記録ID: 4661238
全員に公開
ハイキング
道東・知床
イイじゃん‼️快晴の【雌阿寒岳】一番人気の温泉コースおまけに釧路湿原
2022年09月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 790m
- 下り
- 777m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
温泉コースは、最短で絶景。 下山時には子ども連れのファミリーグループも数組 森→ハイマツと岩→ガレガレ→ザレザレ→山頂 火山ですがお花もあった様子、秋は花はないけど空が澄んでます |
その他周辺情報 | 野中温泉10:00から |
写真
感想
雌阿寒
前回はオンネトーコースで
メアカンフスマに会いに来たけど、
ガスガスでホントに何にも見えず、
登ってるのが山なのかもわかんなかった。
リゾートバイトで最後の連休は観光
だけど、快晴の雌阿寒岳はおさえておきたい。
温泉コースでサクっと絶景
イイじゃん、満足、感謝。
で、リゾバ旅は日本最大の湿原です。
どうも日本イチって聞くと無視できない。
日本イチの富士山
日本イチ早い紅葉の大雪山
日本イチでかい釧路湿原
翌日は釧路湿原と
おまけに厚岸の牡蠣😋
続く
to be continued
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
和商市場の勝手丼、下調べ不足でしたぁー(゚o゚;;
釧路どんぱんよりも勝手丼だったな。
遠かったけど、行って良かったです。
ラッコに馬にキツネにタヌキにリスと鶴、あ鹿も。
たくさんの動物達にも会えました。
釧路は標高が低いから、寒くなく車中泊もできました。
紅葉はまだだけど、秋の気配です。
北海道、どこに行っても良いトコだなぁ。
でも、住むとなると大変ですね。
北海道での生活は残り一ヶ月を切りました。
一番忙しい時を楽しみながら頑張ります
ソロ登山ゆえ、このような写真を撮ることが難しいので、
カッコイイ記念の1枚になりました
こちらこそ、ソコに居て下さりありがとうございます。
勝手に撮影投稿失礼しましたが、メッセージ頂けて良かったです😊
何度も止まって振り返ってみえましたね。
北海道らしいひろーーーい大地が素晴らしい景色でした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する