ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

丸笹山〜塔丸

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
12.6km
登り
750m
下り
757m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:36 ラフォーレ剣駐車場から丸笹山へ
8:54 丸笹山下山
9:01 塔丸登山開始
10:25 塔丸山頂 (20分食事)
12:13 塔丸下山
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さあさあ!腰痛だからって腐ってはいられないのです!
今日も飯野山のお見送りです。
2014年06月15日 05:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:50
さあさあ!腰痛だからって腐ってはいられないのです!
今日も飯野山のお見送りです。
今日は剣山系の丸笹山から登ります。
爛薀侫ーレ剣山甓の登山口に停車。
う〜ん、登山道どれ?適当に真ん中からゴー!
2014年06月15日 07:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 7:36
今日は剣山系の丸笹山から登ります。
爛薀侫ーレ剣山甓の登山口に停車。
う〜ん、登山道どれ?適当に真ん中からゴー!
ゆるやかな登りです。すがすがしい!
2014年06月15日 07:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 7:44
ゆるやかな登りです。すがすがしい!
道標もあります。細かい分岐がありますが夏場で迷うことはないでしょう。
2014年06月15日 07:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 7:59
道標もあります。細かい分岐がありますが夏場で迷うことはないでしょう。
ちょっと座って森林浴。
2014年06月15日 08:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:01
ちょっと座って森林浴。
途中お地蔵さんがいくつかあります。
和みますね。
2014年06月15日 08:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:03
途中お地蔵さんがいくつかあります。
和みますね。
今回もストックにGoPro装着で行きます。
nekojigenさんが同じようにしてレコにアップしてくれました。みなさんもぜひしてみて下さい。
2014年06月15日 08:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:05
今回もストックにGoPro装着で行きます。
nekojigenさんが同じようにしてレコにアップしてくれました。みなさんもぜひしてみて下さい。
30分も歩くと展望の良い場所へ。
剣と次郎がきれいに見えてきました。
2014年06月15日 08:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:10
30分も歩くと展望の良い場所へ。
剣と次郎がきれいに見えてきました。
丸笹山山頂!
2014年06月15日 08:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/15 8:17
丸笹山山頂!
山頂は爽快です。三嶺方面はかすんで見えません。ハエがたくさん。
2014年06月15日 08:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:17
山頂は爽快です。三嶺方面はかすんで見えません。ハエがたくさん。
下りは迂回して下りましょう。
2014年06月15日 08:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 8:24
下りは迂回して下りましょう。
まっすぐ行くと赤帽子山まです。ここは左折して登山口にもどります。
2014年06月15日 08:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:28
まっすぐ行くと赤帽子山まです。ここは左折して登山口にもどります。
貞光川源流に来ました。水の流れが豊富です。
2014年06月15日 08:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:40
貞光川源流に来ました。水の流れが豊富です。
水2Lゲット!
2014年06月15日 08:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:39
水2Lゲット!
山中で会った登山者は一人だけ。
静かで落ち着くなあ。
2014年06月15日 08:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/15 8:42
山中で会った登山者は一人だけ。
静かで落ち着くなあ。
ゆるやかな斜面を下りていきます。
2014年06月15日 08:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 8:49
ゆるやかな斜面を下りていきます。
ラフォーレ剣山にもどってきました。
昼用の食料追加装備して次の山へ〜。
2014年06月16日 08:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/16 8:29
ラフォーレ剣山にもどってきました。
昼用の食料追加装備して次の山へ〜。
塔の丸です。数十メートル離れた場所に登山口があります。
2014年06月15日 09:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 9:01
塔の丸です。数十メートル離れた場所に登山口があります。
これまた良い雰囲気です。
が、この道下ってる・。不安になってGPSで確認。間違ってないようです。
2014年06月15日 09:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 9:06
これまた良い雰囲気です。
が、この道下ってる・。不安になってGPSで確認。間違ってないようです。
トラバースに一部崩落しているところが。
ロープも張ってあるので慎重に行けば大丈夫でしょう。
2014年06月15日 09:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:18
トラバースに一部崩落しているところが。
ロープも張ってあるので慎重に行けば大丈夫でしょう。
歩きやすい道ですが積雪期にはわかりにくいだろうなあ。
2014年06月15日 09:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 9:26
歩きやすい道ですが積雪期にはわかりにくいだろうなあ。
おお〜、塔の丸(左)が見えてきました。
2014年06月15日 09:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 9:38
おお〜、塔の丸(左)が見えてきました。
笹の道が続きます。起伏は思ったよりゆるやかでサクサク進めます。
2014年06月15日 09:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 9:41
笹の道が続きます。起伏は思ったよりゆるやかでサクサク進めます。
所々に斜面にはこのような岩が。
登りたいですねえ。
2014年06月15日 09:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:50
所々に斜面にはこのような岩が。
登りたいですねえ。
で登ってみました。
10秒のセルフタイマーで自分撮り。
2014年06月15日 09:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/15 9:53
で登ってみました。
10秒のセルフタイマーで自分撮り。
ここにもあります。
もちろん登ります(笑)。
2014年06月15日 09:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/15 9:57
ここにもあります。
もちろん登ります(笑)。
なんとか10秒でポーズ!
2014年06月15日 10:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
6/15 10:00
なんとか10秒でポーズ!
これは難しい!10秒では絶対無理。
2014年06月15日 19:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 19:19
これは難しい!10秒では絶対無理。
ザック置いてよじ登りました。
苔で滑るし!
2014年06月15日 10:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:14
ザック置いてよじ登りました。
苔で滑るし!
そんなこんなで山頂!
2014年06月15日 10:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 10:25
そんなこんなで山頂!
無人の山頂。
山頂標識多いなあ。
2014年06月15日 10:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/15 10:26
無人の山頂。
山頂標識多いなあ。
剣と次郎に向かって!
次回はそっち行きますけん!
2014年06月15日 10:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:58
剣と次郎に向かって!
次回はそっち行きますけん!
生卵もよく割れずにがんばった!無事到着!
2014年06月15日 10:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 10:30
生卵もよく割れずにがんばった!無事到着!
ちょっと早い昼食。卵とネギ入りラーメン!
食い意地張ってるんでいつも口の中ヤケドする(笑)。
2014年06月15日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
4
6/15 10:37
ちょっと早い昼食。卵とネギ入りラーメン!
食い意地張ってるんでいつも口の中ヤケドする(笑)。
周囲に少しずつ人が増えてきました。
10人以上は来たでしょうか。若い人は少ない。
2014年06月15日 10:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:53
周囲に少しずつ人が増えてきました。
10人以上は来たでしょうか。若い人は少ない。
名頃のダムが見えます。
2014年06月15日 10:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6/15 10:53
名頃のダムが見えます。
帰りも笹道を気持ちよく歩きます。
足首くらいの笹ですがゲイターは付けた方がいいですね。今日は笹が濡れてなくてラッキーでしたが。
2014年06月15日 11:18撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:18
帰りも笹道を気持ちよく歩きます。
足首くらいの笹ですがゲイターは付けた方がいいですね。今日は笹が濡れてなくてラッキーでしたが。
体調良ければ走れそうな起伏の少ない道。
2014年06月15日 11:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
6/15 11:30
体調良ければ走れそうな起伏の少ない道。
登山口に帰ってきました。まだ昼過ぎですが温泉とビールで頭いっぱいです(笑)。
2014年06月15日 12:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
6/15 12:14
登山口に帰ってきました。まだ昼過ぎですが温泉とビールで頭いっぱいです(笑)。
帰りはゆうま温泉でさっぱり!
リハビリのつもりが不要な岩登りで負担かけた腰を癒しました(笑)。
2014年06月15日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/15 13:48
帰りはゆうま温泉でさっぱり!
リハビリのつもりが不要な岩登りで負担かけた腰を癒しました(笑)。

感想



丸笹山、塔の丸共に非常に歩きやすい道でした。
急な傾斜や斜面はほんのわずかで体への負担は大きくなかったです。
天候、気温も良かったので発汗も少なかったです。

塔の丸にある数々の岩は風よけなどには良いかも。
高い岩は苔ですべるし危険です。無理して登らずに見るだけにしましょう(おまいう!)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

動画拝見しました
やはり塔丸への巻道はまだ一か所ザレたままなのですね。
ここさえなければ塔丸への山道が一番好きだそうです。
確かに急登はないし、何より尾根に出ると、剣山系のゴールデンルートを一望しながら山頂まで山歩きできますものね。
Muddyさん、何とかザレ道修復できませんか?(笑)
2014/6/16 19:21
Re: 動画拝見しました
短い距離なんで工事の優先度も低いのかな。もう数本、杭うてば安心度が違うでしょうね。

>Muddyさん、何とか
わかりました。動く歩道を設置しましょう!それまでは奥様おんぶして通って下さいませ(笑)。
2014/6/17 9:38
ビデオテクニック駆使!(笑)
色んな小ワザを開発してますね!(^O^)
塔丸と丸笹山、1m違いでなんと塔丸の勝ちって知ってました〜?(´Д` )どうりで名頃から登ったらしんどかった筈だ!
muddyさんも腰痛持ちですか?(>_<)私も数年前に二度寝込んだが原因不明です!(´・_・`)
2014/6/24 14:25
Re: ビデオテクニック駆使!(笑)
小ワザというかGoPro振り回してるだけなんです(笑)。
名頃は標高が低いのですね。見ノ越が標高1400くらいですから。
腰はもともとヘルニアはあるのですが最近のは腰部の筋の疲労のようです。下肢もそうですが歩いた後にマッサージなりして筋疲労をとらなければ、と痛感します。nekojigenさんも御自愛くださいね。
2014/6/25 12:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国剣山 [日帰り]
夫婦岩から塔の丸ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら