記録ID: 4636708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ヶ岳
2022年08月28日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:00
距離 12.2km
登り 1,157m
下り 1,162m
14:00
ゴール地点
8/28、比良山系の武奈ヶ岳に行ってきました。元々は南アルプスに行く計画でしたが、天気予報がいまいちだったので諦めて、晴れそうな山域に行ってきました。
武奈ヶ岳は3回目ですが、琵琶湖側から登ると、八淵の滝コースはスリルのある沢沿いの岩場登りを楽しめ、広谷コースは静かな雰囲気を楽しめます。今回もこの周回のつもりでしたが、4年前には無かったと思われる魚止滝あたりの崩壊地で苦戦して、さらに貴船の滝あたりでも崖崩れによる通行困難という看板があり、下調べも不十分だったので広谷コースのピストンにしました。
このコースは広谷あたりの沢伝いが静かでとても良い雰囲気ですが、通る人が少ないようで道は薄め。特に登りの際はルートを見失いやすいので目印を探しながら慎重に進みました。
あまり人と会わずに山頂に辿り着くと、山頂には沢山の人。反対側から登る人が圧倒的に多いようです。山頂に着くころには雲も晴れてきて、素晴らしい琵琶湖の展望を楽しむ事が出来ました。
広谷コースピストンで無事に下山して、帰路につくと、一宮JCTあたりで80分の大渋滞。。。ただでさえ混む場所なのに、集中工事が始まって車線が規制されており、ふん詰まり状態。集中工事が終わるまで、ここは通らないようにしよう。。今回は色々と下調べ不足でした。
武奈ヶ岳は3回目ですが、琵琶湖側から登ると、八淵の滝コースはスリルのある沢沿いの岩場登りを楽しめ、広谷コースは静かな雰囲気を楽しめます。今回もこの周回のつもりでしたが、4年前には無かったと思われる魚止滝あたりの崩壊地で苦戦して、さらに貴船の滝あたりでも崖崩れによる通行困難という看板があり、下調べも不十分だったので広谷コースのピストンにしました。
このコースは広谷あたりの沢伝いが静かでとても良い雰囲気ですが、通る人が少ないようで道は薄め。特に登りの際はルートを見失いやすいので目印を探しながら慎重に進みました。
あまり人と会わずに山頂に辿り着くと、山頂には沢山の人。反対側から登る人が圧倒的に多いようです。山頂に着くころには雲も晴れてきて、素晴らしい琵琶湖の展望を楽しむ事が出来ました。
広谷コースピストンで無事に下山して、帰路につくと、一宮JCTあたりで80分の大渋滞。。。ただでさえ混む場所なのに、集中工事が始まって車線が規制されており、ふん詰まり状態。集中工事が終わるまで、ここは通らないようにしよう。。今回は色々と下調べ不足でした。
天候 | くもり→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
8/28、比良山系の武奈ヶ岳に行ってきました。元々は南アルプスに行く計画でしたが、天気予報がいまいちだったので諦めて、晴れそうな山域に行ってきました。
武奈ヶ岳は3回目ですが、琵琶湖側から登ると、八淵の滝コースはスリルのある沢沿いの岩場登りを楽しめ、広谷コースは静かな雰囲気を楽しめます。今回もこの周回のつもりでしたが、4年前には無かったと思われる魚止滝あたりの崩壊地で苦戦して、さらに貴船の滝あたりでも崖崩れによる通行困難という看板があり、下調べも不十分だったので広谷コースのピストンにしました。
このコースは広谷あたりの沢伝いが静かでとても良い雰囲気ですが、通る人が少ないようで道は薄め。特に登りの際はルートを見失いやすいので目印を探しながら慎重に進みました。
あまり人と会わずに山頂に辿り着くと、山頂には沢山の人。反対側から登る人が圧倒的に多いようです。山頂に着くころには雲も晴れてきて、素晴らしい琵琶湖の展望を楽しむ事が出来ました。
広谷コースピストンで無事に下山して、帰路につくと、一宮JCTあたりで80分の大渋滞。。。ただでさえ混む場所なのに、集中工事が始まって車線が規制されており、ふん詰まり状態。集中工事が終わるまで、ここは通らないようにしよう。。今回は色々と下調べ不足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する