ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4564119
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

【福島】燧ヶ岳(俎堯措動濁堯

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:35
距離
9.3km
登り
1,018m
下り
1,025m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:21
合計
8:35
7:17
2
7:19
7:19
64
8:23
8:23
30
8:53
9:00
16
9:16
9:24
95
10:59
11:27
36
12:03
12:11
19
12:30
12:43
71
13:54
14:07
20
14:27
14:29
21
14:50
14:51
55
15:46
15:47
5
天候
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:檜枝岐番屋バス停⇒会津バス⇒尾瀬御池バス停
復:尾瀬御池バス停⇒会津バス⇒会津高原尾瀬口駅
コース状況/
危険箇所等
岩場の急登や壊れた木道など、なかなか難儀な道です
その他周辺情報 山の駅 御池:バッヂ、飲料
尾瀬御池バス停から出発
昨日の晩に食べ過ぎたので胃が重い…
2022年08月07日 07:15撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:15
尾瀬御池バス停から出発
昨日の晩に食べ過ぎたので胃が重い…
山の駅 御池
売店のほか、トイレや洗い場など一通り揃っています
2022年08月07日 07:15撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:15
山の駅 御池
売店のほか、トイレや洗い場など一通り揃っています
登山口は駐車場の奥です
2022年08月07日 07:19撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:19
登山口は駐車場の奥です
遊歩道を少し歩くと燧ヶ岳への分岐
2022年08月07日 07:22撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:22
遊歩道を少し歩くと燧ヶ岳への分岐
いきなり岩の急登
苔むしてて滑りやすい
2022年08月07日 07:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:25
いきなり岩の急登
苔むしてて滑りやすい
岩の上に木が生えてる?!
2022年08月07日 07:29撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:29
岩の上に木が生えてる?!
会津駒ヶ岳と同様、ボロボロの木道
それにしても酷い暑さだ
2022年08月07日 07:33撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 7:33
会津駒ヶ岳と同様、ボロボロの木道
それにしても酷い暑さだ
雑念を排し、無心で登る
2022年08月07日 08:02撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 8:02
雑念を排し、無心で登る
広沢田代に着きました
おお、これはいい眺め
2022年08月07日 08:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/7 8:19
広沢田代に着きました
おお、これはいい眺め
ザックを下ろしてゆっくりしたかったのですが、ベンチの類はありませんでした
2022年08月07日 08:19撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 8:19
ザックを下ろしてゆっくりしたかったのですが、ベンチの類はありませんでした
木道の脇にキンコウカ
2022年08月07日 08:19撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 8:19
木道の脇にキンコウカ
つぎ! つぎ!
2022年08月07日 08:32撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 8:32
つぎ! つぎ!
道が泥でグチャグチャだ…
この山ではゲイターの装備を強く推奨します
2022年08月07日 08:46撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 8:46
道が泥でグチャグチャだ…
この山ではゲイターの装備を強く推奨します
5合目のあたりで視界が開けました
正面が大杉岳、右奥に会津駒ヶ岳
2022年08月07日 08:52撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/7 8:52
5合目のあたりで視界が開けました
正面が大杉岳、右奥に会津駒ヶ岳
注意書きにもありますが、この先ところどころで階段が破損しています
修理する予算がないのかしら
2022年08月07日 09:00撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 9:00
注意書きにもありますが、この先ところどころで階段が破損しています
修理する予算がないのかしら
おっと、また湿原ですね
2022年08月07日 09:11撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/7 9:11
おっと、また湿原ですね
はい、ここが熊沢田代です
息を呑むような美しさとはこのことか
2022年08月07日 09:12撮影 by  SO-52C, Sony
2
8/7 9:12
はい、ここが熊沢田代です
息を呑むような美しさとはこのことか
しばしベンチでボーッとしておりました
ああ…(ため息
2022年08月07日 09:16撮影 by  SO-52C, Sony
2
8/7 9:16
しばしベンチでボーッとしておりました
ああ…(ため息
名残惜しいですが先へ進みましょう
2022年08月07日 09:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 9:25
名残惜しいですが先へ進みましょう
少し登ったところから振り返る
いかん、未練が
2022年08月07日 09:30撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 9:30
少し登ったところから振り返る
いかん、未練が
元々の道(右側)は笹に埋もれてしまったようですね
2022年08月07日 13:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 13:25
元々の道(右側)は笹に埋もれてしまったようですね
これを上まで登るのか…(げっそり
落石に注意
2022年08月07日 10:05撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 10:05
これを上まで登るのか…(げっそり
落石に注意
木道が崩壊、用をなしていません
右側を歩きましょう
2022年08月07日 10:28撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 10:28
木道が崩壊、用をなしていません
右側を歩きましょう
9合目
雲の中に入ったせいでしょうか、いきなり冷え込んできました
2022年08月07日 10:36撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 10:36
9合目
雲の中に入ったせいでしょうか、いきなり冷え込んできました
あれが山頂かな?
2022年08月07日 10:49撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 10:49
あれが山頂かな?
イブキゼリモドキ?
花の名前はさっぱりだよ
2022年08月07日 10:56撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 10:56
イブキゼリモドキ?
花の名前はさっぱりだよ
俎堯覆泙覆い燭阿蕁
標識の文字は消えてしまっています
2022年08月07日 11:07撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/7 11:07
俎堯覆泙覆い燭阿蕁
標識の文字は消えてしまっています
晴れていれば尾瀬を一望できたんでしょうけどね…
この日はこれが限界でした
2022年08月07日 11:07撮影 by  SO-52C, Sony
1
8/7 11:07
晴れていれば尾瀬を一望できたんでしょうけどね…
この日はこれが限界でした
燧ヶ岳は双耳峰
もうひとつのピーク、柴安瑤惴かいます
2022年08月07日 12:25撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 12:25
燧ヶ岳は双耳峰
もうひとつのピーク、柴安瑤惴かいます
いったん下って登り返し
2022年08月07日 12:18撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 12:18
いったん下って登り返し
火山特有のガチな岩場
ストックはしまった方がいいかな
2022年08月07日 12:08撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 12:08
火山特有のガチな岩場
ストックはしまった方がいいかな
柴安瑤愿着
立派な標識があるということは、こちらが山頂でいいんでしょうか
2022年08月07日 11:50撮影 by  SO-52C, Sony
2
8/7 11:50
柴安瑤愿着
立派な標識があるということは、こちらが山頂でいいんでしょうか
展望はご覧の有様です
2022年08月07日 11:51撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 11:51
展望はご覧の有様です
帰りは泥濘化した道に大苦戦
どうにか最終バスには間に合いましたが、お土産を吟味する時間ぐらいは欲しかった
2022年08月07日 19:26撮影 by  SO-52C, Sony
8/7 19:26
帰りは泥濘化した道に大苦戦
どうにか最終バスには間に合いましたが、お土産を吟味する時間ぐらいは欲しかった

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め 虫除け(ヒル避け) 保険証 携帯電話 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

昨日は会津駒ヶ岳から下山後、檜枝岐村の民宿で一泊(ごはんが美味かった!)。今日は朝一のバスで御池へ向かい、2座目の燧ヶ岳と勝負です。帰りのバスの時間もあるので、あまりのんびりとはしていられません。

登山道の悪条件(耐えがたい暑さ、滑る木道、ドロドロの道、アブの襲撃)は会津駒ヶ岳と同じなのですが、岩場の急登があるのでさらにキツい印象。そしてようやくたどり着いた山頂も、あいにくの曇りで展望はイマイチ。本来なら絶景が待っていたはずなのですが…

とはいえ湿原(広沢田代、熊沢田代)の景色は素晴らしかった。緑と青のコントラストがもう…ここを見るだけでも労力の元は取れると思いますので、皆さんも夏以外の晴れた日にどうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら