ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4601154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

【8/19①】禿岳

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
6.7km
登り
866m
下り
854m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:00
合計
4:11
距離 6.7km 登り 866m 下り 864m
9:23
17
スタート地点
9:40
9:40
107
11:51
11:51
21
13:24
13:24
12
13:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
金曜日に有休とって、オニコウべの山々をハントしまくりましょう!通行止めのゲート手前に駐車。今日はテレキャビンで尾根に乗り花立峠経由で禿岳まで縦走して、花立峠から下山を目論み、ここに駐車。スキー場まで長いですが歩きましょう。
2022年08月19日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:09
金曜日に有休とって、オニコウべの山々をハントしまくりましょう!通行止めのゲート手前に駐車。今日はテレキャビンで尾根に乗り花立峠経由で禿岳まで縦走して、花立峠から下山を目論み、ここに駐車。スキー場まで長いですが歩きましょう。
雄大な禿岳(右)心地良い風が吹いています。
2022年08月19日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 8:48
雄大な禿岳(右)心地良い風が吹いています。
リトル谷川岳と言われているらしい禿岳。
谷川岳?谷川連峰主要峰全山ハントした私に谷川岳語るか?よろしい、この目で確認しちゃる!
(結果、死にかける)
2022年08月19日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:02
リトル谷川岳と言われているらしい禿岳。
谷川岳?谷川連峰主要峰全山ハントした私に谷川岳語るか?よろしい、この目で確認しちゃる!
(結果、死にかける)
テレキャビンからも無理だとしたら、スキー場や荒雄神社から登ると3時間。そこから縦走するのはハード過ぎるので、オーソドックスに新中峰コースしかないだろう。ここまで来るのも山麓のメガソーラー工事で道がたくさん出来ていて迷いつつも到着。最初は林道を歩く。
2022年08月19日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:30
テレキャビンからも無理だとしたら、スキー場や荒雄神社から登ると3時間。そこから縦走するのはハード過ぎるので、オーソドックスに新中峰コースしかないだろう。ここまで来るのも山麓のメガソーラー工事で道がたくさん出来ていて迷いつつも到着。最初は林道を歩く。
姿を見せる禿岳。実に悠々としたかっこいい山だ。青空とのコントラストも最高じゃないですか!
2022年08月19日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:32
姿を見せる禿岳。実に悠々としたかっこいい山だ。青空とのコントラストも最高じゃないですか!
登山道に入ると、最初ロープがある急登から始まる。ロープまで設置されてて親切だなと思ったが、そんなのはここが最初で最後。
突如目の前に立ち塞がる鬼のような急登を直登する。0.5合目から1.5合目まで、ひたすら続く。
2022年08月19日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 9:39
登山道に入ると、最初ロープがある急登から始まる。ロープまで設置されてて親切だなと思ったが、そんなのはここが最初で最後。
突如目の前に立ち塞がる鬼のような急登を直登する。0.5合目から1.5合目まで、ひたすら続く。
四つん這いになりながら進みます。それくらい急登。1合目の標識あたりからロープがあるが、正直ずーっとあってもおかしくないレベル。近くではメガソーラーの工事の音が聞こえる。
2022年08月19日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 9:50
四つん這いになりながら進みます。それくらい急登。1合目の標識あたりからロープがあるが、正直ずーっとあってもおかしくないレベル。近くではメガソーラーの工事の音が聞こえる。
1.5合目から斜度は少し収まるものの、ひたすらに高度を上げ続ける。すでに登り切れるかどうか不安が頭をよぎる。テレキャビン突然の運休に1.5時間無駄になり、入山時間が遅れ気温も上がり始めている。さらにこの急登。景色を楽しむ余裕はない。
2022年08月19日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:07
1.5合目から斜度は少し収まるものの、ひたすらに高度を上げ続ける。すでに登り切れるかどうか不安が頭をよぎる。テレキャビン突然の運休に1.5時間無駄になり、入山時間が遅れ気温も上がり始めている。さらにこの急登。景色を楽しむ余裕はない。
まだ3合目にも着いていないが、結構高度を上げたものだ。
2022年08月19日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:15
まだ3合目にも着いていないが、結構高度を上げたものだ。
3合目。感想は『急登すぎ!』以外には思い浮かばない。マップを見ても、登山口から山頂まで約3時間。他にチェックポイントになる所もなく、ひたすら無心にピークを目指す。
2022年08月19日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:21
3合目。感想は『急登すぎ!』以外には思い浮かばない。マップを見ても、登山口から山頂まで約3時間。他にチェックポイントになる所もなく、ひたすら無心にピークを目指す。
4合目標識。標識があるから撮影しているだけで、『キツい!』意外に何もない。谷川岳だってこんなにキツくないぞ?(笑)
あ、土合駅から朝日岳のコースはこれ以上かも。(私も下山にしか使ってませんが)
2022年08月19日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:38
4合目標識。標識があるから撮影しているだけで、『キツい!』意外に何もない。谷川岳だってこんなにキツくないぞ?(笑)
あ、土合駅から朝日岳のコースはこれ以上かも。(私も下山にしか使ってませんが)
おー!苦労が報われる尾根への光り!
結果、まだ登りは終わらずでした。尾根に取り付きさらに高度を上げます。
2022年08月19日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:45
おー!苦労が報われる尾根への光り!
結果、まだ登りは終わらずでした。尾根に取り付きさらに高度を上げます。
ここら辺で始めてフラットな道が登場しますが、すぐ登りです。
2022年08月19日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 10:57
ここら辺で始めてフラットな道が登場しますが、すぐ登りです。
へこたれて俯くとカエンダケ?が。
俺でも食べて楽になるか?と言っているよう。
2022年08月19日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:05
へこたれて俯くとカエンダケ?が。
俺でも食べて楽になるか?と言っているよう。
6合目!本当にようやく直登が終わる瞬間です。
2022年08月19日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:17
6合目!本当にようやく直登が終わる瞬間です。
あのピークを目指しましょう!
2022年08月19日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:17
あのピークを目指しましょう!
オニコウべのカルデラ。
ここ一体が水没したら赤城より大きなカルデラ湖になると思った。
2022年08月19日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:19
オニコウべのカルデラ。
ここ一体が水没したら赤城より大きなカルデラ湖になると思った。
7合目。本当に標識だけを撮るようなクセが付いてしまったようだw
ちなみに標高1000mを越えた途端、空気が何か変わりました。冷たくなったというか・・・。
2022年08月19日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:27
7合目。本当に標識だけを撮るようなクセが付いてしまったようだw
ちなみに標高1000mを越えた途端、空気が何か変わりました。冷たくなったというか・・・。
確かに山容は谷川岳に似ているが、谷川岳は森林限界を超えているので木が無いの。ここはそこまで達していないのでしょう。
2022年08月19日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:28
確かに山容は谷川岳に似ているが、谷川岳は森林限界を超えているので木が無いの。ここはそこまで達していないのでしょう。
左下のメガソーラーパネル、景観台無し。ここは豪雪地帯なので、冬はパネルが雪に埋まると思うのですが、採算取れるのかな?東北は夏より冬の方が電気使うのです。
2022年08月19日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:29
左下のメガソーラーパネル、景観台無し。ここは豪雪地帯なので、冬はパネルが雪に埋まると思うのですが、採算取れるのかな?東北は夏より冬の方が電気使うのです。
8合目標識は読めないほど朽ちていました。
2022年08月19日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:35
8合目標識は読めないほど朽ちていました。
風衝帯の尾根道を進み、9合目!ラストスパートだ!
2022年08月19日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:44
風衝帯の尾根道を進み、9合目!ラストスパートだ!
立派な山頂標識が!長かった!!
2022年08月19日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 11:48
立派な山頂標識が!長かった!!
到着!花立峠からが表ルートだとしたら、新中峰ルートは裏ルートでしょうか。キツかった!やっぱり3時間くらい掛かった。でも、谷川連峰は、新潟県側の吾作新道などから尾根に取り付くまでで4時間だから、やっぱりリトルなんだなぁ。とりあえずありがとう!今回、車中泊でオニコウべで未踏の山々をハントしに来たけど、最初にここに来れてゆとりができた。ここ以上はないでしょう。
2022年08月19日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:51
到着!花立峠からが表ルートだとしたら、新中峰ルートは裏ルートでしょうか。キツかった!やっぱり3時間くらい掛かった。でも、谷川連峰は、新潟県側の吾作新道などから尾根に取り付くまでで4時間だから、やっぱりリトルなんだなぁ。とりあえずありがとう!今回、車中泊でオニコウべで未踏の山々をハントしに来たけど、最初にここに来れてゆとりができた。ここ以上はないでしょう。
この風衝帯なんかは谷川岳にそっくり。ああ、なんかまた谷川連峰行きたくなってきたぞ!でも、今の谷川岳は昨今の登山ブームで大渋滞らしい。
2022年08月19日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:17
この風衝帯なんかは谷川岳にそっくり。ああ、なんかまた谷川連峰行きたくなってきたぞ!でも、今の谷川岳は昨今の登山ブームで大渋滞らしい。
山頂付近で、またマムシに遭遇。倒木の下にいたのでジャンプで越えました。
こんな高いところにいたら体温なんて上がらないだろうと。
2022年08月19日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:17
山頂付近で、またマムシに遭遇。倒木の下にいたのでジャンプで越えました。
こんな高いところにいたら体温なんて上がらないだろうと。
タマゴダケ!でも今日は車中泊なので、スルーです。
2022年08月19日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 12:20
タマゴダケ!でも今日は車中泊なので、スルーです。
降りも恐ろしいまでの斜度。1合目標識付近の急斜面は横歩きにしました。横歩きは靴底を広く地面に接せるので、グリップが効きやすくなります。
2022年08月19日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 13:13
降りも恐ろしいまでの斜度。1合目標識付近の急斜面は横歩きにしました。横歩きは靴底を広く地面に接せるので、グリップが効きやすくなります。
戻りました!
良い山だったけど、次に来るなら表ルート(花立峠から)がいいな😅
2022年08月19日 13:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 13:24
戻りました!
良い山だったけど、次に来るなら表ルート(花立峠から)がいいな😅
下山してテレキャビン確認。本日の運転は見合わせらしい。じゃあ胡蝶ヶ岳に行きますか!
2022年08月19日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 13:36
下山してテレキャビン確認。本日の運転は見合わせらしい。じゃあ胡蝶ヶ岳に行きますか!
撮影機器:

感想

リトル谷川岳と言われる禿岳。
県北車中泊登山の一座目をハント。達成感は半端ない山行になりました。
とは言え、初日からこの足のダメージは不安でしかなく、鳴子温泉でゆっくりして明日に繋げたい。
後は、花渕山登山時に食べ残した大柴山、鳴子温泉の裏手にある胡蝶ヶ岳、荒雄岳、あたりを目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら