記録ID: 4621175
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
初上陸の九州遠征 ラストは由布岳へ!その6♪
2022年08月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 892m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路挟んだところに有料駐車場あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
マタエまで危険個所ないです 西峰絵のぼる際は三点支持を確実に行えば、問題なしです |
その他周辺情報 | 別府温泉 竹瓦温泉 300円 昭和感漂う古き良き温泉です シャンプーなどはないです https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail4.html |
写真
撮影機器:
感想
いゃあ…おっさんにはちとキツイ工程だったかな?
でも百名山5座+二百名山1座登り切ったぞ〜
改めて思ったけど、九州は午前で登り終えて
昼から温泉入って、美味しいご飯に観光できて…
リフレッシュできたから、こんな無茶な事できたんだろな(^^)
由布岳は登る前から良い山とわかる(^^)
九十九折りの綺麗な道だから緩やかに楽に登れるから嫌いではない😁
ただ、西と東を間違ったのは失敗だったが…
でも、あの鎖場を制覇できないと由布岳に登ったことにならないのは、ちと初心者にはかわいそうかな?
でもあの山頂からの景色!登った山がたくさん見えて大満足の最後の締めでしたー(^^)
それから米子に戻るのはキツイので、下関にもう一泊しました
初めてのフグ三昧🐡大満足です♪
さて明日は米子で一仕事してから、金沢に帰るぞー(⌒▽⌒)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
九州百名山達成おめでとうございます!
しかもソロ登山ですよね?
達成感や楽しそうなのが伝わってきます。
いいなあ。
実は東京都から私も今年中狙ってます。
お財布の中身と相談中です。
とにかく低予算で、が基本です。
同じ年代ということもあり、ヤマレコ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
初めましてです♪
いゃあ、ちょっと頑張ってみましたよ(^^)
でも九州の山は距離短いし、温泉に困らないし、安宿もいっぱいあるから、結構低予算で済みましたよ😅
唯一気をつけないといけないのは、安い素泊まりがあっても、周りに食事するところがないというのが、2回ほどありました。
酒飲みの私としては、歩いて飯食いに行くのが絶対条件なので…ww
素晴らしい九州登山をお祈り申し上げます(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する