記録ID: 4528684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
沖縄県最高峰は、石垣島の於茂登岳
2022年07月28日(木) [日帰り]
沖縄県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 400m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温・湿度ともにMAX‼️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ガソリンくそ高いですけと…⛽️ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてますが、山頂周辺は藪が生い茂り、中腰で進むと息も絶え絶えになります。 |
その他周辺情報 | 自販機のご当地感が半端ない。 |
写真
撮影機器:
感想
【厳夏期?】
厳冬期って言葉は
聞いたことがあるけど
厳夏期って言葉は
聞いたことないなぁ
・
家族で石垣島へ行くことが決まってから
そこに山はあるのかなぁと調べてみたら…
何と
沖縄県最高峰があった😆
於茂登岳(おもとだけ)
標高526m
・
当初は
家族が寝ている夜中に登ろうとしたけど
石垣島にはハブがいて
しかもそいつは夜行性らしい…
じゃあ
家族が海で遊び疲れたりして
隙間時間ができたら
昼間に行ってみよう
そんな感じで登ってみた
そしたら
ハブに会っちゃった😆
・
じっとしているだけで
汗が止まらないくらい暑いのに
15時頃から登山開始したので
頭から爪先まで
マジでビショビショに汗をかいた💦
ハブに遭遇して🐍
バカデカいクモに纏わりつかれて🕷
冷や汗も大量追加…💦
さんぴん茶という地元のお茶を1.5ℓ持ったけど
あっさり飲み干してしまった
どうやら
厳冬期よりも
厳夏期の方が
自分には厳しかった…
・
ちなみに
厳冬期というワードは
情報として非常に不正確だと思うから
めっちゃ嫌いな単語だ
2月だって
春みたいに温かい場合もあるし
5月だって
真冬並みに寒いこともあるし
そもそも寒さ・暑さは
人によって感じ方が異なるし
だから
情報というのは
できるだけ定量的に
伝えたいところ
・
でも
あえてここでは
厳夏期と言おう
そう思う😂
・
ちなみに
石垣島の泡盛を
あれこれ飲み比べた結果
於茂登が一番美味しいと
個人的には感じたが…
どうですかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する