ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4515669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

中ノ岳→大水上山→丹後山(十字峡から時計回り周回)

2022年07月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:06
距離
18.0km
登り
2,099m
下り
2,103m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:25
合計
9:06
距離 18.0km 登り 2,101m 下り 2,117m
4:09
54
5:03
5:04
74
6:18
6:20
34
7:35
7:36
16
7:52
7:57
11
8:08
71
9:19
28
9:47
9:51
28
10:19
10:21
10
10:31
10:38
19
10:57
10:59
4
11:03
94
12:37
33
13:10
13:11
4
13:15
0
13:15
ゴール地点
天候 前日夜中は雨→当日曇り→時間が過ぎていくと段々晴れ(暑く)てきた
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩沢石打IC(国道17号)→ナビ任せ
(実際は、月夜野⇔湯沢 間だけ時短と節約の為、高速を使ってます。)
要は、三国川ダムに行けばいい
十字峡登山センター駐車場
1階の外にトイレはあるが、数km手前のダム管理所のトイレのほうが綺麗(ウォシュレット付き)。
コンビニは街中か国道沿いで済ませておく。
コース状況/
危険箇所等
道自体は比較的しっかりしているので、あまり迷う要素は少ないかと思います。
分岐で自分の目的地を確認すれば、問題なさそうです。
泥濘多く、転倒・滑り注意!
急坂もアップダウンも多く、要体力。
どっち周りでも、一〜五合目まではとにかく急登多し。
道のりも長く、高低差もあり、エスケープもしずらい為、不安があれば避難小屋泊まりでの行程を組むといいかと。
その他周辺情報 ●十字峡登山センター、2階のポストに1000円払い仮眠(素泊まり)させていただきました。
2階は、避難小屋の様に開放されてます。
電気付きました&コンセント充電できました。
トイレは、1階の外にあります。
水がなくなったらペットボトルの水をタンクに入れて使用。
足を伸ばして寝るほうが楽なので、自分は、寝袋+マット持参+酒(つまみ)持参。
布団はあるが、使うなら+200円との事。
管理人は不在だったのでポストに投函。
自分は屋根があれば寝れるんで特に不満はない。

