ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4553626
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山 八瀬〜山頂〜延暦寺〜修学院

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
16.2km
登り
1,104m
下り
1,124m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:17
合計
4:06
8:55
8:56
28
9:24
9:24
7
9:47
9:47
5
9:52
9:52
14
10:06
10:08
6
10:14
10:14
7
10:21
10:22
8
10:30
10:30
52
11:22
11:22
7
11:29
11:29
25
11:54
11:58
17
12:15
ゴール地点
八瀬から比叡山に登るのは定番。途中西山峠で林道に行くか尾根直登かどちらかを選ぶ。その手前の浄刹結界(今は倒木で荒れている)のところから尾根を登ったり、右の林業管理道からその尾根に取りついて、西山峠から上がった見晴らしのいいススキが原の手前の踊り場に到着したことがある。Yamarecoの記事にはないが、他のブログなどで書かれている記事もあったが、藪こぎや斜度がきついなど大変な道だった。しかし比叡山は2014年台風や2018年台風で大きく荒れてしまったところも多く、今このルートは通れないのだと思う。

本日のルートは安全な林道を行き、帰りは延暦寺側から自然歩道で比叡山ホテル方面へ、そして病ダレの林道を下って行った。てんこ山の古道のさらに横の道から降りてきた。この道も通れるが、アドベンチャー的かなと言える。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八瀬、帰路は修学院道から市バス
八瀬駅からいつものルートをいつも通り登ります。西塔へ向かう林道のほぼ終点から良い眺望が得られる場所があります。
2022年04月16日 09:09撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:09
八瀬駅からいつものルートをいつも通り登ります。西塔へ向かう林道のほぼ終点から良い眺望が得られる場所があります。
反対側です。
2022年04月16日 09:09撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:09
反対側です。
西塔駐車場の桜です。
2022年04月16日 09:15撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:15
西塔駐車場の桜です。
四月中旬はこの種類のツツジが美しく咲きます。この後、五月下旬まで色々な種類のツツジ(サツキ?)が咲きます。
2022年04月16日 09:34撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:34
四月中旬はこの種類のツツジが美しく咲きます。この後、五月下旬まで色々な種類のツツジ(サツキ?)が咲きます。
2022年04月16日 09:36撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:36
定番の大原方面の眺望です。桜が風景に加わります。
2022年04月16日 09:40撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:40
定番の大原方面の眺望です。桜が風景に加わります。
大比叡頂上です。
2022年04月16日 09:52撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 9:52
大比叡頂上です。
大比叡から延暦寺に降りて、阿弥陀堂です。桜も良いですね。

2022年04月16日 10:09撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 10:09
大比叡から延暦寺に降りて、阿弥陀堂です。桜も良いですね。

坂本ケーブル駅に向かう道路から琵琶湖方面の眺望。
2022年04月16日 10:18撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 10:18
坂本ケーブル駅に向かう道路から琵琶湖方面の眺望。
明王のところから自然歩道経由で比叡ホテルの手前から音羽川沿いの林道を降りてきました。
2022年04月16日 11:13撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 11:13
明王のところから自然歩道経由で比叡ホテルの手前から音羽川沿いの林道を降りてきました。
この林道で石の鳥居を経由し、てんこ山の尾根道を降りて行きます。荒れたところも多いですが、このルートを通る記事も最近増えています。
2022年04月16日 11:17撮影 by  F-41B, FCNT
4/16 11:17
この林道で石の鳥居を経由し、てんこ山の尾根道を降りて行きます。荒れたところも多いですが、このルートを通る記事も最近増えています。

感想

八瀬から西参道で大比叡へ。帰りは延暦寺境内経由で病ダレ林道からてんこ山経由で下山。つつじと桜を期待しての山行。

八瀬からの登山道は何十回も利用しているので最近は別ルートも試しているが、やはり一番安定している。ケーブル駅すぐ先の急な車道を上がり、精華中高グランド裏から登り始める。溝道が倒木で封鎖されているところからDoCoMoの通信設備の階段を利用して登って行く。ここから直角に曲がり尾根道を上がって行く。

30分弱で浄刹結界に到着。18年台風でこの登山道も大荒れとなり、この結果石柱は倒木に囲まれている。ここから左に直角に曲がって進むが、10年ほど前、この尾根を真っすぐ登ったり、尾根やや右の林業管理道を登って旧ロープウェイ駅の廃墟の下のところまで上がったことがある。廃墟下のススキの展望台の下の踊り場の所で、西山峠から上がってきた登山道と合流する。かなりの藪漕ぎで登ったが当時は通れた。オクターの日記というブログにも通った記録がある。しかしヤマレコなどでは現在は通行不可なような感じ。

この結界石柱から左に登山道を普通に進んでいく。しばらく水平道だが18年台風の倒木で塞がれた道を迂回するとつづら折りの登りがしばらく続く。途中石仏が鎮座していたり、木々の隙間から下の集落が見えたりするが、基本植林帯の中を進んでいく。出発から50分ほどで西山峠。ここから右の尾根を登ると先ほどの旧ロープウェイ駅廃墟からスキー場跡へ登れる。

今回は直進で一旦降下して林道を進む。緩やかな勾配で非常に歩きやすい。延暦寺西塔が近付いて来る手前に大原を望むビューポイントがある。西塔の駐車場で桜を見て、登山道を進む。旧ロープウェイの西塔駅廃墟を通り国家鎮護碑のところでトレールに合流。つつじヶ丘は、四月に満開になる濃いピンクのツツジが見頃ろ。五月にも別種類のツツジが咲く。

つつじヶ丘から登山道の左をショートカットして上の道に合流。ガーデンミュージアム横から駐車場を経て大比叡に至る。ここから直進して、坂本ケーブルへの最短経路を通らず阿弥陀堂に下りる。登山者は延暦寺境内を「登山で通過」と申し出れば料金所を通過できるが、ここは裏山から下りて来るのでそういうのは不要。ここから坂本ケーブルに向かい、ケーブル駅からさらに明王堂に大きく下る。弁天堂裏から登山道が続くが崩落のため一旦下に回るう回路がある。

明王堂・弁天堂からほぼ水平に比叡山ホテル方面を進む。途中怖いところもあるが楽な道と言える。ホテル手前のドライブウェイをくぐるトンネルから病ダレ林道に入り、石の鳥居までゆったりと歩く。北白川方面に進むトレールの右の鉄塔の尾根を登りてんこ山に向かう。てんこ山からは曼殊院に下りる古道を進む。溝道でマウンテンバイクも良く通るので慎重に進む。この溝道の上には尾根線をトレースする道もあるが、下りはそちらの方が良いかも。登りは溝道の方がベターか。尾根線は途中で曼殊院の北側へ下りる道も分岐する。さらには林道合流前に曼殊院裏庭のような箇所から林道入り口に行く道もある。ヤマレコのトレースにそれぞれ記録があり、参考にさせていただいた。

曼殊院からは修学院道バス停まで進み、帰路へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら