≪独鈷山≫お手軽ハイクのはずが。。。(汗)
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 685m
- 下り
- 688m
コースタイム
12:01 入山地点
12:22 境界尾根
13:15 大岩のピーク
13:32〜14:20 独鈷山山頂
14:48 座禅岩
14:54 登山道入口
15:17 林道通行止地点
天候 | 登り始め 曇り 山頂〜下山 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台くらい可能 |
写真
感想
あれこれ迷った末に独鈷山に行ってきました(;´▽`A``
元々はmixiコミュのイベで倉門山〜宗四郎山〜赤岩峠の尾根をやる予定でした。
しかし、6日の予報が絶望的だったので主催者が中止を決断。
そこで代替企画としてアップしておいた光明山に決定かと思ったのですが。。。
(7日のお昼ごろまでの予報では新潟は終日曇りだったので)
ふと不安になって調べてみたら、なんと工事中で光明山登山口まで行けないことが判明!
http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_seibi/1356783356546.html
それならまだ登ったことの粟ヶ岳だ!ヒメサユリもまだあるかもしれないし!
と、決定しかけたと思ったら夜になって新潟にも雨マークが。。。( ̄□ ̄;)!!
これは明日は諦めようと、同行予定だったTたんにメールを送ると、
仕事で大変なトラブルが発生し今夜は何時に帰れるかわからないし、
明日も仕事になりそうですとの返事。よし!明日は山はやめてダラダラに決定(笑)
で、予定通り朝起きてダラダラしていたのですが、なんだかムズムズしてきてしまい。。。
またまたあちこち天気予報を確認しまくると、長野は終日曇り予報。低山なら大丈夫か?
そこで思いついたのは3年前に登った上田市の独鈷山(とっこざん)。
前回は北からのルートを登ったけど確か東からのルートが面白そうだったような?
そしてこの辺かな?と思った辺りにナビをセットして9時頃自宅を出発!(遅っw)
前置きが長くなってm(*- -*)mス・スイマセーン
適当にセットした地点はほぼ当たっていました。
(帰りに気付きましたが、林道の入口に大きく独鈷山入口と書かれていました)
林道通行止地点に車を置き、林道歩きからスタート。
GPSを確認したところ、大きくカーブするところから登山道が書いてある。
そしてその道から境界尾根に上がれば山頂まで行けそう。
勝手な思い込みでそこが東側の正規ルートだと信じ、カーブから踏み跡に入った。
しかし。。。 思い込みはどうやら大きな間違いだったようでした(;´▽`A``
立木を頼りに体を持ち上げるような急登を這い上がったり、、、
人の歩いた跡だと思っていたら、完全に獣のモノだったり、、、
下山時は絶対にこのルートを下りたくないと思わせるルートでした。
登りながら下山は前に登った北からのルートにしようと思っていました。
かなり長い車道歩きをしないと車に戻れないけど仕方ないと覚悟を決めて。。。
樹林帯を抜けて山頂直下に飛び出すとなんと!青空が迎えてくれました〜ヽ(=´▽`=)ノ
勝手に変なルートを頑張って登りきったご褒美だなどと都合のいいことを考えた(笑)
山頂にはもちろん誰もいなかったので、のんびりまったり好きに過ごしました♪
そして山頂東端から北に向かって始まる登山道に入り下山開始!
おそらくここが本当の東からの登山道なはず!と思い下っていくと、
すぐに道標を発見し間違いないと確信出来てホッとしました。
急で滑りやすいところもありましたが、とても歩きやすい道でした(*^^)
登りで変な尾根を歩いちゃったんで余計にそう感じたのだと思いますが。
特に急いだわけではないのに1時間弱で下山完了♪
うーん、ここのピストンだとかなり物足りなかったかもしれません。
今回は道を間違えて、私らしい遊びが出来てよかったように思います。
この山はまだ歩いていない他の道もあるし、長そうな尾根もあるしで、
まだまだ遊べそうな気がするので、秋にでもまた行こうと思います。
高速料金が上がってしまうのがとても痛いですけど。。。(T△T)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する