ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4557570
全員に公開
ハイキング
四国

20220806 サギソウ舞う黒沢湿原から漆川街道で帰還

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
19.8km
登り
816m
下り
1,109m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:48
合計
7:56
8:21
54
スタート地点
9:15
9:29
12
9:41
9:42
7
9:49
8
9:57
9:59
3
10:02
10:03
11
10:14
10:25
30
10:55
11:01
123
13:04
13:17
180
16:17
ゴール地点
天候 ☀️☁️
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]栗林⇒阿波池田
〃林(05:48〜05:56)高松 JR高徳線
高松(06:04〜07:04)阿波池田 JR特急しまんと1号
0で斑單脹悒丱皇筺07:40〜08:18)漆川八幡神社前  四国交通(漆川線)
[復路]阿波池田⇒栗林公園
^で斑單帖16:21〜16:43)琴平 JR特急南風18号
琴電琴平(17:21〜18:05)栗林公園 高松琴平電気鉄道琴平線
コース状況/
危険箇所等
1.黒沢(くろぞう)湿原(徳島県三好市池田町漆川(しつかわ))
◆標高550mの山頂部に位置する盆地※で、盆地の7割ほどが湿地となっており、この一帯が黒沢湿原と呼ばれている。
  ※長さ約2km、幅100mから300m程の南北に細長い盆地(面積40ha)

2.ルート 
 ̄路:漆川八幡神社前バス停⇒黒沢湿原
・バス停から黒沢湿原までのルート(舗道:徒歩47 分)
  https://goo.gl/maps/HuAryqY8siLa7iZz8
復路:漆川林道⇒漆川街道(⇔五ノ丸山)⇒阿波池田駅
【漆川街道】:1960年後まで池田地区と漆川地区を結んでいた山道(生活道)。長らく通行不能であったが、2017年に健康ウォーク道として整備されたものの、五ノ丸山登山口付近など一部藪化している箇所があり。道標等はあまりなく、GPS等の携行は必須。参考までに、漆川街道について(↓)
  https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/fs/9/1/1/9/5/_/30.pdf
【五ノ丸山(ごのまるやま、徳島県三好市)】:標高は822.6m
・山名は、山頂部に5つの緩やかな円錐形のピークが並ぶことに由来。山頂は樹木に覆われて眺望ナシ。  
その他周辺情報 ◆四国交通株式会社 路線バス
 https://yonkoh.co.jp/routebus
ブルービーに続く、去年の夏のもう一つの忘れ物探し「黒沢湿原のサギソウ」探し。まずは、特急しまんと1号で阿波池田駅まで。ちょっぴり贅沢な大人の山行となりました 笑! 
2022年08月06日 07:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
8/6 7:06
ブルービーに続く、去年の夏のもう一つの忘れ物探し「黒沢湿原のサギソウ」探し。まずは、特急しまんと1号で阿波池田駅まで。ちょっぴり贅沢な大人の山行となりました 笑! 
@阿波池田駅
2022年08月06日 07:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 7:09
@阿波池田駅
特急を使ったのは、阿波池田バスターミナル7時40分発のバス(四国交通漆川線)に乗りたかったからです。ちなみに、四国交通の漆川線は、狭隘路線好きバスマニアの人気の路線なんだそうです(運転手さん談)。 @漆川八幡神社前バス停
2022年08月06日 08:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 8:21
特急を使ったのは、阿波池田バスターミナル7時40分発のバス(四国交通漆川線)に乗りたかったからです。ちなみに、四国交通の漆川線は、狭隘路線好きバスマニアの人気の路線なんだそうです(運転手さん談)。 @漆川八幡神社前バス停
駐車スペースが狭いため、バスのお尻が崖に飛び出しています💦。珍百景に応募したそうですが、採択されなかったとか(運転手さん談)。運転者からエールをいただき出発です。
2022年08月06日 08:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 8:22
駐車スペースが狭いため、バスのお尻が崖に飛び出しています💦。珍百景に応募したそうですが、採択されなかったとか(運転手さん談)。運転者からエールをいただき出発です。
バス停から黒沢湿原は1時間ほど。200mほどの登坂になります。さぁ、頑張りましょう👣💨💨
2022年08月06日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 8:34
バス停から黒沢湿原は1時間ほど。200mほどの登坂になります。さぁ、頑張りましょう👣💨💨
シュウカイドウ
2022年08月06日 08:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 8:43
シュウカイドウ
👣💨💨
2022年08月06日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 8:47
👣💨💨
アザミ
2022年08月06日 08:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 8:49
アザミ
👣💨💨
2022年08月06日 08:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 8:52
👣💨💨
2022年08月06日 09:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 9:06
👣💨💨
2022年08月06日 09:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:13
👣💨💨
〜♬
2022年08月06日 09:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 9:16
〜♬
黒沢湿原に到着しました〜、それにしても長かったなぁ。頑張って歩いてきた自分を褒めてあげたい 笑!
