記録ID: 466176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
珍動物に急接近、激写しました・・・・生藤山から陣馬山まで
2014年06月17日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
6:45県立鎌沢駐車場
7:10三国山・生藤山登山口
8:30三国山
8:40生藤山
8:55茅丸
9:10連行山
10:15醍醐丸
10:45和田峠
11:15陣馬山11:20
12:40県立鎌沢駐車場
7:10三国山・生藤山登山口
8:30三国山
8:40生藤山
8:55茅丸
9:10連行山
10:15醍醐丸
10:45和田峠
11:15陣馬山11:20
12:40県立鎌沢駐車場
天候 | 曇り・・・・。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標も多くて、登山道もよく整備されていました。 下山後には、相模湖ピクニックランド内にある、さがみ湖温泉「うるり」に初めて立ち寄りました。値段は950円と少々高めではありますが、バスタオルとフェイスタオル付きです。とても綺麗な建物で落ち着いた感じで、湯船も高濃度炭酸泉やジェットバスもあり大変気に入りました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は梅雨の晴れ間を期待したのですが、結局は曇りの一日でした。
消費税がアップして、高速道路の料金も上がったので、最近は遠距離を走ることに尻込みしてしまい、本日も近場の生藤山へと向かいました。
景色もほとんどなかったのですが、途中で珍らしい動物に遭遇しました。イタチなのかテンなのかは分からなかったのですが、これほど近距離で見ることができるとは、貴重な体験でした。
下山後は、これまた初めての、相模湖ピクニックランドの中にある、さがみ湖温泉「うるり」に立ち寄り、登山の汗を流して帰宅しました。施設も大変綺麗で、変わったお風呂もあって、なかなか感じの良い日帰り湯で、リピーターになりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する