ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4586911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ウペペサンケ山 玄人好みのロングコース

2022年08月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:03
距離
19.3km
登り
1,563m
下り
1,563m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
0:35
合計
10:03
4:53
256
スタート地点
9:09
9:23
41
10:04
10:09
44
10:53
11:09
227
14:56
ゴール地点
当日自分を含め入山者 単独男性4名。

上士幌ファンの北広島市民より小言を申し上げたい。

初めて上士幌道の駅に入った。色々な観光資源のパンフが沢山置いてあったが、幻の百名山二ぺや稜線の美しいウペペらの山の観光資源の紹介は一切なかった。非常に勿体ない。
正直言って、せめてニペドンの写真の一枚でも壁に貼ってほしい。
上士幌で一番美しいのは気球でもタウシュベツでも無いはず、とヤマレコメンバーなら思うでしょう。
あと、
上士幌町観光協会のホームページにはウペペのコースは初心者でも挑戦しやすいとコメントがあります。異議あ〜り!
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は登山口横に1台分、300m奥や手前に3〜4台ずつ駐車可能。
他にも小さな拡幅帯あるのでなんとかなると思う。
人気もあまりなさそうなので
その他周辺情報 上士幌町営温泉ふれあいプラザで2日連続お世話になる。
22時まで営業。破格の¥300。
ただし、タオルはもちろん石鹸シャンプー類は一切なし。
受付で超ミニサイズ購入可。
国道から悪路の砂利道15分、登山口手前300mの駐車帯へ。
前日夕方調査済み。
2022年08月14日 04:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 4:52
国道から悪路の砂利道15分、登山口手前300mの駐車帯へ。
前日夕方調査済み。
ウォーミングアップがてら林道歩き。
2022年08月14日 04:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 4:54
ウォーミングアップがてら林道歩き。
トラロープ2段で立入禁止の雰囲気があるがここが新登山口。
カーブミラーが目印。
2022年08月14日 04:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 4:56
トラロープ2段で立入禁止の雰囲気があるがここが新登山口。
カーブミラーが目印。
直ぐに第一渡渉。
2022年08月14日 04:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 4:58
直ぐに第一渡渉。
第二渡渉はそのまま行けそうな感じだが少し下流に移動
2022年08月14日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/14 5:04
第二渡渉はそのまま行けそうな感じだが少し下流に移動
丸太の上で平均台。
2022年08月14日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 5:04
丸太の上で平均台。
新道は笹狩り整備が行き届いてる。
勾配もなく、サクサク歩ける。
2022年08月14日 05:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 5:10
新道は笹狩り整備が行き届いてる。
勾配もなく、サクサク歩ける。
第三渡渉は丸太を頼りに飛び石で。
2022年08月14日 05:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 5:25
第三渡渉は丸太を頼りに飛び石で。
旧登山口着、ここまで4、50分かな。
2022年08月14日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 5:36
旧登山口着、ここまで4、50分かな。
最終水場。序盤すぎてありがたみが無い。
2022年08月14日 05:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 5:50
最終水場。序盤すぎてありがたみが無い。
チョット滑るので注意。
2022年08月14日 05:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 5:59
チョット滑るので注意。
靴汚れエリアも少々有り。
2022年08月14日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 6:07
靴汚れエリアも少々有り。
1399峰着。
2022年08月14日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 6:55
1399峰着。
からのォ〜 1610峰。
これマジきつい。
2022年08月14日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/14 6:56
からのォ〜 1610峰。
これマジきつい。
高曇りでどよ〜んの糠平湖。
2022年08月14日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/14 6:56
高曇りでどよ〜んの糠平湖。
1610峰着。5分程前からパラパラ来ていた。
2022年08月14日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 7:49
1610峰着。5分程前からパラパラ来ていた。
遠くに見える糠平富士
2022年08月14日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/14 7:49
遠くに見える糠平富士
残念ながら、止みそうにもないのでしっかりと雨装備。
2022年08月14日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/14 7:53
残念ながら、止みそうにもないのでしっかりと雨装備。
1595峰から
2022年08月14日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 8:15
1595峰から
菅野温泉からのコースの合流地点。
2022年08月14日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/14 8:20
菅野温泉からのコースの合流地点。
遥かに遠い糠平富士
2022年08月14日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 8:25
遥かに遠い糠平富士
糠平富士が近づく
2022年08月14日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/14 8:41
糠平富士が近づく
糠平富士の最後の登り
雨が上がってきた
撤退の2人目とスライド。
山中に一人取り残される。
2022年08月14日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 8:51
糠平富士の最後の登り
雨が上がってきた
撤退の2人目とスライド。
山中に一人取り残される。
糠平富士頂上ゲト。
コンビニおにぎり1個を詰め込む。
飲料1.5Lデポ。
2022年08月14日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/14 9:13
糠平富士頂上ゲト。
コンビニおにぎり1個を詰め込む。
飲料1.5Lデポ。
いい感じの細尾根。
糠平富士から本峰までのコースタイムは往路も復路も約40分。
2022年08月14日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/14 9:26
いい感じの細尾根。
糠平富士から本峰までのコースタイムは往路も復路も約40分。
端部まで行くと、登り返しがきつそうでがっかり。
先行者のうち1人の方はこの登り返しを見てやる気をなくし引き返したそうです。気持ちはよくわかる。
2022年08月14日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/14 9:34
端部まで行くと、登り返しがきつそうでがっかり。
先行者のうち1人の方はこの登り返しを見てやる気をなくし引き返したそうです。気持ちはよくわかる。
コースタイム40分を信じてとにかく前進
2022年08月14日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 9:38
コースタイム40分を信じてとにかく前進
登り返し終了。
どこが頂上かわからないが、平坦なので苦労はない。
2022年08月14日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/14 9:54
登り返し終了。
どこが頂上かわからないが、平坦なので苦労はない。
山頂肩の看板が頂上を匂わせる。
2022年08月14日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 10:00
山頂肩の看板が頂上を匂わせる。
頂上ゲト。
二ぺがバックで写真が撮れるように看板の方向が調整されている。
2022年08月14日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
8/14 10:05
頂上ゲト。
二ぺがバックで写真が撮れるように看板の方向が調整されている。
何度も見たが二ぺのピークは隠れたままだった。
2022年08月14日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/14 10:05
何度も見たが二ぺのピークは隠れたままだった。
西峰は遠慮しておきます。
2022年08月14日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/14 10:07
西峰は遠慮しておきます。
帰路。奥に見えるのが糠平富士
2022年08月14日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/14 10:07
帰路。奥に見えるのが糠平富士
裏側糠平富士への登りはキツかった。
2022年08月14日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/14 10:18
裏側糠平富士への登りはキツかった。
花はコルの付近に多く咲いていた。
2022年08月14日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/14 10:32
花はコルの付近に多く咲いていた。
2022年08月14日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/14 10:33
2022年08月14日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/14 10:33
遠景ではよく判らないが、花畑。
2022年08月14日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 10:34
遠景ではよく判らないが、花畑。
風が強かったらビビッちゃいそう。
2022年08月14日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/14 10:48
風が強かったらビビッちゃいそう。
二度目の糠平富士げと。
またここで休憩。
2022年08月14日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 10:53
二度目の糠平富士げと。
またここで休憩。
朝の雨で濡れた登山道は乾いていた。
下りはコケやすいので助かる。
2022年08月14日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 11:10
朝の雨で濡れた登山道は乾いていた。
下りはコケやすいので助かる。
振り返りのブルースカイ糠平富士
2022年08月14日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/14 11:27
振り返りのブルースカイ糠平富士
2022年08月14日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/14 11:30
遠くの1610峰になかなか近づかない
2022年08月14日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/14 11:38
遠くの1610峰になかなか近づかない
1399から糠平湖。
湖面の高さまで下ると思うと…
2022年08月14日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/14 11:38
1399から糠平湖。
湖面の高さまで下ると思うと…
帰路、水場から登山口迄約1時間土砂降り。
駐車場に着いた時には雨があがっていた。
2022年08月14日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/14 12:33
帰路、水場から登山口迄約1時間土砂降り。
駐車場に着いた時には雨があがっていた。
上士幌市街へ移動。
2日連続入湯、ふれあいプラザ。
2022年08月14日 16:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/14 16:34
上士幌市街へ移動。
2日連続入湯、ふれあいプラザ。
風呂から上がると晴天です。
2022年08月14日 16:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/14 16:39
風呂から上がると晴天です。

感想

なかなかウペペには行きにくかった。
道内での単身赴任が多かった自分でも糠平はいつも遠く、折角長い距離を移動したんだからという理由でついつい、いつも主役のニペソツに行ってしまっていた。(通算5回)
留萌方面での墓参りを前日午前中に終わらせて、午後ゆっくりと上士幌に移動。
途中、登山口・駐車場の確認。
判りにくい登山口なので、明るいうちに確認しておいて良かったと思う。
上士幌町営温泉で入浴、道の駅で車中泊。

先行者2名に僅かに遅れて出発、途中で大きく引き離されてしまうがマイペースで淡々と足を進めた。
1610峰で雨が本降りになり、糠平富士へ向かう途中で引き返す先行者2名と次々とスライド。
自分がもし、雨がピークの時1800mの稜線上にいたら撤退を決めたかもしれないが、運よく自分が糠平富士のピークに近づくと同時に雨は止んだ。
その後は僅かに青空も顔を出し、天候に不安を持たずにいたが、下山時水場から登山口までザーザー降り。もう少しでゴールだったので下半身は雨具の装着を怠り、ずぶ濡れ。
駐車場ではすでに雨が上がっていた。
上士幌で入浴後、自宅迄戻る体力は残っていなかったので車中泊2連泊を決め込んだ。2泊目は少し離れた士幌町道の駅ピア21、清潔で混雑していなかったので快適だった。
(オープンから日が浅い上士幌道の駅は混み過ぎ。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

ksn2215さん はじめまして。
ロングできびしいウペペサンケ山まことにお疲れさまでした!
私も昔、なんども挑戦しようと思いましたが、実現できずに
とうとう傘寿まで年を重ねました(>_<)
おっしゃるように玄人好みの山ですね。
それにしても大した健脚と感服しました。

ところで好きな道内ベスト3の山ですが、私もまったく同感です!
もっとも知床連山だけは未踏で、羅臼岳とスシルイは登りました。
ニペも標高年の2013年に登りましたが、そのときは確か十六の沢?
からでした。
最近足腰がめっきり弱り、ピークハントは二ノの次で、専ら写真撮
影と秘湯&野湯めぐりになっています。
興味深い文章と写真楽しく拝見させて頂きました。
どうぞこれからも安全登山第一でお楽しみ下さい。
2022/8/21 10:56
inisieさん
コメントありがとうございます。
今週末の北海道は土曜が雨、本日、日曜が快晴の登山日和です。
未踏の山があったのでニセコ方面にロングトレイルに行って来た為、返事が遅れました。
これからヤマレコを書く気にもなれないので、火曜日の夜半中に投稿完了を目標として今日は終了とします。(朝3時起床、朝5:30出発、16:50下山)
まったくロングはこりごりと思いながらも、夕方まで一日いっぱい山にいるので得をしたような勘違いをしてしまいます。
自分もいい年なのであまり無理をしないよう、安全第一でコツコツと、山とヤマレコに向き合っていきます。
2022/8/21 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら