記録ID: 4587683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳 地蔵尾根松峰ルート
2022年08月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 2,279m
- 下り
- 2,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:57
距離 26.6km
登り 2,279m
下り 2,279m
天候 | 曇のち一瞬晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすいですが、熊が出ないか怖かったです。 |
写真
感想
昨日一昨日で応援に行ってたTJARに感化されてコースの(ごく)一部である柏木登山口からの仙丈ヶ岳へ行きました。
同じ道を選手達も走っていたと思うととても感慨深かったです。北と中央アルプスを越えてさらにここを登るのかと思うと本当に信じられないです。
しかも何となく稜線まではずっとクマが出てきそうな雰囲気で緊張しっぱなしでした。選手たちの体力も精神力も本当に超人です。
山頂でお話しした方に北沢峠からの登りで雷鳥を見たと教えて貰いましたので、お鉢巡りみたいなことをしましたが、すでにいなくて会えませんでした。
ゴールデンウィーク以来会えてなくて寂しいです。
今回は行くだけで達成感ありましたが、景色も見えず、雷鳥にも会えませんでした。良いトレーニングにはなりましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する