記録ID: 4544136
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山〜菅沼|2つの神秘的な沼が特徴の山
2022年07月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 849m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時で6割は埋まっている。その先にも駐車スペースは1台のみ。 ただし行くまでの道はガタガタ |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は浮き石だらけ |
写真
撮影機器:
感想
夏の日光白根山
標高が高いこともあり涼しい登山になりました。
前半は樹林帯が永遠続きます。弥陀が池に着くと景色が開けますが、足元も急激にきつくなります。急斜面のざれ場なので落石に注意しましょう。
五色沼は晴れるとすごい綺麗ですね。一見の価値ありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する