいです😅
2022/7/24 21:14
msclさん  真夏でも意外と可愛い花が見れますよね
でも 草原の昼間は そりゃぁ〜覚悟いりますね ι(´Д`υ)アツィー

早く キャンプしたいです
平戸が懐かしい・・・♫
テントの張り方も忘れそうです。
2022/7/24 21:47
msclさん、おはようございます♪

平戸、懐かしい!!平戸でもたくさんお花見ましたよね。
脊振山広場もこんなに多くては、場所取りだけでくたびれそうです。
一緒にキャンプした時は、閑散としてたのにね。
あの時、テン泊装備で三瀬からよく歩きましたよね。
みんな、懐かしい!!
2022/7/25 7:36
スズサイコ!以前のお母さんたちのレコ見て行きたい!と思ってたのに、もう忘れてました。
夏ですね。来年の7月末にメモしました(笑)
コロナが落ち着いてそろそろご一緒しませんかーっ言おうと構えてると、次のがまたやってくる・・・一体どうなってるんでしょうかね?!
2022/7/25 13:02
solさん,こんにちは♪

スズサイコ、今年はまだ暫くは大丈夫みたいですよ。
あっ、遠征が控えてるんですね。
どこだろう?楽しみですねー コロナも心配だけどお天気も最近コロコロ変わるし、ホントに一体どうなってるんでしょう?
楽しい遠征レコを待ってまーす!!
2022/7/25 16:46
solさん こんにちはです♪

随分会っていませんね でも相変わらずのアクティブ振りは 色んなwebで確認しています

スズサイコ 可愛いですよ まだ間に合います
来年になったら 又忘れてるかもよ (笑)

遠征 頑張って!!
2022/7/26 10:40
脊振山のキャンプ場、賑わってますねー😯
2月に登った時に見たときは車乗り入れ禁止の案内と車が入れないようロープが張ってあったんですが、乗り入れできるようになったんですかね?

それとスズサイコ、不思議な色合いの花ですね。早朝、花が閉じる前に見に行って見ようかな♪
2022/7/26 10:16
chengfuさん  こんにちは♪
ボッチキャンプのお蔭かな ここ数年 随分と増えてます
我々の様な山岳テントは殆どなく  大きなバルコニー付き  夜は庭園灯付きの豪華な家ばかりです⛺

冬季期間はキャンプ場には入れないようにロープ張っていましたが 夏季はOK と以前書いてありました。

スズサイコ 最高です(笑)
2022/7/26 10:48
chengfuさん,こんばんは(^^♪
脊振山のキャンプ場は年々賑わってますよね。
ハンモック張って、の~んびりされている方も何度か見ました。
夏休みに入ったので、これから益々多くなって、駐車場もテントがいっぱいになるかもです。
キャンプの美味しそうなランチをチラ見しながら、オニコナスビ見て来ました。
朝陽に輝くスズサイコは最高でしたよー
2022/7/26 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら