記録ID: 4589691
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
花々を楽しみながら根子岳・四阿山周回 菅平牧場より
2022年08月14日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 945m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:00
距離 10.0km
登り 954m
下り 958m
菅平牧場の駐車場を利用しました。利用料一人200円。トイレ、売店、自販機あり。
登山道は明確、道しるべも充実。 しかし、数年前と比べて荒れている印象。クマザサで足元が見えにくい箇所や、木の根で滑りやすい箇所が多くありました。
大スキマ(根子岳〜四阿山の間)から四阿山・根子岳分岐まではぬかるみがあり滑りやすいので注意が必要です。
四阿山から菅平牧場までの登山道にザレ場・ぬかるみ等で滑りやすい箇所がありますので注意が必要です。
登山道は明確、道しるべも充実。 しかし、数年前と比べて荒れている印象。クマザサで足元が見えにくい箇所や、木の根で滑りやすい箇所が多くありました。
大スキマ(根子岳〜四阿山の間)から四阿山・根子岳分岐まではぬかるみがあり滑りやすいので注意が必要です。
四阿山から菅平牧場までの登山道にザレ場・ぬかるみ等で滑りやすい箇所がありますので注意が必要です。
天候 | 曇りのち晴れ 標高の低いところでは蒸し暑いが山頂付近では風があり肌寒く感じました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用料一人200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明確、道しるべも充実。 しかし、数年前と比べて荒れている印象。クマザサで足元が見えにくい箇所や、木の根で滑りやすい箇所が多くありました。 大スキマ(根子岳〜四阿山の間)から四阿山・根子岳分岐まではぬかるみがあり滑りやすいので注意が必要です。 四阿山から菅平牧場までの登山道にザレ場・ぬかるみ等で滑りやすい箇所がありますので注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
台風接近による天候の不安定なお盆休みの一日。比較的天気の良さそうな根子岳・四阿山に登ってきました。
大混雑の菅平牧場の駐車場を利用しました。利用料は一人200円。
まずは根子岳を目指して登り始めます。花々を楽しみながら少し蒸し暑い中高度を上げます。森林限界を超えると間もなく根子岳山頂。
少し休んで四阿山へ。大スキマまでの道は奇麗で何度来ても気持ちが良い!
四阿山・根子岳分岐までの登りは荒れ気味で木の根やぬかるみで滑りやすい箇所が多くありました。
四阿山山頂でパンを食べて一休みしてから下山開始。クマザサで足元が見えにくい箇所、ザレ場・ぬかるみ等で滑りやすい箇所があり、注意して進みました。
林道に入り、沢を渡り牧場の脇を歩き舗装路に出て一安心。
花々を楽しめた根子岳・四阿山周回でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
凄いスピードで歩かれていますね、羨ましいです。
マツムシソウが咲き出したかな!となるべく楽なコースを選び、
こもれび広場駐車場から、まったり往復しました。
記録を拝見しますと、数分のニアミスでしたね(*_*)
山頂は結構な賑わいでしたから、私共も早々に退散しました(^^ゞ
根子岳は花が魅力的で毎年訪れたくなる山ですね♪
来年もマツムシソウの咲く頃にと思っていますが、
米子の滝からの登山道が通行不可なのを知り、残念です。
膝の調子も悪化する一方で、少しずつ距離も減らそうと思っています。
またどこかでお会いできる日があると良いですね。
ご無沙汰しております。根子岳頂上でニアミスだったのですね。久しぶりにお会いしたかったです。
このお盆休みは天気が不安定でどこに行こうかと悩みましたが、曇りでも花々を楽しめる根子岳周辺を訪れたのは正解でした。
kyom4さんも活発な山行をされていて素晴らしいです。ひざの調子よくなることを祈ります。また、街道歩きをご一緒したいです。よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する