記録ID: 454837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
入笠山【すずらんはもう少し先です】
2014年05月25日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 870m
- 下り
- 855m
コースタイム
7:00 沢入登山口→8:05 山彦荘 8:11→8:58 入笠山 9:35→9:50 首切登山口→9:55 首切清水→10:05 大阿原湿原→10:35 テイ沢分岐→11:30 高座岩登山口→11:45 高座岩 12:00→12:15 高見岩→12:27 高座岩→11:35 高座岩登山口→13:25 マナスル山荘→13:35 山彦荘→13:50 入笠湿原→14:30 沢入登山口
温泉は「白州塩沢温泉」に入りました。
温泉は「白州塩沢温泉」に入りました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢入登山口から、山彦荘までは、特に危険個所もなく迷う心配もありません。 入笠山までも標識も登山道も整備されていて、迷う心配はないかと思います。 |
写真
感想
入笠山は、初めて登る山なのですが、マイカー規制と観光客で混雑しているのでは?と
なかなか候補にあがらなかった山なのですが・・素敵な山でした(*^_^*)
沢入から入笠湿原までは、それほど距離もないようですし、入笠湿原から山頂までも
すぐ到着してしまいそ〜で、ゆる登山で、ダブルヘッダーを考えておりましたが・・・
テイ沢や高座岩付近は、とても静かで、きつくはありませんが、歩きごたえのある、素敵登山道でした(*^_^*)
このテイ沢にかかっている沢山の橋は、入笠牧場のJAの方が整備して下さっているとか・・
こんな素敵登山道・・本当にありがとうございます(*^_^*)
そして、登山道に時々、でてくる「法華道」という標識
なんだろうなあと帰宅後、調べたところ、その昔、山梨県身延山から法華宗を広めるために
高僧が歩いた道で、伊那と諏訪地域を結ぶ大事な道だったそうです。
そんな荒れ果てた古代の道を北原厚さんという方がこの法華道を甦らせたいとの思いで、
ひとりで古道復活に取り組んできたそうで、高座岩からかつて自分が見た故郷、芝平の風景を後世に伝えたい。
そんな思いから木を伐り、こつこつと道の整備をしてきたそうです。
そんな素敵な人の努力によって、蘇った登山道(古道)のある入笠山・・
この山に咲く固有種のお花の時期に再訪して、次回は、北原さんやボランティアの方たちに
敬意と感謝をしながら「法華道」を歩きたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人
僕も2年前に訪れたことがあるのですが・・・
ヤッパリ時期が早くて、すずらん咲いて無かったですが・・・
クリンソウの群落があって楽しめました
僕は青柳駅から歩いて、すずらんの里駅に戻りました。
このすずらんの里駅には、期待を裏切られましたよ
無人駅で、駅前は全く風情が無くてがっかりした記憶があります
そんなトラウマがあったので、遠のいているのですが・・・
久しぶりに訪れてみたくなりました
それから信越トレイルは気になってたコースです。
夏は予定がイッパイで厳しいですが、タイミングが合えばチャレンジしたいですね
こんにちは〜
山頂付近や入笠湿原などは、人工的になりすぎてて、いまいちな所も
多いですが・・・
山の西側など、素敵な場所が多いです。
山は歩いてみないと解らないなあというのが、実感できた山行きでした(●^o^●)
テイ沢、写真では、このよさを伝える事はできないのが、残念ですが・・・
人に教えたくないほど(笑)私的に素敵登山道(*^_^*)
しかも、テイ沢、高座岩は、誰とも会わない、静かな山歩きができました(笑)
林道歩きが結構長いのですが・・・この林道の右側は沢で、ここを歩けたら
いいのになあという感じでした。柵があって駄目ですが・・・
ですが、高座岩から稜線を歩いていくと、牧場手前までは、稜線歩きが
できるようなので、そこを利用するのがよさげです(*^_^*)
この「法華道」情報をまだ調べてはいないのですが、伊那側の方は、北原さんの努力で
結構、整備されているとか・・・沢入まで行く富士見側の車道脇にも、
法華道と書いてある箇所がいくつかありましたよ〜
地図などあればなあと思いますが、なんせボランティアでやられているようなので、
正式なものはないのかなあと・・・
信越トレイルは、遅くまで、雪が残っているので、歩ける時期は、
夏山シーズン到来でなかなか行くチャンスがないですよね〜
陽の長い6月ぐらいが新緑も綺麗そうですし、標高もそれほど高くないので、
時期としては、一番かなあと思うのですが・・・
秋は陽が短いですし、結構、解りづらいところもあるようなので、ナイトハイクは
微妙そうですし・・・植林のようなところは、夜でもいいですが・・
ブナの森は、明るい時間帯がいいですしね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する