記録ID: 4653791
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
白鷹山散歩
2022年09月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 466m
- 下り
- 465m
コースタイム
天候 | 薄曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは綺麗に整備されてました。泥濘は無いが所々岩が滑ります。山頂の神社正面の階段が苔でツルツルです(一番怖かった)。 |
その他周辺情報 | 【温泉】百目鬼温泉へ。日帰り400円。リンスインシャンプー、ボディーソープアリ。蔵王を見ながら大きい露天風呂でマッタリ出来ます。温めで長湯できます。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報がコロコロ変わるので、なかなかしっかりと歩けないですね。
今回は晴れを求めて白鷹山。
途中、山形市内に寄った時は死ぬほど暑くて失敗したかと思ったけど、樹林内は程よく冷んやりしてて快適でした。山頂からはレーダー観測所の方にも足を伸ばしてみたら、ちょうどパラグライダーの方達がフワリと飛んでて気持ちよさそうでした。
また山頂に戻りのんびり下山。山頂の階段がツルツルで恐怖でした。
今度は冬に薪を担いで来たいかな。
白鷹山。私は今回3度目ですが、初めて雨量観測所まで行きました。眺めが良くって気持ちいい場所ですね〜。
のんびり歩きを楽しめるので好きなお山です。
また季節を変えて来たいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する