●五十沢温泉ゆもとかん
日帰り700円。
混浴露天は、時間で分けられています。
16:00〜19:00、男性専用
19:00〜22:00、女性専用
この指定時間以外は、混浴のようです。
内風呂は男女別で普通に分かれているので特に問題ないです。
十字峡登山センター、2階
開放されていたので、1000円払いポストへ投函。
マット・寝袋・ビール持参で寝ます。
着いたときは雨が降っていたけど、起きたらやんでました。
2022年07月23日 21:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/23 21:31
十字峡登山センター、2階
開放されていたので、1000円払いポストへ投函。
マット・寝袋・ビール持参で寝ます。
着いたときは雨が降っていたけど、起きたらやんでました。
だいたい4時出発。
ヘッデンタイムはすぐ終了。
2022年07月24日 04:45撮影 by  iPhone 8, Apple
7/24 4:45
だいたい4時出発。
ヘッデンタイムはすぐ終了。
こういう所も少しはある。
2022年07月24日 04:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 4:47
こういう所も少しはある。
でかいキノコ
キノコはまるでわからん😖
2022年07月24日 05:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/24 5:13
でかいキノコ
キノコはまるでわからん😖
正面の山頂にうっすら建物が見えます。
結構な道のりですね〜。
2022年07月24日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/24 5:25
正面の山頂にうっすら建物が見えます。
結構な道のりですね〜。
日向山 1561m
2022年07月24日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 6:16
日向山 1561m
立派な雨量観測所。
遠くから建物が視認できた訳だ。
ちなみに入れません。
2022年07月24日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 6:17
立派な雨量観測所。
遠くから建物が視認できた訳だ。
ちなみに入れません。
実は、まだ5合目なんだけどね😅
ここまでは、かなりの急登なんですがまだ続きます。
2022年07月24日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 6:18
実は、まだ5合目なんだけどね😅
ここまでは、かなりの急登なんですがまだ続きます。
正面の中ノ岳まだ遠い。
そしてまだ登る。
2022年07月24日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 6:22
正面の中ノ岳まだ遠い。
そしてまだ登る。
でも、5合目以降は景色が楽しくなって、涼しくなってきたので助かった。
2022年07月24日 06:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 6:25
でも、5合目以降は景色が楽しくなって、涼しくなってきたので助かった。
八海山方面。
まだ未踏なんで、そのうち八海山も登ってみたい。
2022年07月24日 06:55撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 6:55
八海山方面。
まだ未踏なんで、そのうち八海山も登ってみたい。
8合目、だいぶ登ってきたかな?
ガスってよくわかんなくなってきた。
2022年07月24日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/24 7:18
8合目、だいぶ登ってきたかな?
ガスってよくわかんなくなってきた。
9合目、池の段
分岐です。
行った事はあるが、せっかくなので中ノ岳に行きます。
2022年07月24日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 7:35
9合目、池の段
分岐です。
行った事はあるが、せっかくなので中ノ岳に行きます。
ビクトリーロードなのだけど・・・。
2022年07月24日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/24 7:36
ビクトリーロードなのだけど・・・。
中ノ岳 2085m
越後三山最高峰です。
ガスって何も見えん😖
近くに避難小屋があるけど、ガスってるからパスします。
2022年07月24日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/24 7:49
中ノ岳 2085m
越後三山最高峰です。
ガスって何も見えん😖
近くに避難小屋があるけど、ガスってるからパスします。
ガスが晴れるといいんだけど・・・。
2022年07月24日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 8:00
ガスが晴れるといいんだけど・・・。
イイ展開ですねー😄
やはり稜線歩きはこうじゃないと。
2022年07月24日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/24 8:35
イイ展開ですねー😄
やはり稜線歩きはこうじゃないと。
結構残っているもんだねー。
2022年07月24日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/24 8:35
結構残っているもんだねー。
これから向かう稜線を見ながら歩くのが気持ちイイ。
2022年07月24日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 8:46
これから向かう稜線を見ながら歩くのが気持ちイイ。
稜線上は涼しくて気持ちイイ。
2022年07月24日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/24 9:06
稜線上は涼しくて気持ちイイ。
2022年07月24日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 9:26
2022年07月24日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/24 9:27
兎岳 1926m
ちょうどガスってしまったので、兎岳(うさぎだけ)撮っておくよ😅
2022年07月24日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/24 9:46
兎岳 1926m
ちょうどガスってしまったので、兎岳(うさぎだけ)撮っておくよ😅
まぁ、時間と共に晴れ予報。
2022年07月24日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 9:49
まぁ、時間と共に晴れ予報。
十字峡
だいぶ登って来たね😲
2022年07月24日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 9:50
十字峡
だいぶ登って来たね😲
振り返り、荒沢岳方面。
2022年07月24日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 10:08
振り返り、荒沢岳方面。
振り返り、中ノ岳、越後駒ヶ岳方面。
段々晴れてきたのはいいが、じりじり暑くなってきた。
2022年07月24日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/24 10:10
振り返り、中ノ岳、越後駒ヶ岳方面。
段々晴れてきたのはいいが、じりじり暑くなってきた。
大水上山 1831m 群馬百名山
群馬最北の地であり、今日の目的地。
中ノ岳方面は、なかなかガスが取れない。
このへんはずっと稜線歩きなので展望はどこもいいです。
2022年07月24日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/24 10:16
大水上山 1831m 群馬百名山
群馬最北の地であり、今日の目的地。
中ノ岳方面は、なかなかガスが取れない。
このへんはずっと稜線歩きなので展望はどこもいいです。
丹後山に向かいます。
大水上山とこの2座は、距離・位置的にワンセットになるだろうかな。
2022年07月24日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 10:28
丹後山に向かいます。
大水上山とこの2座は、距離・位置的にワンセットになるだろうかな。
利根川水源碑
キスゲと一緒に。
流域面積日本一の利根川の源流地なんだけど、水がしたたり落ちてる所が見える訳ではないのね。
2022年07月24日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 10:32
利根川水源碑
キスゲと一緒に。
流域面積日本一の利根川の源流地なんだけど、水がしたたり落ちてる所が見える訳ではないのね。
丹後山までもう少し。
2022年07月24日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 10:41
丹後山までもう少し。
丹後山 1809m 群馬百名山
2022年07月24日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/24 10:57
丹後山 1809m 群馬百名山
ん〜、満足。
2022年07月24日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 10:57
ん〜、満足。
丹後山避難小屋
綺麗にされている避難小屋です。
ちょうど外壁をペンキ塗りをしている所でした。
お疲れ様です(^^ゞ
2022年07月24日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 10:59
丹後山避難小屋
綺麗にされている避難小屋です。
ちょうど外壁をペンキ塗りをしている所でした。
お疲れ様です(^^ゞ
もうあとは下り一辺倒です。
2022年07月24日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 11:06
もうあとは下り一辺倒です。
越後沢山・本谷山に向かう稜線。
道はないので残雪期に行くような所ですかね?
あったら行ってみたい所ではあるが。
2022年07月24日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/24 11:06
越後沢山・本谷山に向かう稜線。
道はないので残雪期に行くような所ですかね?
あったら行ってみたい所ではあるが。
あとは正面、十字峡まで降りるだけ。
2022年07月24日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/24 11:19
あとは正面、十字峡まで降りるだけ。
歩いてきた縦走路。
2022年07月24日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 11:39
歩いてきた縦走路。
うぉー、暑い。
2022年07月24日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/24 11:59
うぉー、暑い。
日陰にはなるが暑いよー😖
2022年07月24日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/24 12:03
日陰にはなるが暑いよー😖
一合目
この何合目の標識は、登りも下りも忠実に一号ごとにある為、疲れてくるとまだこれだけあるのかと絶望する😭
2022年07月24日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 12:26
一合目
この何合目の標識は、登りも下りも忠実に一号ごとにある為、疲れてくるとまだこれだけあるのかと絶望する😭
要はどっち周りでもキツイって事か😅
2022年07月24日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/24 12:37
要はどっち周りでもキツイって事か😅
あとは沢沿いを歩く。
2022年07月24日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 12:45
あとは沢沿いを歩く。
林道跡なので歩きやすい。
2022年07月24日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/24 13:02
林道跡なので歩きやすい。
ふぅ、戻って来た。
2022年07月24日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 13:15
ふぅ、戻って来た。
十字峡登山センター。
ちなみに一階は解放されていませんでした。
お疲れ様でした(^^ゞ
2022年07月24日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/24 13:16
十字峡登山センター。
ちなみに一階は解放されていませんでした。
お疲れ様でした(^^ゞ
汗流し、五十沢温泉 ゆもとかん
詳しくは周辺施設にて。
大きな露天で満足しました。
2022年07月24日 18:36撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/24 18:36
汗流し、五十沢温泉 ゆもとかん
詳しくは周辺施設にて。
大きな露天で満足しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 虫よけスプレー 防虫ネット ポイズンリムーバー 携帯用浄水器 日焼け止め(SPF50) ロールペーパー 携帯(iPhone) タオル GPSロガー(記録用) 結束バンド数本 エマージェンシーシート 飲料3.0リットル(消費2.1リットル) サングラス ガスバーナー

