記録ID: 4630313
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2022年08月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypfad834c0ef823bb.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 574m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:06
距離 8.3km
登り 574m
下り 547m
15:14
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています |
その他周辺情報 | 登山後白骨温泉、白船グランドホテル宿泊 信州割引利用 |
写真
感想
妹と緩い山登りに行こうと、乗鞍岳へ。
朝ほうのき平駐車場に向かう途中は雨、6時40分頃到着時にはやんでくれました。畳平は気温6度。かなり寒く、ダウンを着ている人もいました。私たちは薄手の長袖しかなかったので、雨具を着用しました。頂上ははじめガスで視界ゼロでしたが次第に御嶽山が見えだし、穂高連峰も少し見えました。今日は白骨温泉に泊まるのでのんびり山を眺めてました。気がついたら魔王岳に1時間。ほんとに癒されます。雷鳥に逢えなかったのは残念でした。でもシニア世代には手頃な山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する