記録ID: 4637714
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山🗻2.454m 霧の中の山登り残念無念⤵️⤵️
2022年08月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59f6e0ddc26f901.jpg)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 579m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | てんきとくらすB 腫れ 登山者は皆さん天気をきたいで来られてます |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無いです。火山灰の石 岩場等少し滑り安いので気をつけて下さい。特に下りです |
その他周辺情報 | 高原高原ビジターセンターレストラン、高峰温泉日帰り。浅間山有り沢山の温泉が有ります |
写真
頂上(黒斑山)浅間山噴火の監視カメラ設置してあり、その保安係の係の方2人来られ、失礼ですが年の多い方は山登り得意でない様子
大変でしたでしょう、私も何時も大変ですが?
ここはシェルターを兼ねたケ一ブル管理室だそうです
大変でしたでしょう、私も何時も大変ですが?
ここはシェルターを兼ねたケ一ブル管理室だそうです
あぐりの湯おもろ高峰高原ビジターセンターから小諸市まで降りて来ました、580#円
ここでも駐車場車中泊まりを希望しフロントで情報収集して事務所に車中泊まり、駐車場利用申請!免許証を提示して、承諾貰う、外のトイレ24時を利用可能、電気もつけてくれる、有難い、無料
ここでも駐車場車中泊まりを希望しフロントで情報収集して事務所に車中泊まり、駐車場利用申請!免許証を提示して、承諾貰う、外のトイレ24時を利用可能、電気もつけてくれる、有難い、無料
装備
個人装備 |
天気が
予報現地は全く違います
本日は登山者は天気予報晴れ☀️を見て休暇を取って来た
いろいろ天気を見ながら山登り🗻に来られました
その中の登山者が私達です<br />でも山野草が沢山有ります
|
---|---|
共同装備 |
雨具
傘等
|
備考 | 参考に私の連れは標高2,000m越えますと頭の痛さ、吐きけ、だるさスタート時点で1,900m有りますのでスタート時点で体直し、標高に慣れる事と反省してます、高峰高原ビジターセンター迄車で来れてしまうので注意しなければと思いました |
感想
前日の天気予報は午前中はランクA登山者はそれを目当てに黒斑山に山登り🗻に来られました☺️山の天気は難しい標高2,400mも有りますので特に秋雨☔️前線も台風⚡️🌀☔️も有りますのでなかなか
天気予報は難しく、頂上で1時間以上晴れのを待っておられる登山者、天気予報が良いから休みを取って来た登山者等それぞれで願いもかなわなく一瞬間町並み見えました、又山頂に浅間山噴火🌋の検証するカメラを設置してありこの保安係の方ご苦労様ですが山登り🗻は得意でなさそう、苦労されてまして、改めてご苦労様です、明日は天気予報100%晴れで期待して明日は高峯山、高峯神社、高峰山に挑戦します、明日のヤマレコもご覧下さい、高峰高原ビジターセンターの2階のレストランは午前中でラストオダ一で下山後は駄目でしたので小諸市内降りて日帰り温泉・あぐりの湯こもろ(500円)にむかいました、そこで地元野菜JA主催でとても新鮮、安くダンボ一入る位買い物とし夕食を済ませて、フロントに車中泊まり駐車場利用可能を聞き事務所に本人確認免許証を提示して、許可を貰いトイレ24時間利用可能で電気もつけて下さいましたのでゆっくり車中泊まりしまして翌日朝早く高峰高原ビジターセンターにむかいました、朝は素晴らしい日の出🌄期待してスタートしました☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
翌日の高峰山と高峯山、高峯神社で少し🗻ナビのルート変更が何度もあり、20分程度苦労しましたが天気は仕方がないですが再度チャレンジします。黒斑山と高峯山の双方情報感謝致します。
又ゆっくり話をしたいです
週末の満観峰、晴れ間が有れば予定したいですがあくまでも予定です。有り難う御座いました。
宜しくどうぞ
何時も沢山の山登り🗻羨ましい🤤
山登り🗻しない日はサイクリング🚴平日17km週末は30kmと体を動かして居るか居ないかで山登り🗻に影響します。
少し減量すれば良いですが年寄りなかなか口が汚く間食が行けません。
又の出会い楽しみにしてます。今後もヤメレコ含めご指導を宜しくです。有り難う
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する