ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4590417
全員に公開
ハイキング
中国

玉峰山。お化けの予感に誘われて

2022年08月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
4.6km
登り
481m
下り
484m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:26
合計
2:55
距離 4.6km 登り 481m 下り 484m
10:01
10:13
23
10:35
10:49
75
12:19
ゴール地点
天候 晴れ、暑い
時折吹く風は涼しい
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを雄滝側駐車場に駐輪
コース状況/
危険箇所等
全線よく整備されている。
雌滝周辺の鉄階段や木道はやや滑りやすいので注意
その他周辺情報 道の駅酒蔵奥出雲交流館
食堂なし。
特に地酒が多い。

亀嵩温泉

亀嵩は松本清張『砂の器』の聖地
駐車場は広い。この下にもスペースあり。戻ってきた時にはさらに2台増えてました
2022年08月15日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/15 9:22
駐車場は広い。この下にもスペースあり。戻ってきた時にはさらに2台増えてました
登山口案内板。玉峰山荘から歩くのも楽しそう
2022年08月15日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/15 9:23
登山口案内板。玉峰山荘から歩くのも楽しそう
島根のリス
2022年08月15日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/15 9:25
島根のリス
雄滝へのアドベンチャールート。ちゃんとした巻道もある
2022年08月15日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
8/15 9:27
雄滝へのアドベンチャールート。ちゃんとした巻道もある
雄滝。細く流れる優美な滝
2022年08月15日 09:33撮影
25
8/15 9:33
雄滝。細く流れる優美な滝
登山道はよく整備されている
2022年08月15日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/15 9:56
登山道はよく整備されている
キンミズヒキが多い
2022年08月15日 09:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
27
8/15 9:50
キンミズヒキが多い
ルリシジミかな
擬態になってないナナフシさん
36
擬態になってないナナフシさん
小窓岩を通り抜ける
2022年08月15日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/15 10:07
小窓岩を通り抜ける
小窓岩上部はちょっとだけ眺望。鯛の巣山方面かな
2022年08月15日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/15 10:10
小窓岩上部はちょっとだけ眺望。鯛の巣山方面かな
しっかり色づいたアキアカネ。もう少しで麓でも見られるようになるかな
2022年08月15日 10:19撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
25
8/15 10:19
しっかり色づいたアキアカネ。もう少しで麓でも見られるようになるかな
山頂が近づくと増えてくるミヤマママコナ
21
山頂が近づくと増えてくるミヤマママコナ
中国百名山93座目玉峰山登頂。雲は秋だがまだ夏の暑さ
2022年08月15日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
43
8/15 10:39
中国百名山93座目玉峰山登頂。雲は秋だがまだ夏の暑さ
麓の亀嵩。裏山は三郡山かな
2022年08月15日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
8/15 10:40
麓の亀嵩。裏山は三郡山かな
左から猿政山、鯛の巣山、大万木山と並んでる?
2022年08月15日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
8/15 10:47
左から猿政山、鯛の巣山、大万木山と並んでる?
ママコナ並んで多いホツツジ
24
ママコナ並んで多いホツツジ
ミドリシジミだ! 尾の部分が欠けていて正確な同定はできないが多分ミドリシジミ。
25
ミドリシジミだ! 尾の部分が欠けていて正確な同定はできないが多分ミドリシジミ。
地味なガンクビソウ
15
地味なガンクビソウ
ほんとに見られるとは思わなかったうずらちゃん。今年も会えました
34
ほんとに見られるとは思わなかったうずらちゃん。今年も会えました
正面から見るとお化け👻
37
正面から見るとお化け👻
下山方面は階段多め
2022年08月15日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/15 11:21
下山方面は階段多め
奇岩巡りのトラバース道も楽しそうだがまたの機会に
2022年08月15日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/15 11:22
奇岩巡りのトラバース道も楽しそうだがまたの機会に
ヤマジノホトトギス。株は多いものの咲いてたのは一輪だけ
24
ヤマジノホトトギス。株は多いものの咲いてたのは一輪だけ
小さなノブキの花
17
小さなノブキの花
イヌトウバナかな
19
イヌトウバナかな
下山路はお地蔵さんが立ち並ぶ。地衣類が衣のようだ
2022年08月15日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/15 11:26
下山路はお地蔵さんが立ち並ぶ。地衣類が衣のようだ
奥ゆかしい雌滝
2022年08月15日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
8/15 11:48
奥ゆかしい雌滝
雌滝の下の子滝
2022年08月15日 11:53撮影
14
8/15 11:53
雌滝の下の子滝
雌滝から鉄階段、遊歩道が続く。スリップ注意
2022年08月15日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/15 11:50
雌滝から鉄階段、遊歩道が続く。スリップ注意
渓谷、巨岩、深い緑。まさに神話の世界。イワタバコやダイモンジソウがあれば。
2022年08月15日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/15 11:57
渓谷、巨岩、深い緑。まさに神話の世界。イワタバコやダイモンジソウがあれば。
車道に合流。
2022年08月15日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/15 12:04
車道に合流。
砂防ダムのエゾトンボ(タカネトンボかも)。いい位置でホバってくれない
2022年08月15日 12:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
20
8/15 12:11
砂防ダムのエゾトンボ(タカネトンボかも)。いい位置でホバってくれない
おまけ。石見冠山の青いうさぎちゃん
25
おまけ。石見冠山の青いうさぎちゃん
春に登った時にチェック入れてましたが開花してる株は少なく、難しい花です
41
春に登った時にチェック入れてましたが開花してる株は少なく、難しい花です
来年もここで観れますように
28
来年もここで観れますように

感想

中国百名山93座目

確証はなかったが確信はあった。

熊本帰りの疲れも残ってて近場の里山キングの山にしようと思っていたのですが、玉峰山から「こっち来たらいいことあるかもよ」と強いお誘いを受けたので足を伸ばしてみることに。

やっぱりお疲れモードで往路での休憩長め。登山も滝汗かいて小窓岩で大休憩。
あるかどうかわからないお目当てを探しながら、ナナフシなどに励まされ山頂に到達するも成果なし。
玉峰山は上部は普通の里山ですが、滝のある麓部分は幽玄で、神話の世界そのものでした。イワカガミの時期や秋も良さそう。

そんな酷暑の里山登山も下りで一変。
まずはミドリシジミ(アイノやショウザンの可能性もあるが無印だと思う)。
そしてお目当ての深山鶉。あるんじゃないかと思ってましたが、ほんとに見られるとは😁
2株確認できました。
天の声に耳を傾けるのも悪くはないですな。

帰りは遠回りで邑南の青いうさぎもチェック。8月に見たい花をしっかり確認できた一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

momijiさん、こんにちは。

あと7座ですか、ラストのお山楽しみにしてます。私的にはリーチの感覚ですが。

ウズラさん見れて良かったです。
派手ではないですがなぜか可愛いのですよね、
私も好きなお花の一つです。
今年は未だ見てないので探したいと思います。

クマモンカブの里帰り、雄大な景色を堪能されたみたいで、カブちゃんも満足でしたね😀
2022/8/16 13:01
kazumai007さんこんにちは。
コメントありがとうございます。
中国百、ラストに登る山は決めてあるのですが、それまでに夜勤明け山行では難しい(難易度的最難関の一つ)三国山北峰と(アクセス的に最難関の一つ)大満寺山などが立ちはだかってます。山頂前が急登なのはなんとか名山でも同じですね

うずらさん、初めて見た年から続けてみることができております。
なんかほっとけない可愛さと割とマイナーな山で予期せぬ出会いが多いことが気になる理由でしょうか。

火の国九州は開放的な景色が多くていい気分転換になりました。
次は根子岳や祖母・傾といった荒々しい山にもチャレンジしてみたいです。
2022/8/16 15:22
こんにちは

酷暑と台風で悩ましい中お疲れ様です。

島根のリス君ありがとうございます。
お洒落鳥バージョンはもみじさんにこそ相応しい♪

お化けちゃん、栄養十分なのか花付きが良いですね。
初めて見たときは、「あっ、こんなところにクリオネ!」と思いましたよ😸
2022/8/16 13:14
hobbitさんこんにちは。
コメントありがとうござます。

天気予報がころころ変わるので行き先に困りますね
特に二輪だと道中降られる心配もプラスですので。

おしゃれ鳥バージョン、もう一枚ありました。
そういえば、島根県はあまりリスを見ないような? メジャーどころの三瓶や大江高山にいないのも大きいですね。

初めて見たのが晩夏の薄暗い渓谷だったのでお化けのイメージがついてしまいましたが、そうそう、クリオネにも見えます
色合いもぴったり。
二株ともすっくと立ちあがっていい花付きでした。神様のご加護でしょうか。
いつもこうなら見つけやすくてありがたいのですが。
2022/8/16 15:33
もみじさん、こんにちは。

遠征のくまモンカブの里帰りから疲れも取れぬままの山陰行きお疲れ様でした。

私、このお山好きです。滝は他とは違う趣があり花も岩も眺望も♪
最後の鉄製の階段は遠慮したいけど。😁

邑南の青いうさぎ、美しかったですよね。きっと立ち寄られると思っていました。
2022/8/16 13:46
kabefuji33さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

近場の里山キングは犬伏山か日野山あたりとの天秤でしたので、一も二もなく玉峰山からのお誘いに応じました

コンパクトですが、いい雰囲気の山でした。さすが神話の山。イワカガミも多かったし、木が伸びていたからか大山などは見えなかったのでまた季節を改めて登ってみようと思います。
中国百は距離もあって二度目は難しいなという山が多いですが、船通山、扇ノ仙などとならんでまた登りたい山となりました。
あの鉄階段、どちらか決めるなら登り勘弁ですので、ルートが決まってしまうのが困りものです

青いうさぎちゃん、皆様のレコでたくさん見て、いてもたってもいられなくなり。
ちょっと遠回りするだけかと思ったら女三瓶の麓を通ってびっくり。
あまり深入りしなくてもしっかり見られるいいところでよかったです。
2022/8/16 15:56
もみじさん、こんにちは(*^^*)
暑い中じりじり中国百を攻めてくるもみじさんのレコを見ていると、暑いけど行かにゃあいけん、と思うのでした・・・玉峰山、私はuさんと行ったけど楽しい山だった。下山のチョックストーンのあたりは雰囲気あってええとこですね。
そしてお山に呼ばれたのですね(*^^)v
うずらちゃん、今年は見れないかなぁ・・・
青いうさぎさんは虫に食われたり、つぼみはあっても全部咲かなかったりとむつかしいですね。
島根のパトロールさんがきっと守ってくれて来年も見れると思います。
2022/8/16 19:37
aoitoriさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

ダブルとか難しい環境なのでのんびり亀さんで。夜勤明け日帰りで攻略可能な中国百は残り2座となりました😁(皆が山と三坂山)

雌滝のチョックストーンあたりはシワガラの滝っぽくてええ感じでした。
島根県は大神ヶ岳なんかもそうですがひっそりとした秀峰が多いですね。こういう山に出逢える中国百名山をやっててよかったです。

うずらちゃんは意外な山でばったり出会うことが多いような気がしますので花期は足元から目が離せません。
2022/8/17 7:33
こんばんは momijiosamuさん

🦋[ミドリシジミ]撮られたんですね。

今年は私のゼフィルス元年でした。

何とかその端っこを見られた気がします。

写真を拝見して、正直「まだいるんだ」と思いました。

来年はもう少し探してみようかなと思いました。

こんな顔していたんですね。
アイリングをした表情までわかります。

やはり、頑張って歩いた分だけお宝に逢えますね。

お疲れさまでした。
2022/8/16 20:03
solosolokunさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

ゼフィルスはなかなか翅を広げてくれませんが、特徴的な後翅を見るだけでウキウキします。華やかなチョウの分野でも特別な一派ですね。

アカシジミ、ミドリシジミと見てなかなかその先の種類を見ることは出来ませんが、意外なところで出会うので、やはりフィールドに出る回数がものをいうと信じて歩き回ります😊

春成虫の種類と夏成虫の種類があってミドリシジミはもう終盤のはずですが運良く出会えました。今の時期の西日本ならアイノミドリシジミやショウザンミドリシジミあたりが主力だと思うので識別には苦労しました。
2022/8/17 7:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら