鳴虫山
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 583m
- 下り
- 637m
コースタイム
〜約40分〜合峰〜約20分〜鳴虫山山頂〜約35分〜神ノ主山
〜約30分〜日光消防署付近〜含満公園P
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
消防署方面からの入山はトイレなし。 含満公園Pにはトイレ有り。 憾満茶屋は平日の為か営業時間が不明。 (12時頃に開店、16時には閉まっていた) 温泉:やしおの湯が近い(木曜定休)発電所手前の表記で1.5km |
写真
感想
午前中に用事を済ますと、あまりにも
よく日光連山が見えるのに気づく。
とはいえこれから奥日光に行くのは無理があるので
ガイドブックに歩行時間が4時間と書いてある「鳴虫山」へ・・
地元では割と人気のハイキングコースだが
ツツジの季節でもなく、紅葉にもまだ早いので
それほど人がいないと思っていた。
ところが平日でも割と人が多く、20人くらいとすれ違った。
ほとんどの方が消防署方面からだった。
山頂は周囲が木に囲まれているが、一部(北側)だけ開けており
日光連山(男体山、大真名子、小真名子、帝釈、女峰、赤薙・・)が一望できた。
山頂ではオバサマ集団に飴を頂いた。
ごちそうさまです。
オニギリを食べおわりまったりとしていると
宇都宮から来たという男性が話かけてきたのでしばし山談義。
頂上は風も結構冷たく、ポカリの匂いに誘われたか
スズメバチが飛んできたので、下山を開始した。
途中の「神ノ主山」が展望が良い。
天王山神社の脇を下ると、いきなり住宅街でちょっとびっくり。
そこいらに「駐車禁止」とあるので登山者が駐車することがあるのだろう。
車が含満公園手前のPにあるので、そこまで歩いて戻った。
ずっと気になっているのだが、最初に憾満ヶ淵で写真を撮っている時に
休憩していたご老人が自分より5分くらい前に歩きだしていたのだが
ついにその後一度も見かけなかった。
追い付こうと思い相当早く歩いた(つもり)ので
最後まで追い付かなかったとはちょっと思えない・・
ダブルストックにグレゴリーの20Lくらいのザックだったので
恐らく山に入ったと思うのだが・・
車に戻ってからは「やしおの湯」が定休日なので
今市まで戻り「長久温泉」↓で一休み。
http://www.naf.co.jp/kaniyu/tyokyu.stm
住宅街の中にあるので少々びっくりした。(裏面は山)
こんな感じ
山山山山
家湯湯家
家湯湯家
道道道道
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する