感想

本当は秋の紅葉時期に合わせ、泊まりで行こうか思ってたんだけど、群100踏破の為に行ってしまった・・・。
グンマー最北の地、大水上山(セットで丹後山)。
群100狙うだけなら、十字峡から丹後山→大水上山ピストンだろうけど、自分は日帰り周回予定にしたので、十字峡からの時計回り周回にしてみます。
これ日帰り周回やってみて思ったが、どっち周りでも急坂だよなー。
だって十字峡の標高が450mくらいなんだもん。
稜線のアップダウンもあるし、なかなか手強いですな😩

前半はガスって展望がイマイチ、だけど涼しい。
後半は天気が良くなるのはいいんだが暑い。
何とも悩ましい。
前日夜中まで雨も降っていたせいで泥濘も多く、滑らないよう気をつけます。
このあたりの稜線歩きは、アップダウンが多く体力を要求されるが、展望良くてやっぱり楽しいです😉
まぁ〜、そこまで登り切るのが大変なのだが😅

帰りは五十沢温泉ゆもとかん。
詳しくは周辺施設にて。
温泉申し分ないです。
少し熱めだけど湯冷めしにくい感じがします。
露天も広く満足でした。
お疲れ様でした(^^ゞ
実は、プチ遠征なので次の日も帰らず山行しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

ぐん百2座お疲れ様です。

kazura084さん昨年も中ノ岳は登頂されたのでどうするのかと思っていたらやはり周りましたね。
私もこのルートで考えていたので大変参考になります。
前半は暑さは出なかったようですが後半は景色も良くなってますが暑さも出ましたね。
稜線上水場はないんですよね?

ぐん百もリーチですね。
残るは笠ヶ岳ここだけなら特に難峰ではないですがkazura084さんならひねって来るかな。
レコ楽しみにしています。
2022/7/26 7:42
hide-sakuさん ありがとうございます。
このルートだと、稜線上に水場はないですねー。
雪が残っている所で雪を削っての浄水器使用か? 避難小屋(丹後山・中ノ岳)の雨水タンク頼みですかね。
どちらも確実性に欠けるので、多め持参の方が無難かと思います。
暑さがきついので、もう少し涼しい秋くらいの方が一番いいかと思います。

笠ヶ岳、さっさと終わらせるなら鳩待峠からのピストンなのでしょうが、まぁ〜もう少し考えてみます😄
2022/7/26 9:49
縦走周回お疲れ様でした。
これでぐんま100はリーチですか⁉ 
達成が楽しみですね。

登山口で前泊出来るんですね。
やはり累積標高と距離を考えると早出はMustだから車中泊かと考えていましたが、選択肢が広がりました。
中ノ岳避難小屋泊or丹後山避難小屋泊という手もアリですが。

とても参考になりましたが、今年行けるかは微妙ですね〜
2022/7/26 9:46
number-shotさん ありがとうございます。
ラスボスクラスの大水上山踏破してきました。
十字峡の登山センターはあんな感じです。
綺麗好きや神経質の方じゃなければ、問題なく使えると思いますよ😄
フルフラット仕様の車なら車中泊で問題ないですが、自分の愛車はそうじゃないので・・・。
やはり足を伸ばせて寝れるだけで翌日の体の状態が全然楽なんで。

稜線上(丹後山・中ノ岳)の避難小屋泊りも全然アリかと思います。
そのほうが夜をゆっくり楽しめますので😉
2022/7/26 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら