八甲田大岳コース-もうすぐ夏です-
- GPS
- 06:54
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 724m
- 下り
- 736m
コースタイム
-13:24大岳避難小屋(昼食)~14:15-14:50上毛無岱休憩所-15:15下毛無岱休憩所(休憩)〜15:50-16:45酸ヶ湯登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼンを持っていきましたが、使用しませんでした。 雪が多いところは、方向もわかりにくいところもあり ルートを確認しながら、いきました。気を抜くと外れがち。 |
写真
感想
今日は八甲田大岳コース。
まだちょっと早い気もしましたが、地元の八甲田はいろんな季節に登りたい。
夏道と違い、ちょっと迷うかもしれないので、
先週の山の状態をヤマレコでチェックして、準備万端でスタートしました。
ハイ、前回の蓬田での反省からより慎重に行動します。
夏道と雪道を交互に行く感じでルートを確認しながら、登っていきます。
新鮮といえば新鮮です。雪上は当然少し高いわけで、夏には見れない景色が広がります。
登りでは、1箇所、地獄湯ノ沢で行く道を間違えそうになりました。
「あんただぢ、どごさいくんだば、登山道はそっちでねえよ。そっちさいっても雪道
終われば、藪だや〜」と教えていただいたので、もどって正規ルートへ。
この時期いろんなルートへ行く人を見かけながら登ってきたことで、ちょっとした
勘違いもあり、間違った思い込みがさらに間違えを呼んで・・・いい教訓でした。
途中高校山岳部と思われる数チームとすれ違い、登りで"こんにちはラッシュ"あり(笑)
そうこうして、鏡沼を抜け、大岳山頂に着きました。
やはり山頂につくと達成感がありますね。天気もよくしばらくぶーらぶら。
そして下山、避難小屋に向かいます。
残雪が多いと下りるのも楽です、すーいすい。慣れるとたのすいーです。
この日私の一番のお気に入りは、下毛無岱の休憩所でした。
天気がよくて、寒くもなく、暑くもない。この時期は虫もいない。
聞こえるのは雪解けのせせらぎ音と鳥の声。ものすごく気持ちが良い時間が過ぎる。
しばらく休んでいても誰も来ない。30分以上いましたね。
これも今しか味わえない贅沢でした。
帰り道は雪が多く、油断するとルートからはずれます。戻るときののぼりで
また、はあはあ(笑)それでもこまめにルートチェックをしていたので、
大きく外れることなく、無事、酸ヶ湯に着きました。
さすがシーズンはじめは、疲れた感が半端ないですが、
それでも達成感が勝ります。いい日を過ごしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する