記録ID: 4602895
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳 千曲川・信濃川源流〜笛吹川源流
2022年08月16日(火) ~
2022年08月17日(水)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:06
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 2,386m
- 下り
- 2,578m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:28
距離 16.4km
登り 1,354m
下り 305m
2日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 3:38
- 合計
- 8:20
距離 16.3km
登り 1,043m
下り 2,301m
14:24
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは山梨市民バスで道の駅みとみから山梨市駅まで 帰りのバスは直接山梨駅に行くと運賃が\800ですが、笛吹の湯で途中下車したらなぜか合計で\700になりました |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されていて簡単な道でした。 西沢渓谷最奥の七ツ釜五段の滝は、道が崩落していて近くでは見れなくなっています。代わりに作られた迂回路が今回で一番難しいルートだったと思います。 |
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯 \510 内湯の2か所と外湯の1か所で源泉が違うみたいです |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
当初は後立山連峰を行く予定でしたが、アルプス全域が暴風の予想だったため比較的天気がマシそうだった甲斐駒ヶ岳に来ました。結果、山頂付近は強風でしたが、ほぼ樹林帯だったので影響は少なかったです。
前日に諏訪にいたので長野側から登るルートにしました。
結果、千曲川・信濃川源流から登り、笛吹川源流に下る形となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する