記録ID: 4519983
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス
恵那山・神坂ルート
2022年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,395m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:33
距離 17.1km
登り 1,401m
下り 1,400m
13:07
06:29 スタート(0.00km) 06:29 - 山頂(2.79km) 07:14 - 山頂(5.21km) 08:03 - 休憩(5.99km) 08:26 - 山頂(8.19km) 09:58 - 山頂(8.67km) 10:15 - 休憩(9.45km) 10:47 - ゴール(16.90km) 13:07
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥化しているとこ多数。 薮はキレイに刈ってありました。 虫がとても多いので虫除け必須。 (ハチとかアブとかの刺す系も) 特に大判山と恵那山山頂広場。 ゆっくり休憩できなかった(;; 14〜15時くらいは雷が発生しやすいそうです。 それまでには帰れる予定で。 |
その他周辺情報 | 山頂から黒井沢ルートに下りると水場あり。 300mと書いてあったけど思ったよりもしっかり下る。 往復で30分くらいか。 水は萬岳荘からの往復で2Lは持っておきたい。 水場寄らなかったらギリギリだったと思う。 |
装備
個人装備 |
雨具
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
計画書
地図(地形図)
笛
くま鈴
保険証
携帯
時計
行動食
非常食
飲料
日焼け止め
虫除け
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する