大山 ナイトハイク
- GPS
- 06:41
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 987m
- 下り
- 992m
コースタイム
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 6:35
天候 | 曇り時々小雨 (天気予報は夜から日中にかけて曇のない完全な晴れマーク) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電波しっかり入ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木で整備された階段がずっと続きます。 危険箇所はありません。 下山時に教えてもらいましたところ、大山の周回ルートは大神山神社で神様にお参りをして、行者コース(急登)から山頂へ、その後夏山登山道(傾斜が緩くて安全)が正しいようです。 ナイトハイクなら逆ルートで行きの安全を考慮して夏山登山道から登ることで正解だったかなと思います。 どちらで回っても禁止されているわけではありませんので参考にしていただければと思います。 コース全体的に電波しっかり入ります。 |
その他周辺情報 | 大山参道市場で登山バッチ購入しました⛰✨土日は朝7時から営業されてます。 周辺の海水浴場はとても水が綺麗です✨ |
写真
感想
今週はどこに登ろうか非常に悩みました。私が住んでいる愛知県周辺は雨、関東、甲信越も全滅。
晴れているところを探した結果、鳥取の大山が土日晴れ。そして、日曜は夜中を含めて早朝から日中まで完全な晴れマーク☀️☀️☀️☀️☀️
と言うことで大山行き決定!
大山は紅葉の時期を狙っていたので、夏にただ登るだけではもったいないと思いナイトハイク、ご来光プランで行ってみました💪🏻
結果、、惨敗😭
登りはじめから小雨が降ったり止んだり。山頂着いても晴れる気配なし。ご来光時間過ぎて、しばらく待ってもダメなので下山しました。
今回の反省点。天気図を見ずに、天気予報の結果のみを鵜呑みにしてしまったこと。
今回の風向は海から吹いてました。低気圧が通り過ぎて、湿気が多かった?麓は晴れていたが、大山で湿った空気が上昇して雨降らせたのか、、
山の天気判断は、考えることが大切ですね!今回は反省です。
しかし、大山登ったのに、ナイトハイクと小雨、ガスで展望全くなし。下山してからも大山は雲に覆われて山全体を見ることが出来ず。
本当に大山を登った実感が全くない💦
大山を登ったことは夢ではなく現実だったのか、、、
それを証明してくれるのは登山バッチのおかげです😅
追伸。
山頂直下の避難小屋付近で帽子をなくしたのですが、どなたかが拾ってくださり小屋の中に入れてくださりました。
また、私が帽子を無くしたことを話したら、小屋に落とし物の帽子があることを神戸から来られたご夫婦が教えてくださりました。
大切にしてた帽子だったので、すごく嬉しかったです。山ではすごく寒い思いをしましたが、最後の帽子事件で心が暖かい気持ちになりました。
拾ってくださった方、教えてくださった方、本当にありがとうございました🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する