ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4647388
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

🌿持丸山 栃百巡視路あるある

2022年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
やまぐん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.5km
登り
743m
下り
730m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:23
合計
4:53
8:27
21
8:47
8:48
26
9:14
9:20
18
9:39
9:47
35
10:21
10:22
31
10:53
10:53
19
11:12
11:20
12
11:31
11:32
18
11:49
11:50
54
12:45
12:45
20
13:05
13:07
16
13:23
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中三依温泉駅手前の、旧三依小学校方向へ進むとふくろうの木彫りのオブジェがある「丸太工房あくつ」がある。手前を左折し、持丸橋を渡ると左手に数台分の駐車地あり
コース状況/
危険箇所等
登山口から暫しの林道歩き…
林道終点から登山道に入ると間もなく土砂で崩れたヤセ尾根の様な場所があり、沢への下りとなるので足元注意!(手前左手にロープと鉄ハシゴがあるが見えにくく、取り付きも危なそう)その先に小さな渡渉が数か所、道は巡視路の114号か113号のどちらかを選択出来る。
登りは114号を滑りながら沢伝いを行くも、帰りは怖いので113号へと周回しました。
山頂直下はかなりの急斜面なので下り注意!
分岐から113号へは最初はなだらかな尾根道だが、その後は踏み跡や明確な登山道がない下りがあり(僅かだが)要注意!
その他周辺情報 男鹿の湯他温泉多数あり
川治温泉薬師の湯(入浴)
※コロナ禍でサウナ、川沿いの混浴露天風呂は閉鎖中で内湯のみでした
丸太工房あくつ
ふくろうのオブジェが可愛く、趣のある建物です。ここを左に
2022年09月04日 08:16撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:16
丸太工房あくつ
ふくろうのオブジェが可愛く、趣のある建物です。ここを左に
工房下の もちまるばし を渡ると…
2022年09月04日 08:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:27
工房下の もちまるばし を渡ると…
広々とした空き地あり
ここに駐車させて頂きました。
一台の方とスライドしました。
もう一台は釣りの方かな?
2022年09月04日 08:28撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:28
広々とした空き地あり
ここに駐車させて頂きました。
一台の方とスライドしました。
もう一台は釣りの方かな?
立派な標識
登山道は右へ、左のパワースポットへは帰りに立ち寄る予定
2022年09月04日 08:28撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:28
立派な標識
登山道は右へ、左のパワースポットへは帰りに立ち寄る予定
良い林道…これならもう少し車が入れるんじゃないかな?
2022年09月04日 08:30撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:30
良い林道…これならもう少し車が入れるんじゃないかな?
うわ〜、これじゃあハマっちゃうね >.<
2022年09月04日 08:32撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 8:32
うわ〜、これじゃあハマっちゃうね >.<
あれ〜、土砂崩れですか?
慎重に下り右奥の沢の方向へ進みます。
2022年09月04日 08:38撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:38
あれ〜、土砂崩れですか?
慎重に下り右奥の沢の方向へ進みます。
下って📸 右手上にロープとハシゴがあったんだ…見えなかったな。でもちょっと取り付きが危険!
2022年09月04日 08:40撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:40
下って📸 右手上にロープとハシゴがあったんだ…見えなかったな。でもちょっと取り付きが危険!
