ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4611860
全員に公開
沢登り
東北

伊南川支流久川(青柳川)支流縦向沢遡行・大博多山

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
6.1km
登り
939m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:28
合計
4:40
距離 6.1km 登り 939m 下り 941m
12:47
202
16:09
16:34
6
16:40
16:41
18
16:59
25
17:24
17:26
1
17:27
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
頂上直下でログがぐるりんちょしてるのは誤差で、実際は水線通しに真っ直ぐ進んでいる。
最初の方の渓相
880m〜900mにかけての連瀑帯始まる。
880m〜900mにかけての連瀑帯始まる。
連瀑最上部の8m滝。ちょっとヒョングってる。
1
連瀑最上部の8m滝。ちょっとヒョングってる。
1100ら辺からツメの様相。こんな感じの2〜3mヌメヌメ滝が連続。これはガバがあったので直登。
1100ら辺からツメの様相。こんな感じの2〜3mヌメヌメ滝が連続。これはガバがあったので直登。

装備

個人装備
下山用トレランシューズ等 8mm×30mザイル(未使用) ハーネス シュリンゲ類 お守りハーケン(未使用) 防虫ネット(未使用) スポドリ950cc

感想

寝坊しても行ける近所の沢。7月以来スランプ気味でまともに山登ってないしトレーニングもサボってたので大層バテた。
駐車するとメジロが車にブンブン寄ってきたが、遡行前半は殆ど人には寄ってこなかった。ツメのチョロチョロ窪地系では寄ってくるので虫除けスプレーを顔面に振りまいたら唇がビリビリした。

魚影は小さいのが各ポイント一匹ずつ走った。釣りする時間はあまり無いので暫くは歩きに専念したが、850mら辺の小さな釜を持つ小滝で一回だけ竿を出した。走らせないように忍び寄って毛鉤を振ると一投目で水面を割って食いついてきた、が掛からず。さらに5、6回投じたが警戒されてしまったようなので諦める。その後直ぐに魚留の連瀑だったので釣りはおしまい。自作のテキトー毛鉤にも反応があることが判ったので満足である。

連瀑迄は簡単な小滝が時折現れる歩き。連瀑最上部で登れない8m滝が出てきたので右岸巻。草が生えてるので高度感は無いが、落ちれば止まらなさそう。灌木を掴んで安心できるまでのあと一手が悪かったので、ギリギリ手が届いた灌木の根にセルフビレイしてからよっこらせと灌木帯まで上がる。

連瀑を過ぎると暫く藪と倒木に覆われた歩きにくいエリア。殆ど水枯れそう。ミヤマイラクサにイライラしながら進む。
1010m二股はほぼ1:1で若干右のほうが多い。山頂に近い右はしかし傾斜がキツそうだが、ネット上で唯一見た縦向沢の遡行記録では右を登れているので先人に従って進む。岩盤が露出して伏流しなくなったので一旦水量復活。ヌメヌメ滝を連続で越えて一気に高度を稼ぐ。疲れる。
忠実に水線を詰めて行くと、最後は崩落しかかった土砂の窪地形となる。掴むものが無ければ登れないが幅1mにも満たないくらいの窪なので脇の藪を掴み放題であった。足元がボロボロなので単独でなければこのコースはとれず、右へ登山道目指して適当に藪を漕いでゆくことになるだろう。結局頂上稜線の本当に直下まで水があった。

山頂まで直線で30mぐらいの地点で稜線に出たが、全く踏跡の無い藪で疲れた。ちょうど登頂と同時に雨が降り始めたので、靴を替えてとっとと降りる。眺めは、4月に登った時は四方を望めたが、今は三方を藪に隠されてイマイチ。下山路はかなり急なので8m滝に次ぐ核心部であり、ヘルメット装着のまま下る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら