ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 45792
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山

2009年09月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:09
距離
19.9km
登り
1,440m
下り
2,083m

コースタイム

霧降高原第四リフト9:45-10:28赤薙山-11:36一里曽根11:42-12:28女峰山12:42-13:00唐沢小屋13:03-13:50黒岩-14:48稚児ヶ墓-15:33東照宮行者堂-16:09東武日光駅
天候 初めの1時間は晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。

自分の感覚がないだけだとおもいますが、唐沢小屋から黒岩の区間で何度か踏み跡を見失った。
この通り何の展望もありません。
下界から見ると赤薙山は見つけやすいのですが・・
2009年09月08日 10:29撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:29
この通り何の展望もありません。
下界から見ると赤薙山は見つけやすいのですが・・
一里曽根から女峰山 全く見えません(何をしに来たのか)
2009年09月08日 12:15撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:15
一里曽根から女峰山 全く見えません(何をしに来たのか)
この通り全く展望なし
2009年09月08日 12:30撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:30
この通り全く展望なし
唐沢小屋→黒岩  ところどころ踏み跡が薄くなり踏み跡を外した。
2009年09月08日 13:14撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:14
唐沢小屋→黒岩  ところどころ踏み跡が薄くなり踏み跡を外した。
いちばん良かった景色 笹っぱらが気持ちいい
2009年09月08日 13:37撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:37
いちばん良かった景色 笹っぱらが気持ちいい
単調な笹っぱらをドンドン下る
2009年09月08日 14:33撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:33
単調な笹っぱらをドンドン下る
日光東照宮の境内に入りました
2009年09月08日 15:39撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:39
日光東照宮の境内に入りました
16:20に発車する特急電車にギリギリ間に合いました。 
お腹がペコペコで下今市で駅弁を調達 美味しかったです。
2009年09月08日 16:33撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:33
16:20に発車する特急電車にギリギリ間に合いました。 
お腹がペコペコで下今市で駅弁を調達 美味しかったです。
撮影機器:

感想

準備)東武日光駅を降りると暑い ここ最近東京は涼しいので厚着で山行に臨むがどうやら失敗したようだ。 どう考えてもフリースなど使いそうもない。
霧降高原スキー場のリフトが動いているので迷わず使わせてもらう 標高差400mは楽できた。
第四リフト頂上は1600mなので日光駅前よりずっと涼しい 靴ひもを締めなおし出発。
(女峰山まで)出発したもののやはり暑い 長袖にアンダーシャツはどう考えても失敗。脱ぎようがなくそのまま登る
唐沢小屋に泊まるという登山者を追い抜き、赤薙山 何にもないだたの雑木林。 何年か前に歩いたがこんなに道が悪かったけ? 倒木が多いので、迂回する踏み跡が多い 根も張り出したり、岩がゴロゴロ。赤薙奥社跡までは歩きにい。
一里曽根に着いた しばらく休憩。 朝5:30から歩き出したと言うTラン風の男性とすれ違う。 女峰山が近づく! 最後の最後に心臓破りの急斜面が見えてきた 息を切らしながらようやく山頂。
曇っていて全く景色を拝めず 誰もいなかった。 平日のこんな天気の日に登るのは誰もいないよな〜
(東照宮へ) 唐沢小屋へは滑りやすいガレ場を行く 慎重に歩く。唐沢小屋には銀マやシュラフなど数点があった。
この頃になると、曇も厚く霧の中を行くような感じで、樹林帯は薄暗い 誰もいないし倒木などで踏み跡が交錯しイヤ〜な感じ ところどころ踏み跡を見失う。
GPSがあってよかった。 慎重に踏み跡を探し、黒岩に到着。
ここまでくると安心だ!  単調な笹っぱらをドンドン下っていく。ところどころ藪がトレースを隠しているが問題ない。
東照宮の一角行者堂に到着してようやく長い山行が終わった。
(日光駅へ)観光客に混じって3kmを歩くのは苦痛 全速力で歩いて、東武日光駅にたどり着く  お疲れ様でした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

はじめましてinoyasuさん
女峰山いいですね。
好天であれば、あそこから栃木のNo1, No2が一挙に
見渡せます。また、帝釈山までの尾根もいいですね。
下山は、あの東照宮の石段から始まる石段、コンクリート
道が結構ききますよね。自分も足が痛くなる事がよく
ありました。
やはり、コンクリート道と山道は違うと思います。
2009/9/9 7:01
ainuさん ありがとう
女峰山は3度目ですが、いつもダメな天気です 今回もガッカリでした。
大真名子や帝釈山の尾根歩きは目標ですね〜 ぜひ行きたいコースです。
笹っぱらの登山道を構わずドンドン下って行きましたが、途中ヘビを踏みそうになり冷や汗を掻きました。 マムシだったら大変なので注意しましょう!
東照宮は初めて歩きましたが、たいへん趣がありニッポンらしいです。 登山の帰りでなければもっと落ち着いて散策したいですね。
2009/9/9 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら