日向山
- GPS
- 03:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 897m
- 下り
- 887m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
感想
先週の山行予定が中止になってしまい、山に行きたい気持ちが爆発しそうな中、今日は晴れそうだったので急遽予定を変更してずっと気になっていた日向山へ行ってきました。
小淵沢駅〜尾白川渓谷駐車場をつなぐマウンテンタクシーは平日1,000円(土日祝は1,500円)で普通にタクシーに乗るよりもずっと安い。前日17時までに予約必須ですが、とても便利だと思いました。観音平線も使いたい…。
そんなこんなで小淵沢駅からマウンテンタクシーに乗ったのは日向山に行く私と、甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根を七丈小屋宿泊で登るというソロ女性のふたり。
運転手さんも山に登られる方で、移動中も色々なお話が聞けてとても楽しかった!
尾白川渓谷駐車場に着いてからは同乗の女性と分岐まで一緒に歩き、「またどこかの山で!」とお互いの山行の健闘を祈り、私は日向山へ出発。
事前に様々なログを見ていてうっすらと認識していたのだけれど、確かに皆さんの仰る通り、矢立石駐車場〜日向山間より、尾白川渓谷駐車場〜矢立石駐車場間の方が急登が多く大変に感じました。
尾白川渓谷駐車場から少し上がったところで野生の猿とも遭遇。登山道を塞ぐように座り込んでこっちの様子を伺っているので恐る恐る近づいてみたら逃げていってくれました。
登山道自体はピンクテープや赤いテープが多く明瞭なのですが、下山時は似たよ〜な道が続くので、足元に気を取られていると少し危険かもしれないなと思いました。
小尾和男氏の著書「ガチで考える山岳遭難の防止」に書いてあった「4歩進むごとに一度は必ず頭をしっかり上げて前方を見る」の意味と重要性を改めて認識できたように思います。
矢立石駐車場〜日向山間はハイキングコースの名に相応しい道でした。ところどころ崩れているところはありますが、特別問題はなし。標識が10-0から10-10までありますが、10-7の辺りからササ原になり、笹が登山道まではみ出してきているので、ぷち藪漕ぎ気分を味わうことができます。
山頂は噂通りの白い砂浜!ビーチ!残念ながら甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳を見ることはできませんでしたが、山の山頂にこんな場所があることが不思議で楽しかったです。
下山後は尾白の湯まで歩いて温泉に浸かり、尾白の湯から小淵沢駅に戻り、あずさで帰路に着きました。今日も良い山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する