2022年08月06日 09:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 9:17
黒沢湿原に到着しました〜、それにしても長かったなぁ。頑張って歩いてきた自分を褒めてあげたい 笑!
やはり車ですよね…@黒沢湿原駐車場
2022年08月06日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:18
やはり車ですよね…@黒沢湿原駐車場
黒沢湿原への一歩♬
2022年08月06日 09:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:22
黒沢湿原への一歩♬
早速、サギソウがお出迎え。
2022年08月06日 09:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
8/6 9:23
早速、サギソウがお出迎え。
想像以上に沢山咲いています。頑張って歩いてきた甲斐がありました〜♬
2022年08月06日 09:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 9:24
想像以上に沢山咲いています。頑張って歩いてきた甲斐がありました〜♬
沢山咲いているようにみえますが、昔から黒沢湿原に自生していたサギソウは数を減らしてしまい、サギソウ自体が県のレッドリストで「野生絶滅」に分類されているそうです。大切にしたいですね〜♬
2022年08月06日 09:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 9:27
沢山咲いているようにみえますが、昔から黒沢湿原に自生していたサギソウは数を減らしてしまい、サギソウ自体が県のレッドリストで「野生絶滅」に分類されているそうです。大切にしたいですね〜♬
それでは、しばしのサギソウ祭りを〜♬
2022年08月06日 09:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 9:27
それでは、しばしのサギソウ祭りを〜♬
〜♬
2022年08月06日 09:29撮影 by  SCV49, samsung
4
8/6 9:29
〜♬
2022年08月06日 09:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:34
2022年08月06日 09:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:43
フナバラソウ?
2022年08月06日 09:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 9:45
フナバラソウ?
2022年08月06日 09:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:45
池塘。スイレンが群生しています〜♬
2022年08月06日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 9:48
池塘。スイレンが群生しています〜♬
〜♬
2022年08月06日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 9:48
〜♬
〜♬
2022年08月06日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 9:48
〜♬
こんなとこに田んぼが👀 @湿原南端
2022年08月06日 10:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:00
こんなとこに田んぼが👀 @湿原南端
その先の「たびの尻滝」まで足を伸ばします。
2022年08月06日 10:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 10:02
その先の「たびの尻滝」まで足を伸ばします。
水量はあまり多くありませんが、こじんまりとした雰囲気がいい感じです。@たびの尻滝
2022年08月06日 10:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 10:05
水量はあまり多くありませんが、こじんまりとした雰囲気がいい感じです。@たびの尻滝
〜♬
2022年08月06日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:07
〜♬
「たびの尻滝」で折り返して、先ほどはスルーした「展望谷」に立ち寄ってみました。
2022年08月06日 10:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 10:20
「たびの尻滝」で折り返して、先ほどはスルーした「展望谷」に立ち寄ってみました。
北方向。南北に長いという黒沢湿原の特徴がよく分かります。帰りは奥に見える五ノ丸山を越えて、阿波池田駅に戻ります。
2022年08月06日 10:19撮影 by  SCV49, samsung
4
8/6 10:19
北方向。南北に長いという黒沢湿原の特徴がよく分かります。帰りは奥に見える五ノ丸山を越えて、阿波池田駅に戻ります。
こちらは南西方向。なんだか、ゴルフコースみたいですね。
2022年08月06日 10:19撮影 by  SCV49, samsung
3
8/6 10:19
こちらは南西方向。なんだか、ゴルフコースみたいですね。
2022年08月06日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 10:28
展望台近くの休憩所でランチタイム。
2022年08月06日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:30
展望台近くの休憩所でランチタイム。
雲がきれ、青空が広がってきました。映えますね〜♬
2022年08月06日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:30
雲がきれ、青空が広がってきました。映えますね〜♬
池塘
2022年08月06日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:31
池塘
キキョウ
2022年08月06日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 10:31
キキョウ
夏はやっぱり、「冷やし中華」ですね 笑!
2022年08月06日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 10:32
夏はやっぱり、「冷やし中華」ですね 笑!
再び、サギソウ。
2022年08月06日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:56
再び、サギソウ。
太陽の光で一段と白さが映えます。
2022年08月06日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 10:57
太陽の光で一段と白さが映えます。
再び、サギソウ祭り〜♬
2022年08月06日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:57
再び、サギソウ祭り〜♬
〜♬
2022年08月06日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 10:58
〜♬
〜♬
2022年08月06日 10:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 10:59
〜♬
〜♬
2022年08月06日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 11:00
〜♬
〜♬
2022年08月06日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 11:00
〜♬
〜♬
2022年08月06日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 11:00
〜♬
ナデシコ
2022年08月06日 11:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
8/6 11:01
ナデシコ
2022年08月06日 11:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 11:01
アザミ
2022年08月06日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 11:02
アザミ
湿原も映えています!
2022年08月06日 11:02撮影 by  SCV49, samsung
2
8/6 11:02
湿原も映えています!
2022年08月06日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 11:09
漆川街道を目指して👣💨💨
2022年08月06日 11:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 11:13
漆川街道を目指して👣💨💨
2022年08月06日 11:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 11:40
南側に見えてるのは、今年の4月に登った国見岳。惚れ惚れとするような山容ですね。
2022年08月06日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 11:46
南側に見えてるのは、今年の4月に登った国見岳。惚れ惚れとするような山容ですね。
漆川街道登山口。取り付きはプチ藪化していました。
2022年08月06日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:02
漆川街道登山口。取り付きはプチ藪化していました。
ちなみに、現在地はここです。
2022年08月06日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 12:01
ちなみに、現在地はここです。
往時を偲ぶべくもありませんが、漆川街道は、1960年ごろまで、漆川で栽培された葉タバコや木炭、野菜の販売、日用品の買い出しなど、生活道として多くの住民方が行き交っていたそうです。
2022年08月06日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 12:12
往時を偲ぶべくもありませんが、漆川街道は、1960年ごろまで、漆川で栽培された葉タバコや木炭、野菜の販売、日用品の買い出しなど、生活道として多くの住民方が行き交っていたそうです。
ただ、岩肌が露出しいるのみ @鼻駒不動明王跡
2022年08月06日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 12:28
ただ、岩肌が露出しいるのみ @鼻駒不動明王跡
倒木がありましたが、跨いで行けるレベル
2022年08月06日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:30
倒木がありましたが、跨いで行けるレベル
登山口から30分ほどで見えてきたのは石仏峠
2022年08月06日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:43
登山口から30分ほどで見えてきたのは石仏峠
五ノ丸山の登山口になります。 @石仏峠
2022年08月06日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:44
五ノ丸山の登山口になります。 @石仏峠
山道は稜線に沿って付けられています。
2022年08月06日 12:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:47
山道は稜線に沿って付けられています。
四電さんの巡視路にもなっているようで
2022年08月06日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 12:56
四電さんの巡視路にもなっているようで
誤差なし! @お約束の一枚
2022年08月06日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 12:56
誤差なし! @お約束の一枚
山頂が見えてきました。
2022年08月06日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 13:07
山頂が見えてきました。
五ノ丸山ゲット(^^)v。
2022年08月06日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 13:07
五ノ丸山ゲット(^^)v。
山頂は樹木に覆われ眺望はありません。
2022年08月06日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 13:07
山頂は樹木に覆われ眺望はありません。
なので、上を撮ってみました 笑!
2022年08月06日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 13:07
なので、上を撮ってみました 笑!
再び、石仏峠に戻ってきて、これより阿波池田駅を目指します。が・・、藪で取り付きがよくわかりません。
2022年08月06日 13:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 13:38
再び、石仏峠に戻ってきて、これより阿波池田駅を目指します。が・・、藪で取り付きがよくわかりません。
GPSを頼りに、それらしい箇所に飛び込み、藪漕ぎ・・。
2022年08月06日 13:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 13:39
GPSを頼りに、それらしい箇所に飛び込み、藪漕ぎ・・。
ようやく、それらしい踏み跡を見つけてほっと一安心です。
2022年08月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 13:44
ようやく、それらしい踏み跡を見つけてほっと一安心です。
2022年08月06日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:00
「峯家屋敷跡」の案内板につられて、それらしき方向に進んでみましたが。
2022年08月06日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:26
「峯家屋敷跡」の案内板につられて、それらしき方向に進んでみましたが。
「峯家屋敷跡」はここでよかったのかしらん?平坦にならされた箇所に、法面の補強のためでしょうか、石垣が続いていました。これ以上、探してもよく分からなかったので、元のルートに戻ります。
2022年08月06日 14:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 14:28
「峯家屋敷跡」はここでよかったのかしらん?平坦にならされた箇所に、法面の補強のためでしょうか、石垣が続いていました。これ以上、探してもよく分からなかったので、元のルートに戻ります。
こちらの不動明王は、高い法面の上に残っていました。
2022年08月06日 15:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/6 15:19
こちらの不動明王は、高い法面の上に残っていました。
飛び出したところは徳島道の下でした。
2022年08月06日 15:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 15:47
飛び出したところは徳島道の下でした。
駅まで戻ると、すごい人だかりが・・👀。一体なに?
2022年08月06日 16:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 16:07
駅まで戻ると、すごい人だかりが・・👀。一体なに?
皆さんのお目当ては、この四国交通のボンネットバスでした。このボンネット、老朽化のために一度は引退したのですが、クラウドファンディングで資金を集めて、修繕して復活させる取り組みが進んでいます。クラウドファンディングは8/10まで、いい感じに資金は集まっていると運転手さんから聞きました。なぜ、この日、運転されていたのかよくわかりませんが、ラッキーしました。(^^)v。
2022年08月06日 16:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
8/6 16:07
皆さんのお目当ては、この四国交通のボンネットバスでした。このボンネット、老朽化のために一度は引退したのですが、クラウドファンディングで資金を集めて、修繕して復活させる取り組みが進んでいます。クラウドファンディングは8/10まで、いい感じに資金は集まっていると運転手さんから聞きました。なぜ、この日、運転されていたのかよくわかりませんが、ラッキーしました。(^^)v。
ブルービーに続き、黒沢湿原のサギソウを無事にゲットでき、去年の夏休みの宿題を片付けることができました。また、歩いてみたかった漆川街道。「街道」といわれただけあって、その雰囲気は山道のあちこちに残っていましたが、歩く人が少なくなっているようで、このままだと藪に飲み込まれてしまいそう・・。
おやっとさぁでした。
2022年08月06日 16:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
8/6 16:07
ブルービーに続き、黒沢湿原のサギソウを無事にゲットでき、去年の夏休みの宿題を片付けることができました。また、歩いてみたかった漆川街道。「街道」といわれただけあって、その雰囲気は山道のあちこちに残っていましたが、歩く人が少なくなっているようで、このままだと藪に飲み込まれてしまいそう・・。
おやっとさぁでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

漆川街道とサギソウ、お疲れ様でした
昔ながらの道が失われてしまうのは寂しいですがそれは仕方ない事ですね
代わりに人々が便利に、楽に暮らせるなら、そちらの方がが良いですから😃
2022/8/7 13:11
washiokenさん、こんにちは♬
そうですね、漆川街道も三好の方々が整備しなければ、復活することはなかったんですよね。
おそらく年に何回か、五ノ丸山登山などに使われるくらいでしょうか。歩かなくなるとあっという間に戻ってしまいますね。「山道は人が歩くことで保たれる」、実感いたしました!
2022/8/7 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら