記録ID: 4610521
全員に公開
ハイキング
四国
天狗ノ森
2022年08月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 240m
- 下り
- 239m
コースタイム
天候 | 濃霧 時々 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「星ふるヴィレッジTENGU」の駐車場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
バンガローから登る登山口はなぜか封鎖されている (おそらく改装工事のため) セラピーロードから迂回して登らなくてはならない 雨などで道がぬれていたら、セラピーロードは大丈夫だが、 登山道はぬかるんで滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 「星ふるヴィレッジTENGU」にて昼食、トイレ お土産もここで買える 時間があればプラネタリウムもやっている 天狗ノ森関係のバッジは無い |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
携帯
|
感想
30分程度のハイキングと思って用意していたので、軽装だった。
それが濃霧はまだしも、登山口まで塞がれて倍の迂回路を通らざるを得ない状況になってしまい、大変な目に。なめてかかってたのが露見した。行けなくはなかったが、もう少し準備をしておけばよかった。
登山口の立入禁止だが、「危ない」と書いているわりに、何も危ない箇所はなかった。おそらくバンガローなどの施設を改装するためだろうが、登山道ぐらいのスペースぐらいは空けておいて欲しいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する