記録ID: 463560
全員に公開
ハイキング
近畿
護摩壇山〜龍神岳
2014年06月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:47
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 162m
- 下り
- 167m
コースタイム
10:33 護摩壇スカイタワー駐車場
10:45 護摩壇山
11:00 龍神岳 昼休憩
11:57 スカイライン交差
12:13 護摩壇スカイタワー駐車場
10:45 護摩壇山
11:00 龍神岳 昼休憩
11:57 スカイライン交差
12:13 護摩壇スカイタワー駐車場
天候 | 晴れ時々曇り 気温朝18℃(スカイタワー) 戻ってきたら下界29℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○危険箇所なし ○森林公園もよいウォーキングコースがとれる |
写真
感想
今日は旧田辺市最高峰槇山に行こうかと思ったが暑いし疲れそうだし地味だし、で、和歌山県最高峰の方が楽々登山でさわやかな気持ちになれそうなので行ってきた 想像通り気温も20℃切っていて爽快な気分を味わえた
1372mの護摩壇山1382mの龍神岳 昔は和歌山県最高峰は護摩壇山とされていた。もっと高い地点があることがわかりしばらく名無しの最高点であった無名峰が、名称募集され「龍神岳」となった 名前のイメージとは違いなだらかな山容で護摩壇駐車場から護摩壇山へは0.5km、龍神岳へは1.2kmのゆるい稜線である。
護摩壇山からの帰路はスカイラインへのコースを選んだ ブナ林もあり景色もあり何か得した気分だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人
いいねした人