🎀あります
2022年09月04日 08:42撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:42
🎀あります
林道を進むとこんな物が…
堰堤工事の時の現場の方々への注意喚起の様です。
2022年09月04日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:48
林道を進むとこんな物が…
堰堤工事の時の現場の方々への注意喚起の様です。
ここは滝見橋
2022年09月04日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:48
ここは滝見橋
カーブミラーもあります。
一度やってみたかった自撮り📸
2022年09月04日 08:49撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 8:49
カーブミラーもあります。
一度やってみたかった自撮り📸
砂防ダム工事の碑
2022年09月04日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:56
砂防ダム工事の碑
落石で埋まる林道
石ゴロを慎重に通り抜けます。
2022年09月04日 08:57撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 8:57
落石で埋まる林道
石ゴロを慎重に通り抜けます。
沢がキレイ🌊水が澄んでる
2022年09月04日 09:02撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:02
沢がキレイ🌊水が澄んでる
林道を落石が塞いで…
左の沢へと導く赤いマーク
2022年09月04日 09:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:08
林道を落石が塞いで…
左の沢へと導く赤いマーク
沢へと降ります。以前はここに木の橋が掛かっていた様です。
2022年09月04日 09:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:08
沢へと降ります。以前はここに木の橋が掛かっていた様です。
小さな渡渉を何度か繰り返す
2022年09月04日 09:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:10
小さな渡渉を何度か繰り返す
岩場にオオハンゴンソウ?
2022年09月04日 09:12撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:12
岩場にオオハンゴンソウ?
こんな岩ゴロを登りあげると
2022年09月04日 09:13撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:13
こんな岩ゴロを登りあげると
巡視路の階段が出て来ました。
東電の方は皆んな健脚(・o・;)
2022年09月04日 09:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:14
巡視路の階段が出て来ました。
東電の方は皆んな健脚(・o・;)
鉄塔113号と114号の分岐
左手114号へと登ります。
うーん、右手の巡視路階段の方がいいね。左は沢コースだし…
2022年09月04日 09:15撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:15
鉄塔113号と114号の分岐
左手114号へと登ります。
うーん、右手の巡視路階段の方がいいね。左は沢コースだし…
2022年09月04日 09:16撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:16
沢をヘツって…滑るね〜💦
ここを下るのはイヤだな😅
2022年09月04日 09:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:23
沢をヘツって…滑るね〜💦
ここを下るのはイヤだな😅
巡視路に出ました。でも結構な急斜面
2022年09月04日 09:30撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:30
巡視路に出ました。でも結構な急斜面
この後暫く巡視路が続く
2022年09月04日 09:31撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 9:31
この後暫く巡視路が続く
114号鉄塔到着
2022年09月04日 23:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 23:10
114号鉄塔到着
🌸があったアジサイみたいな…
2022年09月04日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 9:46
🌸があったアジサイみたいな…
ブナの森、白神山地行かなくても良くない?
2022年09月04日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 9:50
ブナの森、白神山地行かなくても良くない?
少し見えて来たのが持丸山かな?
2022年09月04日 19:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 19:35
少し見えて来たのが持丸山かな?
ポトンと落ちてるこのトゲトゲはホウの木の実
2022年09月04日 10:34撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 10:34
ポトンと落ちてるこのトゲトゲはホウの木の実
サルノコシカケいっぱい🍄
2022年09月04日 10:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 10:50
サルノコシカケいっぱい🍄
まっ白の毒、スギエダタケ
2022年09月04日 10:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 10:50
まっ白の毒、スギエダタケ
おませさんの赤い🌿
2022年09月04日 19:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 19:27
おませさんの赤い🌿
栃百95座目、持丸山登頂!
2022年09月04日 11:11撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 11:11
栃百95座目、持丸山登頂!
三角点は少し奥にあった。
胸までの笹をかき分けて発見
2022年09月04日 11:12撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 11:12
三角点は少し奥にあった。
胸までの笹をかき分けて発見
やったね、ピースの山姥🤗
2022年09月04日 11:14撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/4 11:14
やったね、ピースの山姥🤗
反対側の高い木の上にもう一つの山名板
2022年09月04日 19:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 19:22
反対側の高い木の上にもう一つの山名板
木々生い茂る今は展望なし
2022年09月04日 11:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 11:22
木々生い茂る今は展望なし
行動食を食べて狭い山頂を後に急下降します。
2022年09月04日 11:58撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 11:58
行動食を食べて狭い山頂を後に急下降します。
あれ〜、晴れて来たね💙
2022年09月04日 19:42撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/4 19:42
あれ〜、晴れて来たね💙
沢伝いの114号コースは滑りそうで怖いので、ヤマレコ皆んなの足跡を確認しながら113号へと周回する事にしました。
2022年09月04日 12:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 12:24
沢伝いの114号コースは滑りそうで怖いので、ヤマレコ皆んなの足跡を確認しながら113号へと周回する事にしました。
113号を振り返って…ひと安心
2022年09月04日 12:25撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 12:25
113号を振り返って…ひと安心
クサギ発見、可愛いピンク🌸
2022年09月04日 12:26撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 12:26
クサギ発見、可愛いピンク🌸
長い長い巡視路
2022年09月04日 12:27撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 12:27
長い長い巡視路
分岐に着きました
2022年09月04日 12:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 12:44
分岐に着きました
滝見橋のミラー上部から滝を🌊
2022年09月04日 13:06撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/4 13:06
滝見橋のミラー上部から滝を🌊
崩落箇所も登りは楽チンだね(^^)
2022年09月04日 13:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 13:14
崩落箇所も登りは楽チンだね(^^)
下山後パワースポットへ向かいます。左手に青空と山
2022年09月04日 13:26撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 13:26
下山後パワースポットへ向かいます。左手に青空と山
パワースポット到着 中央に鎮座しているのは…
2022年09月04日 13:32撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 13:32
パワースポット到着 中央に鎮座しているのは…
千年栗 神々しい…
磁気バワーを出してるの?
2022年09月04日 13:33撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/4 13:33
千年栗 神々しい…
磁気バワーを出してるの?
千年も生きてるんですかね🫢
山姥より933年も長生きだ!
2022年09月04日 13:34撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 13:34
千年も生きてるんですかね🫢
山姥より933年も長生きだ!
湧水庵−お蕎麦屋さんの様ですが、休業中でした。
2022年09月04日 13:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/4 13:36
湧水庵−お蕎麦屋さんの様ですが、休業中でした。
ふくろうのオブジェ
森全体が磁気を帯びてる?
2022年09月04日 13:36撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/4 13:36
ふくろうのオブジェ
森全体が磁気を帯びてる?
さて、お腹ペコペコなので駐車地に戻りランチタイム
盛りそば、天ぷら色々、シシャモ、ノンアルコールビール、ミニカマンベール、デザートはナシとオレンジ 完食🙏
2022年09月04日 13:56撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/4 13:56
さて、お腹ペコペコなので駐車地に戻りランチタイム
盛りそば、天ぷら色々、シシャモ、ノンアルコールビール、ミニカマンベール、デザートはナシとオレンジ 完食🙏
帰りに川治温泉の薬師の湯へ
コロナ禍でサウナ、露天風呂は閉鎖中😢
2022年09月04日 14:49撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 14:49
帰りに川治温泉の薬師の湯へ
コロナ禍でサウナ、露天風呂は閉鎖中😢
温泉入口に遊歩道と案内板
南平山へは皆さんこの下の黄金橋から行く様ですね!
2022年09月04日 14:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/4 14:50
温泉入口に遊歩道と案内板
南平山へは皆さんこの下の黄金橋から行く様ですね!

感想

「歳を取るという事は魂が老ける事じゃない!」
カッコ良いCMの永ちゃんのセリフ…その通りですよね〜!👏
私も魂は20年前からそのまんまですから。
でもね、悲しいかな身体は年々老けるんです💧
そんな訳で、紅葉時期がベストだと思われる栃百95座目をゲットすべく、残暑の中ですが持丸山に行って来ました。栃百の低山は東電巡視路の上にある所が多い😅
木々生い茂る今の時期は山頂展望も無く、ここも又同じくでした。それでも一部沢を遡上したり気持ちの良い尾根歩きや激なアップダウンがあったり、変化に富んだ山歩きを楽しみました。今日も感謝の1日をありがとうm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
持丸山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら