ゆったりのんびり大台ケ原散策
- GPS
- 05:06
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 386m
- 下り
- 392m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
今週も会社の人達と、のんびり大台ケ原ハイキングへ。
朝07:00に集合し、車で大台ケ原ビジターセンター駐車場に到着したのが
10:30頃。
駐車場は早くも満車状態で、何とか空きを見つけることが出来た。
天気も予報では晴れなので、人出も多そうだ。
移動途中、朝靄だと思っていたガスが時間がたっても抜けていないことに
気づき、黄砂によるものだとようやく分かった。
この様子だと、山頂からの眺めは期待出来そうにない。
とりあえず一眼レフ持って散策へ。
今日は、どちらかというとのんびり時間をかけて散策したかったので、
時折、風景などを撮影をしながら、よく整備されたルートを辿る。
天気は良かったものの、日出ヶ岳からの眺めは黄砂の影響で、
大峰山脈でさえ望遠でも霞むほど。
黄砂プラスPM2.5かと思うと、地球規模で汚染物質を放散
し続けるお隣の国に腹が立つ…
大台ヶ原の樹木の立ち枯れも、酸性雨が一因とも言われて
おり、かつて高度成長期の日本も同様だったわけで、
同じ歴史を辿っているだけに過ぎないのかも知れません。
大蛇區では、なかなかの高度感が楽しめる。
座り込んでしまう女の子などもいましたが、却って
危ない気がします。
あと気になったのが管理用のロープを踏み越えて休憩や
食事をしているハイカーを多く見掛けたことです。
環境問題を考えるきっかけ作りとして、植生保護をしつつ
歩道を整備しているにも関わらず、何の呵責も感じない
のでしょうか?
『無関心』でいることの怖さを垣間見た気がする。
帰りに、山レコユーザーさんに教えて頂いた小処温泉へ
寄りましたが、渓流沿いの露天風呂は、新緑も目に鮮やか
で、すっかりリラックス。
休日にも関わらず、比較的利用客が少なかったのも良かった。
車だったので同行者もビールはご法度で、ノンアルでは
効き目がないと、しきりにボヤく。
帰りも遅くなるので、途中で見掛けた店に入って食事。
渓流を眺められる座敷席を占め、メニューを見るも
『何でも有り』なところが怪しかったが、予想外に
美味しかった。
今回は、のんびりハイキング。
仕事の疲れも抜け切れていなかったのもあり、
これぐらいがちょうど良かった。
段々と暑さを増してきたので、これからはもっと
高所を登らないと。
こんにちはー
大台ケ原行かれたのですね
すごくいいお天気だったようでなによりです
さすがに10時半だと駐車場埋まってますよね
紅葉の頃はもっと埋まるのが早いですけどぜひ紅葉の大台ケ原も行ってみてくださいね
あと、小処温泉も行かれたのですね!
すごいいいところでしょー
私たちは結局、昨日は違う山に行きましたけど、
あまりの暑さに東大台を周回してシオカラ谷の川に足をつけにいこうかと
前日に子どもと相談しちゃっていました
cocoeさん こんばんは。
朝は遅かったんでしょうね
帰る頃に見ると、駐車場の外に何台も駐車してました。
確かに、紅葉樹が見受けられたので、秋に来ても景色を
楽しめそうですね。
天気は良かったんですが、この日は特に黄砂が酷くて、
散策を終えて駐車場に戻ったら、車が真っ白になってました…
教えて貰った、小処温泉は本当にイイ感じでした。
露天風呂から眺める新緑には、かなり癒されました。
風呂上がりに、カキ氷を食べて、リフレッシュ。
事前情報 ありがとうございました。
最近は、温泉付きでない山行に食指が動かなくなって
きているのが困りものです…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する