記録ID: 4606466
全員に公開
ハイキング
東海
観音山・西蔵
2022年08月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc019818233fdc21.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 869m
- 下り
- 877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:51
距離 13.2km
登り 896m
下り 894m
15:13
ゴール地点
天候 | 曇り。次第に雲が厚くなる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杣坂峠前後の区間は注意必要。先人の踏み跡で引き返している部分は道間違えなので、トーレスせず、正しいルートに進むべし。 人がそれなりに入っているが、踏み跡は薄目。落ち葉多い。倒木それなりにある。 GPS地図は必須。営林用のテープが混ざる所があり、テープだけでは迷う可能性あり |
その他周辺情報 | コロナの湯 |
写真
撮影機器:
感想
昨日の疲れが残っている感じで少し脚が重いが、夏休みを満喫するためには歩かねば。と、愛知130のピークハントに来てみた。体力があれば本宮山に周るか、などと安易に考えていたが、上り下りが厳しくてアホな考えであったことに気がついた。
思いっきり汗をかいた。水はほぼ3リットル。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する