ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4599563
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

安定のガッスガス😢 余市岳

2022年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
18.0km
登り
1,089m
下り
1,088m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:30
合計
5:57
距離 18.0km 登り 1,089m 下り 1,090m
7:26
7:37
10
8:28
8:40
35
9:15
9:16
10
9:26
9:30
56
11:20
ゴール地点
概ね順調でした。
天候 曇り☁(標高1,200m以上はガス)
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌からは国道5号を利用。高速を利用した場合は朝里IC下車。国道393号に入り毛無峠を経由して、途中キロロスキーリゾートに左折。あとは突き当りまで行き、シェラトン北海道キロロリゾート(旧マウンテンホテル)駐車場が登山口(林道の)です。
コース状況/
危険箇所等
先日の大雨の影響か、渡渉か所の水量が増えていました。巨石を伝ってギリギリ行けますが、ドボンにご注意下さい。
登山道が土で滑りやすかったですが、全体に草刈りがされており(感謝)、晴れていれば歩きやすいかも。山頂へ向かう最後の登りはガレてて、濡れるほどではなかったですが、登山道が川になってました。
その他周辺情報 登山後の温泉は、いつもの「小樽天然温泉湯の花 朝里殿」。770円でシャンプー、ボディソープ付き。露天が広く、いつも長湯しちゃいます。
お昼は祝津まで移動し、「青塚食堂」にてニシン定食1480円+ホタテ焼き460円。いつ食べても”まいう〜”です。
【前日編】実はyo-shaさんとは前日に再会を果たし、お食事にお付き合いいただきました。
こちらでは何と言ってもエゾシカジビエがインパクトありでしたが味もおいしい( ´∀`)b
もちろんお刺身もお酒も最高でした!(mo)
5年ぶりの再会、楽しかったですね!(yo)
2022年08月17日 18:17撮影 by  SH-02M, SHARP
10
8/17 18:17
【前日編】実はyo-shaさんとは前日に再会を果たし、お食事にお付き合いいただきました。
こちらでは何と言ってもエゾシカジビエがインパクトありでしたが味もおいしい( ´∀`)b
もちろんお刺身もお酒も最高でした!(mo)
5年ぶりの再会、楽しかったですね!(yo)
【前日編】〆のラーメンまでありがとうございます!(mo)
2022年08月17日 20:32撮影 by  SH-02M, SHARP
7
8/17 20:32
【前日編】〆のラーメンまでありがとうございます!(mo)
毛無峠にてグーテンモルゲン!。石狩湾と増毛山地が美しい。
2022年08月18日 04:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
18
8/18 4:47
毛無峠にてグーテンモルゲン!。石狩湾と増毛山地が美しい。
本日の装備。お昼前に下山予定なので、食料なしでなかり軽い。
2022年08月18日 05:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 5:18
本日の装備。お昼前に下山予定なので、食料なしでなかり軽い。
ゲートを回り込んで、さぁ出発。あれ?ピンボケ。
2022年08月18日 05:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 5:24
ゲートを回り込んで、さぁ出発。あれ?ピンボケ。
アジサイさん。もう最後だね。(yo)
関西人からするとまだ咲いてるのがすごいです。(mo)
2022年08月18日 05:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 5:48
アジサイさん。もう最後だね。(yo)
関西人からするとまだ咲いてるのがすごいです。(mo)
ミミコウモリさん。
2022年08月18日 05:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 5:48
ミミコウモリさん。
4匱紊領啼仕喘罅⇒0譴諒岐点。看板通りに右方向へ。(yo)
距離はありますが緩やかです(mo)
2022年08月18日 06:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 6:09
4匱紊領啼仕喘罅⇒0譴諒岐点。看板通りに右方向へ。(yo)
距離はありますが緩やかです(mo)
ヨツバヒヨドリさん。ちょっと元気なし。
2022年08月18日 06:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/18 6:13
ヨツバヒヨドリさん。ちょっと元気なし。
やっぱりね...余市岳、曇ってるょ...(yo)
曇り男が通りますよっと。。。(mo)
2022年08月18日 06:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 6:16
やっぱりね...余市岳、曇ってるょ...(yo)
曇り男が通りますよっと。。。(mo)
ゲレンデを横切ります。
2022年08月18日 06:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/18 6:17
ゲレンデを横切ります。
登山口到着。ここから本格的登山開始です。
2022年08月18日 06:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 6:19
登山口到着。ここから本格的登山開始です。
キノコの季節になりました。全く食べる気になれない鮮やかさ(笑)。
2022年08月18日 06:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11
8/18 6:27
キノコの季節になりました。全く食べる気になれない鮮やかさ(笑)。
渡渉地点。ここ数日の大雨で増水中。手前でも渡渉がありました。
2022年08月18日 06:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 6:29
渡渉地点。ここ数日の大雨で増水中。手前でも渡渉がありました。
確実に秋に近づいています。
2022年08月18日 06:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/18 6:58
確実に秋に近づいています。
誰が名付けたかプリンの平坦面。いつか行ってみたい。
2022年08月18日 06:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 6:59
誰が名付けたかプリンの平坦面。いつか行ってみたい。
標高1150mを越えて傾斜が緩くなりました。クマザサが恐ろしくらいにおがってますね💦
2022年08月18日 07:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 7:12
標高1150mを越えて傾斜が緩くなりました。クマザサが恐ろしくらいにおがってますね💦
ゴンドラの終点と下界のホテルが見えてきました。
2022年08月18日 07:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/18 7:16
ゴンドラの終点と下界のホテルが見えてきました。
朝露に濡れるハイオトギリさん。
2022年08月18日 07:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
8/18 7:24
朝露に濡れるハイオトギリさん。
ゴンドラからのコースと合流しました。寒いし草露で濡れるのでここでカッパ上下装着。(yo)
何気に今回の北海道では初でした(mo)
2022年08月18日 07:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 7:27
ゴンドラからのコースと合流しました。寒いし草露で濡れるのでここでカッパ上下装着。(yo)
何気に今回の北海道では初でした(mo)
朝露で水滴がキレイですね〜。
2022年08月18日 07:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/18 7:54
朝露で水滴がキレイですね〜。
ガレてきました。川になってます。
2022年08月18日 08:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 8:10
ガレてきました。川になってます。
偽ピーク。たまに間違える人がいるので要注意。右へ曲がります。
2022年08月18日 08:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 8:22
偽ピーク。たまに間違える人がいるので要注意。右へ曲がります。
山頂台地は真っ平。オヤマリンドウさん。
2022年08月18日 08:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11
8/18 8:25
山頂台地は真っ平。オヤマリンドウさん。
祝、余市岳登頂〜!安定のガッスガス(苦笑)(yo)
先行いただきありがとうございます。
私は歩くのが好きなので眺望なくても楽しめました!(mo)
2022年08月18日 08:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
23
8/18 8:28
祝、余市岳登頂〜!安定のガッスガス(苦笑)(yo)
先行いただきありがとうございます。
私は歩くのが好きなので眺望なくても楽しめました!(mo)
寒いわけだ。気温は11℃。
2022年08月18日 08:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 8:37
寒いわけだ。気温は11℃。
景色がっかり。ちょっとの休憩で下山開始です。
2022年08月18日 08:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/18 8:45
景色がっかり。ちょっとの休憩で下山開始です。
ゴゼンタチバナさん。実になってますね。
2022年08月18日 08:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
8/18 8:49
ゴゼンタチバナさん。実になってますね。
ゴンドラ分岐まで戻りました。ここは左折です。
2022年08月18日 09:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 9:26
ゴンドラ分岐まで戻りました。ここは左折です。
遠くにシリパ岬が見えてきましたね。(yo)
尻場山、次は行きたいですね(mo)
2022年08月18日 09:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/18 9:33
遠くにシリパ岬が見えてきましたね。(yo)
尻場山、次は行きたいですね(mo)
登山口まで戻りました。あとは4劼領啼司發。
2022年08月18日 10:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 10:26
登山口まで戻りました。あとは4劼領啼司發。
スキー場の施設が見えてきました。ゴール間近。
2022年08月18日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/18 11:12
スキー場の施設が見えてきました。ゴール間近。
元気がありません。夏が終わっちゃった。
2022年08月18日 11:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
8/18 11:16
元気がありません。夏が終わっちゃった。
無事に下山!ん?何故に便器が並んでる???そこに道があるんだが...
2022年08月18日 11:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 11:19
無事に下山!ん?何故に便器が並んでる???そこに道があるんだが...
【番外】
帰りがけ展望台から小樽市街地。手前の樹木を処理してほしいな。
2022年08月18日 12:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
8/18 12:05
【番外】
帰りがけ展望台から小樽市街地。手前の樹木を処理してほしいな。
【番外】
いつもの朝里の湯の花。お世話になっております。
by  SO-41B, Sony
6
【番外】
いつもの朝里の湯の花。お世話になっております。
【番外】
今日のお昼は「青塚食堂」。ニシン定食(1480円)、マジまいう〜。(yo)
前日に引き続きご一緒させていただきました。
ここはぜひともまた行きたい!
いつもいいお店を選んでいただきありがとうございます!(mo)
by  SO-41B, Sony
15
【番外】
今日のお昼は「青塚食堂」。ニシン定食(1480円)、マジまいう〜。(yo)
前日に引き続きご一緒させていただきました。
ここはぜひともまた行きたい!
いつもいいお店を選んでいただきありがとうございます!(mo)
【番外】
泥んこになったのでランドリーへ。夏ザックもぶっ込みました。すっきり〜。
by  SO-41B, Sony
9
【番外】
泥んこになったのでランドリーへ。夏ザックもぶっ込みました。すっきり〜。
mosuは小樽で買い物と観光して帰京しました。
yo-shaさんには他の日の山行アドバイス等も色々とご助力いただき感謝しかありません。
楽しいお時間をありがとうございました!(mo)
こちらこそありがとうございました!(yo)
2022年08月18日 18:04撮影 by  SH-02M, SHARP
7
8/18 18:04
mosuは小樽で買い物と観光して帰京しました。
yo-shaさんには他の日の山行アドバイス等も色々とご助力いただき感謝しかありません。
楽しいお時間をありがとうございました!(mo)
こちらこそありがとうございました!(yo)

装備

個人装備
長袖シャツ(薄) 半袖シャツ ドライナミックメッシュ ズボン 靴下 キネシオロジーテープ 指だしグローブ 予備グローブ 帽子orヘルメット(アンダーキャップ) タオル 登山靴(夏) ゲイター(薄) ザック ザックカバー ストック カッパ(上下) ガス コンロ コッヘル 行動食(チョコ・塩キャラメル・柿ピー等) 飲料(3リットル) 椅子 高度計付腕時計 お守り カメラ(SDカード) 地形図 筆記用具 コンパス 温度計 スマホ(GPS) 熊鈴 熊スプレー ヘッドランプ 予備電池 保険証 JRO登録証 ココヘリ ビニール袋数枚 ティッシュ3つ ウェットティッシュ1つ 携帯トイレ 虫刺され薬 マスク ツェルト エマージェンシーシート ファーストエイドキット コムレケア

感想

北海道最終日、小樽近郊で行きたい山はたくさんありましたが、アクセスや駐車場に一番心配のない余市岳を選択しました。
前日yo-shaさんと5年ぶりに再会し、本日も貴重な休みを割いてご同行いただきました、ありがとうございます!

曇り男らしい天気の山行となりましたが、ルートは歩きやすくとても気持ちのいい道でこういう無心で歩けるルートは好きな道です( ´∀`)b
多分晴れるとすんばらしい景色が拝めるのでしょうが、こればっかりは仕方がありませんね^^;
またリベンジしたいなとは思いますが、ゴンドラが停まっていることもあって静かでいい山でした。
また、yo-shaさんがいることで道中心強く安心して歩かせていただきました。
下山後の温泉、食事含め山談義は尽きず時間がたつのがあっという間でした。

本日最終日のmosuはこの後小樽でお土産購入と軽く観光をし、無事翌日京都に戻ることができました。
yo-shaはじめmikuriさんやyukkarinさんには直接アドバイス頂きましたし、レコを参考にさせていただいた多数の皆様に感謝いたします。
いつものごとく宿題も残っていますし、行ってない地方もありますので是非ともまた北海道にお邪魔したいと思います!
今日も山とやまれこゆーざーのみなさまに感謝の一日。

【お山紹介】
今回は余市岳(標高1,488m)。日本三百名山で札幌市最高峰です。
夏道は今回の赤井川口からのルート、ゴンドラからのルート、白井右股川からのルートの3つ。今回の赤井川口からのルートが一般的と思いますが、ゴンドラ(今年は運休)を利用するのもありですね。冬なら国際スキー場から朝里岳を経由して登る人もいます。少ないですが南方の南岳経由でも登られてますね。
日本三百名山のためか道外ナンバーがいらっしゃいました。マイナーなお山と思っていましたが、案外と人気があるんですね。

【山行】
やっと取得することができた1日限りの夏休み 。京都からのお客様、mosuさんとのコラボ登山です。北海道遠征の最終日で、近場の余市岳をご一緒させていただきました。

朝の5時に現地集合。若干遅刻気味で、いや〜焦ったぁ。駐車場では道外ナンバーの車が見られました。日本三百名山のせいかな?。とりあえず挨拶をすませ、15分で準備して登山開始です。
どんより曇り空の中、緩いアップダウンの林道を4kmほど進んでゲレンデを横切ると、そこが登山口です。ここまででウォームアップ完了。
登山口からは登山道らしくなり道幅が狭くなるが、草刈りされており暫く快適に進みます。整備には感謝ですね。
20分ほど進むと小沢になり、滑る石に注意しながら渡渉します。しばらく進むと再び渡渉に。昨晩の雨で普段より水量の多い川を気を付けて横切る。登山道自体もぬかるんだ箇所があり、また基本的に土の登山道のため滑りやすい。慎重に進みます。
少し急な斜面に差し掛かり木の根をつかみながら体を持ち上げますが、やっぱり90kg は重い。ダイエットとお酒は究極のトレードオフ(笑)。
標高1,100mを超えると傾斜が緩くなり台地の上に出る。上空風の音が物凄く、稜線に出てから行けるのか不安になります。
ゴンドラ方面からの登山道に合流後、あとは市岳に向かうだけ。カッパを着込んで一旦コルに高度を落とします。最後の登りは礫がゴロゴロしてて歩きにくい。一部は昨晩の雨で小さな川となっていました。
山頂平坦面に出るとオヤマリンドウがあちこちでこんにちは。晴れてるとここは気持ちいいんだろうな〜。晴れてみたいな〜。
あとは淡々と進み、偽ピークを通過。ハイマツ帯を抜けて、祝、余市岳登頂〜!安定の真っ白けっけ。雨が降らなかっただけ良しとするか...
気温は11℃、風も強く、岐阜から来られた男性とちょっとだけ会話して早々に下山開始です。
下山途中に少しだけ積丹方面が見えましたが、余市岳は最後までかくれんぼ。あとは二人でずっと話しながら淡々と下り、無事の下山となりました。お疲れさまでした〜。

mosuさん、北海道遠征お疲れさまでした。またのお越しをお待ちしております。帰りの道中、お気をつけてお帰りください!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

yo-shaさん、こんにちは、mosuさん、お久しぶりです。

お二人がコラボされるとは、意外でした。
北海道も天候不順が続いてますね。
気温11度とは、北アルプスの稜線と同じですよ。

余市岳、1500mの山ながら、渡渉、ハイマツ帯
火山地形など面白そうです。晴れた日には、
すっきりと遠くまで見れるのでしょうね。
2022/8/19 23:09
komakiさん、おはようございます。コメントありがとうございます!

mosuさんとは以前の北海道遠征の時(5年くらい前)にメッセで情報をやり取りしてからになります。その際は目国内岳→岩内岳をご一緒↓させていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1230972.html

道中、komakiさんの話題になり、mosuさんも驚いてました。鈴鹿山脈へ行きたいと伝えると、是非3人で!となり、その際は勝手ですみません💦が、お声をかけさせていただいてもよろしかったでしょうか。もちろんkomakiさんが来道されるときにもご一緒できればと思っています。

北海道もずっと天気が悪くて、丸1日晴れることが少ないです。よく本州との気候の違いで1,000mの標高差があると言われますが、今回の気温はそれが証明されましたね。

余市岳の景色ですが、想像ですが(笑)羊蹄山ほはじめ札幌近郊の山々、積丹半島、遠くは大雪山系、日高山脈が見えると思います。一度でいいので晴れて欲しいですね(涙)

※mosuさんから「後で写真とコメントを追記します」と連絡がありましたので、すみませんがレコをもう一度見ていただければ、と思います。
2022/8/20 6:52
komakiさん
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
実は2015年から北海道にいく際にはyo-shaにコーディネートいただいておりまして
今回も最終日ご同行いただきました。
北海道のユーザーさんとそれぞれ離れたユーザーがつながっていたというのは驚きでしたが、これもヤマレコの面白さかもしれません。

本日は晴れなくて残念でしたが、心の目では海も周りの山々もばっちり見えておりました!
次回は肉眼で見たいと思いますのでリベンジしたいリストに入っております(笑)
またkomakiさんともコラボできる機会がありましたらよろしくお願い致します。
2022/8/20 19:03
そうですか〜
やっとの夏休み、今回も良いお山の旅で羨ましい🤩
2022/8/20 16:28
tenjinyamaさん、こんにちは〜。コメントありがとうございます!

やっと休めたと思ったら今日もお仕事(中)。なかなか暇にならないですね。

余市岳、なかなか晴れてくれません。まぁ今回は下山後の青塚食堂が良かったです。先日の利尻が御一緒できなかったので、次回こそ調整したいと思ってます。青塚食堂、その時にでも是非行きましょう!
2022/8/20 17:14
充実の夏休み 夏山満喫ですね。
美味しいものもいっぱい食べておみやげもいっぱい。

次のお山まで、またお仕事がんばって
2022/8/26 21:15
たらさん、ご無沙汰です。

2年連続行けなかった分奮発してきました(笑)
コロナが収まったらまたみんなで定期的に出かけたいですね。
それまではお仕事頑張ります^^;
2022/8/27 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら