ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4534390
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

三徳山。思った以上に楽しめた

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
5.0km
登り
607m
下り
596m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:16
合計
2:44
12:04
12:04
22
12:26
12:27
28
12:55
13:06
20
13:26
13:30
11
13:42
13:42
15
13:57
13:57
14
14:11
14:11
15
14:26
14:26
3
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
風がよく吹く
気温11時の麓で31度
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを冠岩展望台駐車場に駐輪
登山口手前に数カ所空き地があるが利用できるか不明
コース状況/
危険箇所等
最初は作業道。
そのあと植林帯を九十九折りに登ってゆく。多少踏み跡薄いところがあるがテープ多い。
鉄塔に到達したら枝被りの急登があり、それを抜けたら踏み跡薄めの植林帯。
今回は藪らしい藪は無かった。
その他周辺情報 三朝温泉。
三徳山投入堂はこの山の北側。単独不可、靴チェックなど厳しいルールの寺
冠岩展望台駐車場を利用
2022年07月30日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
7/30 11:33
冠岩展望台駐車場を利用
ドンと聳える冠岩。昔は道がついていたらしい
2022年07月30日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/30 11:33
ドンと聳える冠岩。昔は道がついていたらしい
振り返り撮影。気合い入れればこの辺りまで車で来れそう
2022年07月30日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/30 11:49
振り返り撮影。気合い入れればこの辺りまで車で来れそう
ウバユリ。今年初見です
2022年07月30日 11:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
23
7/30 11:53
ウバユリ。今年初見です
車道沿いの流水にはオオシオカラトンボやオニヤンマ
2022年07月30日 11:51撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
22
7/30 11:51
車道沿いの流水にはオオシオカラトンボやオニヤンマ
舗装道からやや荒れた作業道へ
2022年07月30日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/30 11:54
舗装道からやや荒れた作業道へ
植林帯を九十九折りする鉄塔巡視路。テープ多い
2022年07月30日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/30 12:07
植林帯を九十九折りする鉄塔巡視路。テープ多い
植林帯を一旦抜け雑木林へ
2022年07月30日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/30 12:41
植林帯を一旦抜け雑木林へ
向かいに見える山並みは高清水トレイルらしい。などと地図を見てたら上からガサガサ。また獣😰と思ったら登山者でした。こんなマイナー山で出会うとは思わなかったので猪より驚いた😁
2022年07月30日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
7/30 12:50
向かいに見える山並みは高清水トレイルらしい。などと地図を見てたら上からガサガサ。また獣😰と思ったら登山者でした。こんなマイナー山で出会うとは思わなかったので猪より驚いた😁
何気なく撮ったキヌタソウ。中国山地では少なく、鳥取県も準絶滅危惧。日野町や三朝町などに分布が限定されてるみたい
37
何気なく撮ったキヌタソウ。中国山地では少なく、鳥取県も準絶滅危惧。日野町や三朝町などに分布が限定されてるみたい
葉は柄がなく三本の葉脈が特徴的な4枚輪生。花の色などでオオキヌタソウと区別できる
18
葉は柄がなく三本の葉脈が特徴的な4枚輪生。花の色などでオオキヌタソウと区別できる
この辺りの雰囲気は良い
2022年07月30日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/30 12:54
この辺りの雰囲気は良い
鉄塔に到着するも滝汗でバテバテ。軽くふらついたのでしっかり休む
2022年07月30日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/30 12:57
鉄塔に到着するも滝汗でバテバテ。軽くふらついたのでしっかり休む
右手、ガスに覆われてるのは大山かな? 大山は行きも帰りもずっとガスってた
2022年07月30日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/30 12:59
右手、ガスに覆われてるのは大山かな? 大山は行きも帰りもずっとガスってた
ここからしばらく枝被りの急登
2022年07月30日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/30 13:04
ここからしばらく枝被りの急登
急登をノギランが励ましてくれる
28
急登をノギランが励ましてくれる
急登を抜けるとまた植林帯だが今度は踏み跡ほとんど無く、テープも無い。歩きやすい尾根を辿れば良いのでそれほど困らない
2022年07月30日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/30 13:13
急登を抜けるとまた植林帯だが今度は踏み跡ほとんど無く、テープも無い。歩きやすい尾根を辿れば良いのでそれほど困らない
山頂、聞きしに勝る狭さ!もちろん眺望なし
2022年07月30日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
7/30 13:23
山頂、聞きしに勝る狭さ!もちろん眺望なし
中国百名山91座目! 山頂標識は三角点の上に寝かせてありました。900のバツ印が悲しい。899mです。
2022年07月30日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
36
7/30 13:28
中国百名山91座目! 山頂標識は三角点の上に寝かせてありました。900のバツ印が悲しい。899mです。
下りで迷うかもポイント。左へ下るのと直進気味に進む道。左が正解
2022年07月30日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/30 13:55
下りで迷うかもポイント。左へ下るのと直進気味に進む道。左が正解
あまり景色を見ずに登ってたけど意外と悪くない
2022年07月30日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/30 14:01
あまり景色を見ずに登ってたけど意外と悪くない
盛夏の木に咲く花は百日紅と夾竹桃の一騎打ちですね
2022年07月30日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
7/30 14:23
盛夏の木に咲く花は百日紅と夾竹桃の一騎打ちですね
ゲザーン!
2022年07月30日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
7/30 14:36
ゲザーン!
以下花期が楽しみなシリーズ。初見のウメガサソウ。よく見つけられたもんだ。花柄が無いと絶対スルーしてる
27
以下花期が楽しみなシリーズ。初見のウメガサソウ。よく見つけられたもんだ。花柄が無いと絶対スルーしてる
イワカガミびっしり
17
イワカガミびっしり
キッコウハグマ、花柄が伸びてますが、こいつが咲くかどうか分からないのがニクいところ
16
キッコウハグマ、花柄が伸びてますが、こいつが咲くかどうか分からないのがニクいところ
スハマソウ?ミスミソウ? 花期は雪が気になる
19
スハマソウ?ミスミソウ? 花期は雪が気になる

感想

中国百名山91座目

暑い時期なので日陰を歩けることと、全体的にレコが低調な山として三徳山を選択。
「急登」「地味」「山頂が狭い」という皆様の感想通りの山ですが、意外と荒れてないし、雑木林エリアは雰囲気いいし、お花もあるようです。
もちろん花期ではありませんでしたがイワカガミ、キッコウハグマは多め。スハマソウ?やウメガサソウまでありました。特にウメガサソウは初めてなので花後でも感動!
花期の花はノギラン少々と中国山地には少ないキヌタソウが見られたのには驚き。第一印象はなんとかムグラかなんとかセリかなと何気なく撮っただけですけど😎

最近サボってチンタラ登ってましたので性根を入れて登ってみました。熱中症寸前のヨレヨレですがなんとか狙い通りのコースタイムで歩けて良かった良かった。

三徳山が中国百名山に選ばれたのは投入堂パワーのおかげだと思うので、投入堂にも行きたいのですが、ソロお断りの壁が。混ぜて貰うが常套手段ですが出口でもチェックされるらしいので皆様のお楽しみに水を差すようで心苦しい。
三鈷峰とか烏ヶ山単独登頂してたらOKにして欲しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら