摩耶山 黒岩尾根
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 813m
- 下り
- 183m
コースタイム
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:20
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行き届いていてとても歩きやすい。 尾根道では始終羽虫が付き纏ってきて、とても鬱陶しい。 防虫対策は必須ですね。 |
写真
感想
槍ヶ岳へ行く予定を組んでいたのですが、台風の影響が読めなかったため安全優先ということで中止になってしまいました。
せっかく色々準備していたので、急遽計画を立てて黒岩尾根から掬星台まで登ることにしました。
猛暑が予想されたので朝3時起きで向かったのはよかったものの、歩き始めからやや息が上がり気味で不穏な感じ。
布引の滝あたりで既にバテ気味だったので、とりあえず市ケ原まで行って沢を見ながら休んで、引き返すか行くか決めることにしました。
これまでにも何回か開始早々バテ気味で散々だった時があったなあ、と歩きながら思い出していたら共通点に気がつきました。
しんどかったときはいつも4時前の早起きした時だったのです。どうやら早起きに弱いようです(^-^;
黒岩尾根に入る道を間違えて地蔵谷ルートに入ってしまったけど、しばらく歩いていると道間違い警告で気がつく。地図見て確認したのに間違える、ということを何度も繰り返してます。地図読みがなかなか上達しないですね。
黒岩尾根のピークまでの登りがとにかくしんどくて、しかも羽虫がぶんぶん常時付きまとわれ、少し歩いては休み、少し登れば休み、まさに休み休み登りながら、とにかくゴールを考えずに、つぎの一歩だけを考えながら歩きます。
ピークすぎからは気持ち的にも余裕が出てきて、やはり登りはしんどいながらも、あと少し、とゴールを目指す気持ちに変化。
地蔵谷分岐をこえ、桜谷降下点を超え、少し開けた東屋で長めの休憩。水がもう残り少なかったけど、ここまできたらもう大丈夫、と、ポットの氷で残りの水を冷水にして飲み干した。美味しい!
半日登山とはいえ、すごく疲れた登山でした。
掬星台の東屋で少しお昼寝♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する