ビジターセンター近くから見た鷲ヶ峰
1
6/14 11:29
ビジターセンター近くから見た鷲ヶ峰
八島園地への入口付近にある案内板
0
6/14 11:29
八島園地への入口付近にある案内板
展望ポイントへ向かいます
0
6/14 11:29
展望ポイントへ向かいます
八島園地の展望ポイントからの眺め
湿原越しに、今日のルートが見渡せます
右奥のピークが、車山山頂
5
6/14 11:31
八島園地の展望ポイントからの眺め
湿原越しに、今日のルートが見渡せます
右奥のピークが、車山山頂
展望ポイントの全景
2
6/14 11:31
展望ポイントの全景
八島ヶ池
心地よい風が吹き抜けます
1
6/14 11:35
八島ヶ池
心地よい風が吹き抜けます
目指す車山は、はるか彼方
3
6/14 11:35
目指す車山は、はるか彼方
雲が近いです
2
6/14 11:38
雲が近いです
木道は、2つに分かれています
よそ見すると、踏み外しそう
0
6/14 11:38
木道は、2つに分かれています
よそ見すると、踏み外しそう
湿地というが、乾燥した平原
梅雨時なのに、降水量が少ないから?
0
6/14 11:38
湿地というが、乾燥した平原
梅雨時なのに、降水量が少ないから?
草木の成育は、まだこれからという感じ
鎌ヶ池が、見えます
0
6/14 11:45
草木の成育は、まだこれからという感じ
鎌ヶ池が、見えます
何となく雲が気になって撮る
2
6/14 11:49
何となく雲が気になって撮る
鎌ヶ池キャンプ場
木道はこの辺りまで
ここで、昼食を取る人が多いです
八島湿地の周回ルートとは、ここでお別れ
1
6/14 11:51
鎌ヶ池キャンプ場
木道はこの辺りまで
ここで、昼食を取る人が多いです
八島湿地の周回ルートとは、ここでお別れ
鹿の侵入を防ぐ柵
柵の扉は、上下2つに分かれて開きます
鹿害が多くて苦労していると、
ニュースで話題になってました
0
6/14 11:54
鹿の侵入を防ぐ柵
柵の扉は、上下2つに分かれて開きます
鹿害が多くて苦労していると、
ニュースで話題になってました
登りが始まりました
1
6/14 12:03
登りが始まりました
出発地点の八島園地が、湿原の奥に見えます
だいぶ歩いてきましたが、平地だったので
疲れはありません
0
6/14 12:06
出発地点の八島園地が、湿原の奥に見えます
だいぶ歩いてきましたが、平地だったので
疲れはありません
正面の奥に、2週間前に行った美ヶ原が見えます
1
6/14 12:07
正面の奥に、2週間前に行った美ヶ原が見えます
やや尾根っぽい道を進みます
0
6/14 12:15
やや尾根っぽい道を進みます
湿地が一望できる場所まで、登りました
手前の林の新緑が、きれいです
0
6/14 12:15
湿地が一望できる場所まで、登りました
手前の林の新緑が、きれいです
草原と森の変化を楽しみます
1
6/14 12:19
草原と森の変化を楽しみます
登山道は、やや粘土状の土
雨で濡れると、かなり滑りそう
0
6/14 12:19
登山道は、やや粘土状の土
雨で濡れると、かなり滑りそう
周囲の山に木は生えず、ほぼ草原
1
6/14 12:26
周囲の山に木は生えず、ほぼ草原
物見石山に到着
石がゴロゴロしております
車山山頂の気象レーダーが、
近くに見えるようになりました
0
6/14 12:31
物見石山に到着
石がゴロゴロしております
車山山頂の気象レーダーが、
近くに見えるようになりました
物見石
山頂は広い
ここで昼食をとることに
0
6/14 12:35
物見石
山頂は広い
ここで昼食をとることに
八島湿地からだいぶ登ってきました
0
6/14 12:47
八島湿地からだいぶ登ってきました
黒井健さんの絵本のような風景
0
6/14 12:47
黒井健さんの絵本のような風景
蝶々深山への登り
ダラダラ登りだが、苦痛という訳ではないです
このポイントから見ると、登り切ったところが
車山山頂としか、どうしても思えません
0
6/14 12:49
蝶々深山への登り
ダラダラ登りだが、苦痛という訳ではないです
このポイントから見ると、登り切ったところが
車山山頂としか、どうしても思えません
遠くに、北アルプスが見えます
0
6/14 12:52
遠くに、北アルプスが見えます
そしてまた雲を撮る
4
6/14 12:52
そしてまた雲を撮る
蝶々深山の山頂
石がゴロゴロした、だだっ広い山頂
やっぱり、車山山頂はまだまだ先でした
1
6/14 13:02
蝶々深山の山頂
石がゴロゴロした、だだっ広い山頂
やっぱり、車山山頂はまだまだ先でした
蝶々深山から、北の方面を眺めてみる
0
6/14 13:03
蝶々深山から、北の方面を眺めてみる
蝶々深山から、北東方向を眺めてみる
佐久平と、浅間山が見えます
2
6/14 13:03
蝶々深山から、北東方向を眺めてみる
佐久平と、浅間山が見えます
これから歩く、車山山頂までの道を確認します
ここまで登ったのに、下るのはもったいないが
仕方ないです
車山への登りは、傾斜が急で大変そうです
0
6/14 13:03
これから歩く、車山山頂までの道を確認します
ここまで登ったのに、下るのはもったいないが
仕方ないです
車山への登りは、傾斜が急で大変そうです
蝶々深山からの下りは、こんな岩場の道
ついつい、柵のロープに救いを求めてしまいます
0
6/14 13:19
蝶々深山からの下りは、こんな岩場の道
ついつい、柵のロープに救いを求めてしまいます
車山肩にある、建物が見えます
0
6/14 13:19
車山肩にある、建物が見えます
眼下に、車山湿地が広がります
湿地の周囲のは、木道が整備されています
2
6/14 13:21
眼下に、車山湿地が広がります
湿地の周囲のは、木道が整備されています
久しぶりの木道
とっても歩きやすい!!
降りてきた蝶々深山を、振り返ります
0
6/14 13:26
久しぶりの木道
とっても歩きやすい!!
降りてきた蝶々深山を、振り返ります
車山湿原
ここもまた水がなく、湿原の趣はなし
ここから車山までは、約150mの登り
0
6/14 13:26
車山湿原
ここもまた水がなく、湿原の趣はなし
ここから車山までは、約150mの登り
車山乗越
正面に蓼科山が望めます
整備された道なので、歩きやすいです
0
6/14 13:36
車山乗越
正面に蓼科山が望めます
整備された道なので、歩きやすいです
乗越からは、八ヶ岳も見えます
右手に、車山高原スキー場のリフトも見えます
0
6/14 13:36
乗越からは、八ヶ岳も見えます
右手に、車山高原スキー場のリフトも見えます
間もなく、車山山頂への登りが始まります
今日一番の急傾斜です
0
6/14 13:36
間もなく、車山山頂への登りが始まります
今日一番の急傾斜です
そしてまた、雲を撮る
2
6/14 13:36
そしてまた、雲を撮る
傾斜面越しに、北アルプスを望みます
0
6/14 13:43
傾斜面越しに、北アルプスを望みます
眼下に白樺湖も見えました
2
6/14 13:46
眼下に白樺湖も見えました
車山山頂に到着!!
1
6/14 13:58
車山山頂に到着!!
八ヶ岳の長い裾野が美しいです
0
6/14 14:01
八ヶ岳の長い裾野が美しいです
気象レーダーの裏手に、ひっそりと三角点が
0
6/14 14:02
気象レーダーの裏手に、ひっそりと三角点が
車山山頂からの、西側方向の眺め
0
6/14 14:10
車山山頂からの、西側方向の眺め
南西方向の眺め
左手に、ほんの少し諏訪湖が見えます
0
6/14 14:16
南西方向の眺め
左手に、ほんの少し諏訪湖が見えます
山頂を降りてきました
ビーナスラインが、ミニ四駆のコースのようです
0
6/14 14:18
山頂を降りてきました
ビーナスラインが、ミニ四駆のコースのようです
そしてまた雲を撮る
1
6/14 14:26
そしてまた雲を撮る
車山の下り道は、小石が多く注意が必要だが、
足裏のツボを刺激して、ちょっと気持ちいいです
0
6/14 14:30
車山の下り道は、小石が多く注意が必要だが、
足裏のツボを刺激して、ちょっと気持ちいいです
旧霧ヶ峰ロイヤルインが、見えてきました
手前の林の残り方が不自然で、気になります
0
6/14 14:37
旧霧ヶ峰ロイヤルインが、見えてきました
手前の林の残り方が不自然で、気になります
車山肩にある名勝天然記念物の表示
0
6/14 14:44
車山肩にある名勝天然記念物の表示
カフェがありました
0
6/14 14:46
カフェがありました
車山肩から少し離れた場所から、
車山山頂を振り返ってみます
0
6/14 14:47
車山肩から少し離れた場所から、
車山山頂を振り返ってみます
中央奥は、車山湿原の窪地
車山乗越の向こうに、蓼科山が見えます
0
6/14 14:48
中央奥は、車山湿原の窪地
車山乗越の向こうに、蓼科山が見えます
八島湿地が、はるか遠くに見えます
まだまだ歩かねば・・・
0
6/14 14:49
八島湿地が、はるか遠くに見えます
まだまだ歩かねば・・・
雲でできた影が、草原に変化を与えます
0
6/14 14:52
雲でできた影が、草原に変化を与えます
ここまで下ってきましたが、
低地の林までは、まだしばらくあります
0
6/14 14:53
ここまで下ってきましたが、
低地の林までは、まだしばらくあります
林まで下ってきました
涼しいです
0
6/14 15:09
林まで下ってきました
涼しいです
沢渡に、到着しました
ビーナスライン脇の舗装道路には、
何台かの車が、停車中です
0
6/14 15:11
沢渡に、到着しました
ビーナスライン脇の舗装道路には、
何台かの車が、停車中です
沢渡の名のごとく、川が流れてます
0
6/14 15:11
沢渡の名のごとく、川が流れてます
沢渡から、しばらく舗装道路を進みます
久しぶりの平坦路で、気持ちが良い
0
6/14 15:12
沢渡から、しばらく舗装道路を進みます
久しぶりの平坦路で、気持ちが良い
舗装道路が終わり、未舗装の林道になりました
一般車は通行禁止です
0
6/14 15:15
舗装道路が終わり、未舗装の林道になりました
一般車は通行禁止です
のどかな、風景です
0
6/14 15:17
のどかな、風景です
どことなく、昔の遠足を思い出す道
0
6/14 15:19
どことなく、昔の遠足を思い出す道
あまりに良い道だったので、
ルートを外してしまいました
本来のルートは、左手の建物の方向です
0
6/14 15:20
あまりに良い道だったので、
ルートを外してしまいました
本来のルートは、左手の建物の方向です
この先しばらく進んだところを、
左折すれば、本来のルートに戻れます
0
6/14 15:21
この先しばらく進んだところを、
左折すれば、本来のルートに戻れます
林道を左折したところに、
小川が流れてます
0
6/14 15:29
林道を左折したところに、
小川が流れてます
水が、茶色っぽい
0
6/14 15:29
水が、茶色っぽい
さらに歩きやすい、木道になりました
足が疲れてきたところだったので、
助かります
0
6/14 15:31
さらに歩きやすい、木道になりました
足が疲れてきたところだったので、
助かります
本日2度目の、鹿止め
0
6/14 15:32
本日2度目の、鹿止め
木漏れ日の中、木道は続きます
0
6/14 15:33
木漏れ日の中、木道は続きます
八島湿原が見えてきました
0
6/14 15:34
八島湿原が見えてきました
出発点の鷲ヶ峰が、大きく見えて来ました
0
6/14 15:36
出発点の鷲ヶ峰が、大きく見えて来ました
木道か、2つに分かれました
0
6/14 15:38
木道か、2つに分かれました
白樺が、いいアクセントになってます
0
6/14 15:39
白樺が、いいアクセントになってます
広々としたところに来たので、
パノラマ写真を撮ってみました
3
6/14 15:41
広々としたところに来たので、
パノラマ写真を撮ってみました
終わりは、近い
0
6/14 15:42
終わりは、近い
ここまでの道を懐かしむ
右端に、車山の気象レーダーが見えます
0
6/14 15:48
ここまでの道を懐かしむ
右端に、車山の気象レーダーが見えます
八島園地に、戻って来ました
0
6/14 15:54
八島園地に、戻って来ました
今日の成果を、噛みしめます
予想以上に早く、戻って来れました
1
6/14 15:54
今日の成果を、噛みしめます
予想以上に早く、戻って来れました
hashimonさん
はじめまして。お天気良くてよかったですね。
私も来月霧ケ峰に行こうと思っています。とても参考になりました。
ありがとうございます。
mkyagiさん、コメントありがとうございます。
来月は、ニッコウキスゲの時期。
天気が良いといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する